歴史

    1: 2024/06/18(火) 02:03:31.89 ID:yn+Od2wQM
    一方ジャップはドングリ拾ってた模様

    2: 2024/06/18(火) 02:03:52.55 ID:Uau/tXmZ0
    さすがに現代人と同じじゃない定期

    3: 2024/06/18(火) 02:04:05.34 ID:TcAcAteU0
    なお奴隷

    87: 2024/06/18(火) 04:25:00.37 ID:uu2dZd5T0
    >>3
    奴隷は資産だから産めよ増やせよで嫁さん探してくれたり言うほど悪くない暮らしやったで

    【「古代ローマ」とかいう2000年前に現代人と同じ暮らししてた奴らwwwww】の続きを読む

    1: 2024/08/19(月) 22:41:24.36 ID:vc7o83/G0
    東條英機「諸君の研究の勞を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、實際の戰争といふものは、君達が考へているやうな物では無いのであります。日露戰争で、わが大日本帝國は勝てるとは思はなかつた。然し勝つたのであります。
    あの當時も列强による三國干渉で、やむにやまれず帝國は立ち上がつたのでありまして、勝てる戰争だからと思つてやつたのではなかつた。戰といふものは、計畫通りにいかない。意外裡な事が勝利に繋がつていく。
    したがつて、諸君の考へている事は机上の空論とまでは言はないとしても、あくまでも、その意外裡の要素といふものをば、考慮したものではないのであります。
    なほ、この机上演習の經緯を、諸君は輕はずみに口外してはならぬといふことであります。」

    2: 2024/08/19(月) 22:42:19.71 ID:KCA49klOp
    できない理由を考えるのではなく

    3: 2024/08/19(月) 22:43:11.06 ID:vc7o83/G0
    ほぼ総力戦研究所の予想した通りに戦局が推移して負けた模様

    249: 2024/08/20(火) 01:56:44.06 ID:uo4H5mXv0
    >>3
    優秀すぎて草

    【東條英機「アメリカに勝てそう?」 総力戦研究所「間違いなく長期戦に持ち込まれて負けるぞ」】の続きを読む

    1: 2024/04/24(水) 13:19:19.03 ID:ieOQdGDT0
    ソース
    no title

    2: 2024/04/24(水) 13:20:34.91 ID:lALGoqQA0
    攻撃は最大の防御

    【【悲報】アメリカ人「なんでサムライって盾使わないの?w」】の続きを読む

    1: 2024/05/19(日) 20:44:12.75 ID:0Eo8lZU9d
    言うて田舎暮らしするだけやろ

    2: 2024/05/19(日) 20:44:57.95 ID:hO1k10yz0
    ネットがあれば何とかなるし

    3: 2024/05/19(日) 20:45:01.60 ID:RKBTv2Xj0
    今で言うと一生ネット禁止テレビ禁止みたいな感じや

    9: 2024/05/19(日) 20:46:30.75 ID:jj3d6GvA0
    昔は普通に死ぬ

    【昔の朝廷「お前は田舎に流罪じゃ!」←これってそんなに重い罰なのか?】の続きを読む

    1: 2024/06/25(火) 09:53:45.08 ID:tKYHEqT/0
    たしかに

    2: 2024/06/25(火) 09:54:30.00 ID:tKYHEqT/0
    世界中で英雄視されてる人物の評価の見直しが始まってる

    3: 2024/06/25(火) 09:54:33.05 ID:OoLGsGAJ0
    何もしないインキャこそ正義

    5: 2024/06/25(火) 09:55:35.44 ID:AdojFZMQd
    当時の人らにも批判されてるからな

    【世界「コロンブスは虐殺者、ナポレオンやカエサルも虐殺者」世界史のキャンセルカルチャー、始まる】の続きを読む

    1: 2024/06/15(土) 01:50:51.99 ID:Na9cmWQE0
    わいや
    アメリカを発見した偉人って知識しかなかったわ

    2: 2024/06/15(土) 01:51:45.00 ID:19TA7xwY0
    ヨーロッパ人がアメリカを発見したのはバイキング時代の人やろ

    4: 2024/06/15(土) 01:52:56.40 ID:2D759i710
    死後評価が変わった人スレみたいのでよく見かけたからなんとなくうろ覚えやった

    10: 2024/06/15(土) 01:55:50.53 ID:Wkr2Bi9l0
    ここ最近らしいぞ
    歴史オタクが騒いでるだけ

    【ぶっちゃけコロンブスが悪いことしたって知らなかった奴wwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2024/04/11(木) 19:59:00.95 ID:DNMWtcCB0
    なんで天下取れんかったん

    2: 2024/04/11(木) 19:59:40.85 ID:88ziPHtqM
    身内贔屓

    11: 2024/04/11(木) 20:03:34.14 ID:beZ9vZF/0
    天下取ったって言ってええやろ

    16: 2024/04/11(木) 20:05:09.91 ID:n5oC0DKx0
    秀吉パシってたんやから天下獲ったと言っていい

    【織田信長「身分で差別しません」「ホモに寛容です」「異教もOK」←理想の上司やんけ】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 12:45:47.33 ID:thXoULJu01212
    やべーやろこいつら
    no title

    3: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 12:47:01.65 ID:DyxwKv95a1212
    なおあっという間に瓦解する模様

    6: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 12:47:58.05 ID:Wa6XXghQa1212
    100年かからずにボロボロやんけ

    9: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 12:48:51.25 ID:rAUu2Oc301212
    なんも考えずに侵攻したから当然

    【【画像】モンゴル帝国の勢いヤバすぎワロッツァ!】の続きを読む


    194581423-2-16174-1597412803-0_dblbig

    1: 2022/11/19(土) 21:05:58.51 ID:NUvEkoV90
    ちなみに自分が持っているものの内一つだけ現実世界から持ってきていいものとする
    無事生き伸びれたら何事もなかったかのようにベッドで目覚める 
    生き延びれなかったらそのまま原因不明の死を遂げる

    2: 2022/11/19(土) 21:06:23.69 ID:o9RNj60Ed
    余裕やろ

    3: 2022/11/19(土) 21:07:25.08 ID:AOXCvlTT0
    どこが一番安全かな
    秋田あたりか

    6: 2022/11/19(土) 21:08:19.27 ID:NUvEkoV90
    >>3
    奈良とかも安全やろ

    4: 2022/11/19(土) 21:08:09.66 ID:y0Aqj0bL0
    工業都市避ければ平気

    【1945年1月1日の日本で終戦まで生き伸びれたら5億円 ←やる?】の続きを読む

    Mikatagaharasenekizou-2-e1545378523591

    1: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 18:04:57.51 ID:/7QSlJH7a1212
    戦国で一番格好いいエピソードだと思う

    3: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 18:05:40.00 ID:McNoAK74d1212
    戦場脱糞ニキ

    4: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 18:06:05.57 ID:/7QSlJH7a1212
    失敗から学ぶ精神って大事やわ

    5: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 18:06:11.47 ID:kHtT9ryBH1212
    味噌やぞ

    【徳川家康「武田に破れ、惨めに敗走した今この瞬間のワシを描けい!!」←これ 】の続きを読む

    このページのトップヘ