江戸時代

    1: 2023/09/06(水) 02:20:13.57 ID:9uNtnjebM
    なに

    3: 2023/09/06(水) 02:20:39.50 ID:9uNtnjebM
    24h営業のラーメン屋とかどう?

    4: 2023/09/06(水) 02:22:17.73 ID:XLq20A8f0
    稲の品種改良

    5: 2023/09/06(水) 02:22:52.99 ID:r3XYCrBY0
    江戸の大地震大火災・大政奉還・明治維新・日清日露戦争・第一次第二次世界大戦のことを描いた未来見聞録を発売するで

    【【急募】江戸時代に転生した時、始めたら繁盛しそうな商売】の続きを読む

    1: 2023/09/24(日) 06:06:48.77 ID:ZDgcFJgx0
    150年の実感あんまないわ

    3: 2023/09/24(日) 06:08:03.35 ID:+lIgYBe20
    ギリギリ経験してる人おるかもしれんな

    4: 2023/09/24(日) 06:09:04.86 ID:5tQ+HAgV0
    >>3
    ブラックジャックに200歳の老人出てたしな

    7: 2023/09/24(日) 06:09:40.94 ID:bLnBULVo0
    >>3
    江戸時代に産まれた亀がそろそろ寿命で死に始める頃や

    【江戸時代「150年前です」←これ】の続きを読む

    1: 2022/05/10(火) 10:18:33.42 ID:rAezY2N20
    暇な上に上級な暮らししてたんやろなぁ
    ニートみたいなもんやん

    4: 2022/05/10(火) 10:19:49.68 ID:fpJnALdx0
    お金なくてイライラしてた

    6: 2022/05/10(火) 10:20:12.68 ID:mjQnGJvYa
    江戸後期の将軍ってなにしてたの?

    7: 2022/05/10(火) 10:20:23.82 ID:GsQUHFxX0
    金はあんまりなかったから京都御所に引っ込んで神事だけしとったで

    【江戸時代の天皇ってあまり歴史に出てこないけど、実際何してたん?】の続きを読む

    1: 2021/05/25(火) 12:32:59.00 ID:XPl7dOJa0
    no title

    no title

    2: 2021/05/25(火) 12:33:04.91 ID:XPl7dOJa0
    江戸時代の人気ネタ

    エビ、コハダ、白魚、たこ、いか、たい、アナゴ、づけ鮪

    5: 2021/05/25(火) 12:33:27.95 ID:RM0u8sCN0
    何でこんなデカいんや

    【【画像】江戸時代の寿司、美味そう】の続きを読む

    1: 2023/08/07(月) 20:29:21.27 ID:AlIUmkD+0
    no title

    no title

    no title

    no title

    4: 2023/08/07(月) 20:30:10.32 ID:29nDQTMwd
    ええやん

    【【画像】江戸時代に描かれたイッヌ、普通にかわいい】の続きを読む

    1: 2021/03/21(日) 09:51:05.89 ID:XPuQFmRPM
    やっぱ未来人の知識ってすげぇわ

    2: 2021/03/21(日) 09:51:41.96 ID:XI+bniI30
    お腹下して死ぬわ

    3: 2021/03/21(日) 09:52:09.33 ID:48ezlBP80
    寿司がデカくて驚いたわ

    5: 2021/03/21(日) 09:52:32.19 ID:b495JBfja
    瓦版に書き込むンゴ

    6: 2021/03/21(日) 09:52:50.88 ID:LxCwm7ZG0
    着の身着のままで過去に行って何かできるような知識持ってない気がするわ

    【【朗報】江戸時代にタイムスリップしたなんJ民、無双状態】の続きを読む

    img_7a8a7d2786e4c02b5b2ff03e35bf001b379819

    1: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 08:23:13.74 ID:8VDdVyqka
    麻酔はおろか特効薬もあるはずなく、はしかなどの感染症にかかっても当たり前のように死んでて梅毒、結核なども現代の癌に値する不治の病

    唯一の治療法が神社や寺に祈りに行く事や薬草

    2: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 08:23:52.67 ID:Jh9pK1wra
    麻酔ないのきついわ

    3: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 08:24:15.67 ID:Nx5tYkN+0
    そのうちガンも簡単に治せる時代がくるんかね

    4: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 08:24:25.53 ID:LMK3gugMa
    破傷風になったら終わり、土いじりも怖すぎる

    【江戸時代は虫歯や盲腸でゴロゴロ死んでた平均寿命34歳の時代 】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/11/24(日) 16:36:06.86 ID:NLa8Wbywr
    受け継がれるスピリット

    no title

    2: 風吹けば名無し 2019/11/24(日) 16:36:26.52 ID:ELi0BP6C0
    にまめで草

    8: 風吹けば名無し 2019/11/24(日) 16:37:32.92 ID:/XtUhB+d0
    >>2
    それしか読めないんだよなぁ

    【江戸時代の町民「ご飯のおかずで番付組んだwww」】の続きを読む

    このページのトップヘ