1: 2024/11/12(火) 06:30:28.57 ID:OPg7M8ez0
奥能登豪雨で土砂が流入した建物の泥だしボランティアがさらに1万4千人必要なことが31日、石川県への取材で分かった。
このため、県はまとまった人数の協力が見込める県内外の企業・団体の参加を促すため、電話窓口を開設する。
県の担当者は「団体のボランティアは参加者同士が最初から連携でき、作業もスムーズに進む。団体や企業単位で被災地を助けてほしい」と話した。
このため、県はまとまった人数の協力が見込める県内外の企業・団体の参加を促すため、電話窓口を開設する。
県の担当者は「団体のボランティアは参加者同士が最初から連携でき、作業もスムーズに進む。団体や企業単位で被災地を助けてほしい」と話した。
10: 2024/11/12(火) 06:37:36.47 ID:0uh1ud6j0
もう無理だって
自衛隊に頼め
自衛隊に頼め
11: 2024/11/12(火) 06:37:43.57 ID:pxNDcZQ00
初動でコケるとどうにもならんねんな
【石川県、遂にキレた!「ボランティアが14000人以上不足してる。個人だけでなく企業単位で石川に来い」】の続きを読む