新聞

    1: 2024/05/09(木) 12:37:30.43 ID:+hIlnKKB0
    no title

    4: 2024/05/09(木) 12:38:55.67 ID:PLQqy3WY0
    子育て支援と乗客の善意って関係あるの?

    20: 2024/05/09(木) 12:45:26.92 ID:EcEjpizj0
    虚をちゅかれた

    【【投書】28歳女性「子供に優先席を譲ってもらえず、人のぬくもりの無い社会を実感」】の続きを読む

    1: 2024/03/01(金) 07:15:24.18 ID:KkjpBlcW0
    高過ぎやろ
    no title

    7: 2024/03/01(金) 07:20:53.59 ID:zKVauf2w0
    スマホ普及してからよく今まで潰れなかったな

    【Twitter民「新聞、月5,000円も払って昨日のニュースが紙で届くってやばいな」】の続きを読む

    1: 2022/02/01(火) 13:16:48.34 ID:1PXyiQLo0

    2: 2022/02/01(火) 13:17:38.75 ID:skJtk4MK0
    土人こんな時こそ家で笑おう

    13: 2022/02/01(火) 13:20:44.31 ID:YZoN5S0f0
    やっぱりフジってクソだわ
    BS見ます

    14: 2022/02/01(火) 13:20:54.46 ID:/fQerpeX0
    松本人志にとけばよかったのに

    【【画像】新聞のテレビ欄、縦読みで視聴者を「土人」呼ばわりしてしまう】の続きを読む

    shinbun_image

    1: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 11:54:22.08 ID:6dK+oVtFa
    なんで?

    3: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 11:55:47.97 ID:HJHFnBf+a
    新聞はあらゆる情報を得られるからね

    5: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 11:56:22.79 ID:6dK+oVtFa
    >>3
    ネットの通信料は10%やけど

    4: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 11:56:21.15 ID:CRH1QaDC0
    絶滅危惧種保護の見地に基づき

    6: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 11:56:22.96 ID:oJO08PQk0
    新聞ってもう今や贅沢品やろ

    【新聞が軽減税率対象の理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    shinbun_image

    1: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 09:11:45.41 ID:65Usg/YM0
    マジ?新聞の発行部数ってどんどん落ちてるらしいが

    2: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 09:12:17.25 ID:mtWT5pp4d
    じゃあみんな頭悪くなってるのか

    5: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 09:13:21.40 ID:+Z8K2ANrd
    文字を読む
    世界情勢を知る
    仕事やコミュニケーションの根幹ののかの一つ

    6: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 09:13:23.06 ID:d4wV0VFM0
    あほやから新聞読めへん

    【新聞社「新聞を読まないと収入が下がる!頭が悪くなる!(迫真)」←これ】の続きを読む

    このページのトップヘ