トンボ

    1: 2024/04/28(日) 05:38:12.35 ID:5TQpw1OI0
    無音
    フォルムかっこいい
    適切な距離を取ってくる
    害虫食べる

    もうちょっと評価されるべきでは

    2: 2024/04/28(日) 05:40:12.34 ID:mqV2NBfb0
    綺麗な水の近くという縛りがいい感じにバランス取ってるわ

    4: 2024/04/28(日) 05:41:28.02 ID:IL1cVStO0
    いっぱい居てもゾッとしないのは評価高い

    25: 2024/04/28(日) 06:09:05.07 ID:fSlahu0J0
    >>4
    家の中に入ってきたらゾッとするやろ

    【「トンボ」とかいう人間のために生きてる虫】の続きを読む

    1: 2023/08/12(土) 08:36:10.80 ID:MT7/m55a0
    枯れ葉と一体化しとる

    no title

    no title

    4: 2023/08/12(土) 08:37:27.42 ID:SONlf6Ky0
    風景と一体化しない昆虫なんていないぞ

    【【画像】めっちゃ変なトンボ見つけた】の続きを読む

    1: 2023/04/29(土) 16:06:57.31 ID:mjrHCuhk0NIKU
    オニヤンマは、自然豊かな里山などの田んぼや池、小川の近くに住む体長10cm以上にもなる日本最大のトンボである。
    飛行速度は時速70km/h以上とも言われ、4枚の翅(はね)を巧みに使って急発進や急停止、バック、ホバリングなどもすることができる、とんでもない飛行能力を持つ。

    補足
    スズメバチや小型の爬虫類などを主食とする

    2: 2023/04/29(土) 16:07:11.46 ID:mjrHCuhk0NIKU
    こいつに勝てる昆虫おるんか?

    6: 2023/04/29(土) 16:07:57.53 ID:/HggxIIR0NIKU
    こんなのが人間大になったら終わるな

    7: 2023/04/29(土) 16:08:01.57 ID:dSOPVeb3dNIKU
    オニヤンマの飛翔能力はガチ

    【日本最強の昆虫「オニヤンマ」のスペックがヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ