eスポーツ

    1: 2024/08/02(金) 07:24:38.97 ID:9ePx3p1q0
    カメラマン、飲食業、介護、製造業、小売業、自衛隊

    ワイの三年間返せよ・・・

    2: 2024/08/02(金) 07:25:30.19 ID:MgQLN6dh0
    ゲーム友だちできて良かったな

    3: 2024/08/02(金) 07:25:46.19 ID:aYEK760v0
    運送業もあるやろ

    4: 2024/08/02(金) 07:26:44.52 ID:0BMDBZL50
    別に自分の好きな業界に就職したらええやん

    【eスポーツ専門学校講師「卒業先はここから選んでください」 ワイ「事務所を選ぶのか?」】の続きを読む

    1: 2024/02/01(木) 19:05:00.67 ID:GXYCJN0U0
    平均年齢67歳fpsチーム
    no title

    no title

    3: 2024/02/01(木) 19:05:13.10 ID:GXYCJN0U0
    ちななかなか強い

    4: 2024/02/01(木) 19:06:16.34 ID:8fi4/X+e0
    キャラ濃くてええやん

    【ジジイババア「若いもんには負けてられん!Eスポーツチーム作るぞ!」】の続きを読む

    1: 2024/01/22(月) 23:44:38.97 ID:HtFtn6BO0
    ええんか…
    no title

    2: 2024/01/22(月) 23:45:27.88 ID:wilqVAoB0
    パワプロ...?

    13: 2024/01/22(月) 23:50:38.97 ID:KScLuCE00
    パズドラの大会って何すんの…?

    【東京都主催「eスポーツ大会」の競技タイトルwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    151006_game_stressless-w960

    1: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 02:25:42.52 ID:ummG+BHi0
    俺でも勝てそう

    3: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 02:26:41.54 ID:eMgi/yYW0
    「憧れない」も追加しといてくれ

    4: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 02:26:42.08 ID:++WIuQM70
    まずは本名でエントリーしろ

    9: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 02:28:29.97 ID:sLipYhuo0
    一企業の都合でルールがかわること

    【eスポーツが流行らない最大の理由って「どこがすごいか分からない」だよな 】の続きを読む

    1: 2020/05/26(火) 02:13:48.41 ID:UN8U771s0
    反射神経と集中力クッソ必要やしめっちゃ手首痛くなるやんけ…

    2: 2020/05/26(火) 02:14:14.81 ID:hZNyQ7Rbp
    手首エイムw

    3: 2020/05/26(火) 02:14:32.36 ID:UN8U771s0
    >>2
    腕でやるともっと疲れるやんけ

    4: 2020/05/26(火) 02:14:47.97 ID:ktOD4gKS0
    トラックボールなら疲れんで

    12: 2020/05/26(火) 02:16:14.39 ID:2m9CBZ47a
    >>4
    トラックボールでFPSとか難易度高過ぎやろ

    【少し前のワイ「eスポーツ(笑)」 FPSをやったワイ「これは…普通にスポーツやわ…」】の続きを読む

    1: 2021/03/12(金) 14:48:37.60 ID:AYb3YvGSa
    ワイ「射撃はeスポーツと同じ動体視力とただ手を動かすだけやけど?乗馬も本人じゃなくて馬を介して行うスポーツの時点でeスポーツも一緒だよね」

    なんj民「で、でもeスポーツはまだマイナーだし…」

    世間「競技人口1億超え!流行語大賞!」

    なんj民「…スタタタタッ」

    なにも言えなくて逃げて草ァ!
    https://youtu.be/7ozzH77bsQ0

    3: 2021/03/12(金) 14:49:15.88 ID:ZIy6AuZP0
    乗馬は明らかにスポーツしてるで

    5: 2021/03/12(金) 14:49:32.51 ID:voyRFEND0
    ほなオリンピックに認められてへんからスポーツちゃうね

    20: 2021/03/12(金) 14:52:00.19 ID:JQ3xm/MgM
    >>5
    じゃあ野球もスポーツじゃなくなるなw

    【おまえら「eスポーツはスポーツじゃない」ワイ「オリンピック競技の乗馬と射撃。はい論破」】の続きを読む

    1: 2020/05/26(火) 02:13:48.41 ID:UN8U771s0
    反射神経と集中力クッソ必要やしめっちゃ手首痛くなるやんけ…

    2: 2020/05/26(火) 02:14:14.81 ID:hZNyQ7Rbp
    手首エイムw

    3: 2020/05/26(火) 02:14:32.36 ID:UN8U771s0
    >>2
    腕でやるともっと疲れるやんけ

    4: 2020/05/26(火) 02:14:47.97 ID:ktOD4gKS0
    トラックボールなら疲れんで

    12: 2020/05/26(火) 02:16:14.39 ID:2m9CBZ47a
    >>4
    トラックボールでFPSとか難易度高過ぎやろ

    【少し前のワイ「eスポーツ(笑)」 FPSをやったワイ「これは…普通にスポーツやわ…」】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 19:31:00.61 ID:zhqa1Ij20
    [Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inゼリー GAME BOOSTER ブルーベリー味 (180g×6個) ゲーム専用inゼリー ビタミンA・GABA配合

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    3: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 19:32:14.14 ID:zhqa1Ij20
    6個で¥1,580

    7: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 19:33:07.98 ID:yi1E6Ahm0
    ゲーミングメガネもあったよな

    【「ゲーミングゼリー」、発売wwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 13:20:02.96 ID:gecCM4N50
    プロゲーマー達
    no title

    no title

    no title

    no title

    2: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 13:20:17.74 ID:gecCM4N50
    「陸の孤島」成田空港、1万人夜明かし 台風15号

     10日午前3時ごろ。空港第1ターミナルは1階から3階まで、寝袋や段ボールに身を包んで横になったり、床に座って携帯電話に目を落としたりする人たちであふれていた。
    スーツケースがそこかしこに転がり、雑然とした状況。眠っている人も手足を伸ばせず背中を丸めていた。

     成田国際空港会社(NAA)によると、午前3時20分の時点で約1万3300人が第1~第3ターミナルに滞留。
     多くがそのまま夜を明かしたとみられる。
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49607410Q9A910C1CC0000

    4: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 13:20:41.51 ID:YwakA1Ph0
    アケコンの音ってかなりうるさいからな

    7: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 13:20:52.01 ID:R3W14XyPd
    マスクは?
    偽物やろ

    【プロゲーマーさん、孤立した成田空港でも練習してしまうwwwwwwwwww】の続きを読む

    no title

    1: 風吹けば名無し 2019/08/07(水) 06:28:50.97 ID:sATywzOn0
    ちょろいな

    2: 風吹けば名無し 2019/08/07(水) 06:29:32.27 ID:ql1AwlHt0
    ゲーミングキーボードはまあいいとして、ゲーミングチェアは座ってて楽なんじゃないの?

    6: 風吹けば名無し 2019/08/07(水) 06:30:36.59 ID:Tv3XvpMo0
    >>2
    マジレスするとキーボードも手が疲れにくいとか反応速度が速いとかあるで

    3: 風吹けば名無し 2019/08/07(水) 06:30:02.09 ID:Tv3XvpMo0
    ゲーミングチェアの性能で普通のデザインの椅子欲しい

    【オタク「ゲーミングキーボード(光るだけ)、ゲーミングチェア(普通のイス)かっけえええ!!」 】の続きを読む

    このページのトップヘ