釣り

    1: 2024/09/17(火) 14:58:06.12 ID:gwQLDtK40
    市原市の高滝湖で「第3回高滝湖へら鮒釣り大会」(養老川漁業協同組合主催)が開かれた。澄んだ青空の下、19人が釣りの腕前を競ったが、目当てのヘラブナを釣った参加者はゼロ。

    大会初の珍事で、60センチ超のコイを釣り上げた山本幸雄さん(56)が大物賞に輝くというまさかの結末を迎えた。

     参加者は、日頃から同湖でヘラブナ釣りを楽しむ愛好家たち。
    午前7時~午後2時ごろの間、ベテラン同士が静かな戦いを繰り広げたものの、まれにコイやブルーギルが釣れる程度。


    ヘラブナは全く釣れなかった。


    【【悲報】フナ釣り大会、誰一人釣り上げられず終了…仕方ないので鯉を釣ったグランダーが優勝】の続きを読む

    1: 2022/09/29(木) 18:53:54.28 ID:OLMoUlY00NIKU
    なんでや

    2: 2022/09/29(木) 18:54:37.69 ID:D076Yi8c0NIKU
    やり方がわかりません←これ

    8: 2022/09/29(木) 18:56:28.55 ID:rhtn0fwK0NIKU
    他の釣り人がウザい

    10: 2022/09/29(木) 18:56:59.75 ID:VN4ZfjEt0NIKU
    気分転換になるのは最高やと思う
    魚釣れるまで七輪でサザエ焼いてビール飲んでたりしたらあかんのか?

    39: 2022/09/29(木) 19:04:57.43 ID:+1cGhOH20NIKU
    >>10
    火禁止のトコ多いな

    【釣り「自然感じれます、魚手に入ります、めっちゃ暇潰せます」←お前らがやらない理由wwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2024/02/28(水) 12:55:38.62 ID:w1XU6Ew00
    生き物釣って、殺して、食べて

    どこが健全なんだよ

    2: 2024/02/28(水) 12:57:18.98 ID:jGuPkGDR0
    いやそこじゃないやろ叩くポイント

    3: 2024/02/28(水) 12:58:11.92 ID:BAu9zJa40
    立ち入り禁止の場所とかに侵入してない?

    5: 2024/02/28(水) 12:59:44.46 ID:cwlaavd80
    釣人って世界中で喧嘩してるからな

    【【悲報】釣り人「釣りは健全な趣味!!!」←これwwww】の続きを読む

    1: 2024/02/09(金) 13:46:17.66 ID:mxQ/dpo50
    no title

    2: 2024/02/09(金) 13:47:39.40 ID:Kr6HhBq5d
    倉庫

    3: 2024/02/09(金) 13:47:48.40 ID:B+XLy6790
    整頓上手そう

    【【画像】釣り好き女子の部屋、スゴすぎる・・・】の続きを読む

    1: 2022/04/18(月) 08:01:32.70 ID:qdzV2FYJ0
    no title

    no title


    5: 2022/04/18(月) 08:02:12.07 ID:eoLaBwyLa
    死亡率やばいんよな

    6: 2022/04/18(月) 08:02:12.64 ID:yVMAcj1Id
    長い竿使えよ

    11: 2022/04/18(月) 08:03:16.61 ID:zlpg75BGM
    >>6
    人体が操れるギリギリの長さを持ってこれや

    【【画像】鮎釣り、いくらなんでも頭がおかしすぎる】の続きを読む

    1: 2023/07/13(木) 16:50:24.08 ID:RPpMTIhL0
    no title

    2: 2023/07/13(木) 16:51:02.88 ID:NLT6M+B40
    Z世代か

    3: 2023/07/13(木) 16:51:56.08 ID:1WfPUcXd0
    フグはもうこりごりでゴザル~!😂

    7: 2023/07/13(木) 17:00:49.01 ID:vZLEp8sF0
    もう食べないと反省できたので偉い!

    【【悲報】釣ったフグその場で食べた男性、救急搬送 「フグに毒がある事を知らなかった。もう食べない」】の続きを読む

    1: 2023/06/30(金) 18:45:53.82 ID:dq3wMJJ60
    まあみんな知ってるだろうから画像は差し控えておくで

    3: 2023/06/30(金) 18:48:33.07 ID:0z+/q6xQ0
    毎年何人も流されとる

    4: 2023/06/30(金) 18:49:55.48 ID:9WFABn9k0
    もうそんな季節か

    【【画像】アユ釣り、あまりにも凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2020/04/22(水) 12:31:36.70 ID:l2E8ZuzU0
    いくらなんでも残酷すぎるやろ
    ゲーム感覚で釣られて生き埋めにされる魚の気持ち考えたことあるのか

    4: 2020/04/22(水) 12:32:08.57 ID:6+PVRg/U0
    ないが

    5: 2020/04/22(水) 12:32:42.26 ID:CFIoJgQtM
    リリースしたら放流したのと同じようなもんやし

    【釣り人「外来種を釣ったらリリースせず地面に埋めるのがマナー」←これwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 10:20:17.12 ID:Qi5Cvs+A0
    ダイソールアーは100円
    国内メーカーのルアーは1000円~

    no title

    no title

    no title

    2: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 10:21:16.40 ID:rGNj7qno0
    何が言いたいのかよくわからん

    5: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 10:21:41.57 ID:nqYX79JE0
    >>2
    ダイソーは買うな
    俺らのボッタクリルアーを買え

    【【悲報】プロ釣り師、ダイソーのルアーにブチギレwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/09/16(月) 23:37:22.02 ID:+6JcDVY70
    Baja Expeditions@BajaExpeditions
    Oscar Lundahl was trying to catch blue #halibut when he found the unusual #fish on the end of his line off the coast of #Norway.

    no title

    2: 風吹けば名無し 2019/09/16(月) 23:37:58.56 ID:4EDIOAa70
    FFにいそう

    3: 風吹けば名無し 2019/09/16(月) 23:38:02.86 ID:gC+FCXSZ0
    なんj民っぽい

    4: 風吹けば名無し 2019/09/16(月) 23:38:05.57 ID:wPt+giUed
    おっ、Jか?

    5: 風吹けば名無し 2019/09/16(月) 23:38:10.10 ID:3y+Zyd230
    深海魚?

    【【画像】ノルウェーでとんでもない魚が取れてしまうwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ