詐欺

    1: 2024/10/22(火) 19:47:17.09 ID:QVoznyZl0
    no title

    no title

    no title

    【【悲報】40代夫婦「利回り3%の安全な投資をしてたのに8700万円全額失い半額弁当生活です…」】の続きを読む

    1: 2022/03/24(木) 12:59:11.826 ID:y9Yq2rUDr
    no title

    だれだよこいつ

    3: 2022/03/24(木) 13:00:04.415 ID:zFextjHer
    通報しろよ

    7: 2022/03/24(木) 13:00:22.937 ID:JoTsOVji0
    警察に届けてくれよ
    結果報告よろしく

    8: 2022/03/24(木) 13:00:36.650 ID:gdBOYwKY0
    宮城なのか福島なのか東京なのか神奈川なのかはっきりしろ

    【【画像】Amazonで勝手に買い物されてるんだがwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/08/16(水) 13:21:19.96 ID:MoOj3Zzc0
    no title

    15: 2023/08/16(水) 13:22:04.75 ID:WG7yRBhJ0
    コロナ補助金不正受給とかアホやん
    絶対足つくのに

    32: 2023/08/16(水) 13:23:13.45 ID:mQC05Rob0
    さっさと捕まれ

    【【悲報】ツイッター夜職界隈の女さん、国相手に詐欺を働いて逝くwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/06/12(月) 10:37:18.92 ID:6Gl2GoAAa
    20~30代をターゲットにした悪質な投資詐欺が相次いでいる。
    特に狙われやすいのが、Z世代と呼ばれる1990年代半ば以降に生まれた若年層。
    インターネットでSNS(交流サイト)に親しみ、将来への資産形成を本格的に考え始める世代だ。
    生活不安や投資への関心に巧妙につけ込み、暗号資産(仮想通貨)や外国為替証拠金(FX)取引を装って勧誘されるケースも目立つ。
    最近の詐欺手口を理解し、だまされないための対策をおさえておこう。


    3: 2023/06/12(月) 10:38:27.42 ID:FDxLlhTR0
    そんな今まで適当に生きてきた奴でもできるんだったらみんなやってるわ

    【Z世代狙う投資詐欺が急増・・・ 「FIRE」「億り人」が売り文句】の続きを読む

    1: 2023/03/29(水) 18:59:18.11 ID:rnSV4p8pMNIKU
    全て
     ° うまくいく

    no title

    4: 2023/03/29(水) 19:00:18.82 ID:rnSV4p8pMNIKU
    人生週間少年ジャンプ

    9: 2023/03/29(水) 19:01:28.51 ID:8EZCqfBtMNIKU
    ハッピーで埋め尽くしたんや

    12: 2023/03/29(水) 19:01:45.46 ID:nIoTicXA0NIKU
    ケーキを3等分出来なそう

    【【画像】詐欺の受け子(21)が書いたメモ書き、晒されてしまう】の続きを読む

    1: 2020/04/27(月) 03:08:20.64 ID:XAa51XS10
    大人ワイ「はいはいw」動じずにフリコミー

    2: 2020/04/27(月) 03:08:44.95 ID:2VP0R2wPx
    つよい(確信)

    5: 2020/04/27(月) 03:09:16.44 ID:BspVqaOy0
    払うんかーい!ズコー!

    7: 2020/04/27(月) 03:09:37.24 ID:NoLqee5ed
    最近見ないな

    【R18サイト「入会ありがとうございます。5万円振り込んでね」ガキワイ「カヒュッ(過呼吸)」】の続きを読む

    1: 2021/03/16(火) 11:13:13.40 ID:7CkTyC980
    300万で求刑2年6ヶ月の模様

    https://news.yahoo.co.jp/articles/03125238fda31869a96478d221d21ca862342ec1

    新型コロナウイルスの影響で売上が落ちた企業などに給付される持続化給付金をだまし取ったとされる大学生の男の裁判で、検察側は懲役2年6カ月を求刑しました。

    詐欺の罪に問われているのは、逮捕当時、千葉県我孫子市の大学生だった藤崎孝介被告(22)です。

    起訴状などによりますと、藤崎被告は2020年6月、同じ罪で起訴されている東京都調布市の大学生、横田伊吹被告や、鹿児島市の大学生の男らと共謀して、新型コロナウイルスの影響で売り上げが下がった個人事業者を装って3回に渡って持続化給付金を申請し、現金あわせて300万円をだまし取ったとされています。

    2: 2021/03/16(火) 11:13:30.44 ID:7CkTyC980
    詐欺した奴らガグブルやろ

    3: 2021/03/16(火) 11:13:36.51 ID:7CkTyC980
    どんどんいけ

    4: 2021/03/16(火) 11:13:46.70 ID:7CkTyC980
    全員ムショに入れろ

    【【朗報】給付金詐欺、かなり罪が重かったwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2020/01/23(木) 19:50:00.40 ID:6jL5HVmJM
    やったぜ。

    no title

    2: 2020/01/23(木) 19:50:20.75 ID:illhUysl0
    よかおめ

    3: 2020/01/23(木) 19:50:27.30 ID:88s4Kfd/0
    やったな!おめでとう!!

    【【朗報】ワイ将、iPhoneⅩがガチで当選する wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    7

    1: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 00:37:18.18 ID:DL0Pxfc/0
    神奈川県警交通機動隊巡査 特殊詐欺「受け子」役 窃盗疑いで逮捕

    キャッシュカードの保全措置をすると偽って高齢者からカード2枚を盗んだとして、神奈川県警は31日、県警第1交通機動隊巡査、蕪木(かぶらき)紀哉容疑者(24)=横浜市南区=を窃盗の疑いで逮捕した。
    特殊詐欺事件の「受け子」の役割を果たしていたとみられ、背後関係を調べる。容疑を認めているという。

    逮捕容疑は10月7日午後、同県横須賀市の80代男性の家を訪れ、男性からキャッシュカード2枚を盗んだとしている。

    男性の家には警察官を名乗る男の声で「振り込め詐欺の犯人を捕まえた。あなたの口座から金を引き出したと言っている。カードの保全措置を行うので、これから警察官を行かせる」とうその電話があったという。

    電話の最中に蕪木容疑者が来て、男性に封筒へカードを入れるよう指示。男性が目を離したすきに、あらかじめ用意していたプラスチックカード入りの封筒とすり替えたとみられる。

     県警監察官室によると、男性のカードを使って少なくとも50万円を引き出していた疑いもある。
    https://mainichi.jp/articles/20191031/k00/00m/040/510000c

    2: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 00:37:53.76 ID:DL0Pxfc/0
    警察官を派遣すると言って警察官が来たんだからそら信じるわ
    発想の転換やわ

    3: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 00:38:03.85 ID:tWAIVW6+0
    そりゃ本物くりゃ騙されるわ

    5: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 00:38:15.02 ID:os+v2rUTd
    適役www

    【神奈川県警の巡査、振り込め詐欺で受け子(警察官役)をやり逮捕 】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/10/04(金) 11:32:14.11 ID:Q1mcIuoC0
    no title


    どうすりゃええんや?

    3: 風吹けば名無し 2019/10/04(金) 11:32:53.28 ID:ciQQq0ZBM
    楽しそう

    4: 風吹けば名無し 2019/10/04(金) 11:32:59.08 ID:df8xZcomM
    払えよ

    6: 風吹けば名無し 2019/10/04(金) 11:33:11.73 ID:cR6W4AzS0
    終わりやね

    【【緊急】ワイ、Amazonから訴訟を起こされる】の続きを読む

    このページのトップヘ