【悲報】ソシャゲ、終わる(お前らくんが思ってた以上に終わる) 2024年06月15日 カテゴリ:ゲーム 1: 2024/06/13(木) 09:42:31.23 ID:mxqiXvN90 化石みたいなパズドラfgoモンストドラクエウィーク以外はもう学マスしか息をしてない模様 【【悲報】ソシャゲ、終わる(お前らくんが思ってた以上に終わる)】の続きを読む タグ :#ソシャゲ#スマホゲーム
「ポケモンGO」とかいう誰もやってないのにサ終にもならない謎の存在 2024年02月24日 カテゴリ:ゲーム 1: 2024/02/04(日) 20:35:17.05 ID:lxtua0U20 ポケモンというブランドだけで生きながらえてる感はある 3: 2024/02/04(日) 20:36:46.17 ID:yTorlpgp0 日独米の老人がやってる 4: 2024/02/04(日) 20:38:18.04 ID:7G+JYqDE0 ワイはやってるけど 6: 2024/02/04(日) 20:38:50.64 ID:Hy365N180 やってる奴結構見かける 【「ポケモンGO」とかいう誰もやってないのにサ終にもならない謎の存在】の続きを読む タグ :#ポケモン#ポケモンGO#スマホゲーム
【悲報】モンストの集金、酷すぎる・・・ 2024年02月22日 カテゴリ:ゲーム 1: 2024/02/22(木) 16:32:32.91 ID:JiiXW5Sh0 なんだこれは… 2: 2024/02/22(木) 16:33:08.62 ID:J947Y4Aud 買う義務はないけど? 4: 2024/02/22(木) 16:33:46.20 ID:0K59whRS0 たっか 【【悲報】モンストの集金、酷すぎる・・・】の続きを読む タグ :#モンスト#スマホゲーム
広告「ピンを抜いておっさんを救え!」ワイ「ワイの方が上手くできるやろw」インストールポチ 2022年11月28日 カテゴリ:ゲーム 1: 2022/11/15(火) 08:20:23.87 ID:vv0/w3znd 広告「列を揃えてブロックを消せ!」 ワイ「はぁ…センスなさすぎや…ワイなら一瞬やろ…」インストールポチ 2: 2022/11/15(火) 08:20:40.83 ID:Ik4GCD1Br ちょろい 3: 2022/11/15(火) 08:20:59.65 ID:10SHmUpAa アホ 5: 2022/11/15(火) 08:21:29.31 ID:max3+FDG0 簡単すぎて難易度上がるまで進めるのしんどい 6: 2022/11/15(火) 08:21:34.69 ID:D5ezQHQY0 なかなかピンを抜くゲームにならない模様 【広告「ピンを抜いておっさんを救え!」ワイ「ワイの方が上手くできるやろw」インストールポチ】の続きを読む タグ :#スマホゲーム#スマホアプリ
ソシャゲに課金する奴ってなんでコンシューマーで遊ばないんだ? 2020年04月11日 カテゴリ:ゲーム 1: 2020/04/09(木) 11:05:55.83 ID:9YW3yFxV0 無限に新要素が出て無限に話が続くエンドレスな所が良いのはわかるがガチャで何十万も溶かすのは理解できん ガチャ一回分でコンシューマーで何十時間遊べると思っとるねん 4: 2020/04/09(木) 11:06:43.59 ID:d5FKrc2Aa 遊ぶ時間がないんだよ 9: 2020/04/09(木) 11:07:35.52 ID:9YW3yFxV0 >>4 悲しいなあ リズムゲーみたいな短時間で遊べるゲームが流行るのもそれか 【ソシャゲに課金する奴ってなんでコンシューマーで遊ばないんだ?】の続きを読む タグ :#ゲーム#ソシャゲ#スマホゲーム
ソシャゲってさすがに10連300円くらいが適正価格じゃね? 2020年01月31日 カテゴリ:ゲーム 1: 2020/01/30(木) 18:03:16.14 ID:wADHWFfUM 今の単発300円みたいな値段設定冷静に考えてヤバすぎない? 2: 2020/01/30(木) 18:03:31.82 ID:wADHWFfUM しかもそれにほいほい課金するやつがめっちゃいるのもやべーよ 3: 2020/01/30(木) 18:03:53.45 ID:qHGJjTb80 ソシャゲの値段はガチでおかしいと思うわ 【ソシャゲってさすがに10連300円くらいが適正価格じゃね?】の続きを読む タグ :#ゲーム#スマホゲーム#ソシャゲ
RPGの「オート戦闘」を巡って議論勃発!!レベル上げだるいからオートでよくね? 2020年01月30日 カテゴリ:ゲーム 1: 2020/01/27(月) 01:29:06.46 ID:hcj+UUnU0 https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4829.html スマートフォン向けのRPGに当然のごとく実装されている 「自動戦闘」を我々はどのように捉える必要があるのか、 海外ゲームメディアの記者のコラムを紹介する RPGの楽しさには2つの大きな軸がある 1つはレベルを上げたり装備を強化するキャラクターの 「成長」、もう1つは強くなったキャラクターを使って 「活躍」すること。 成長は「過程」であり、活躍は「結果」である。 しかし、スマートフォンというプラットフォームでは、 成長過程が一つの障害になった。 スマートフォンのタッチパネルだけでキャラクターを 自在に操作するのは不可能で、多くの開発会社は操作の プロセスを簡素化することにした。 自動戦闘は、現代のモバイル市場の「大衆ジャンル」の 特異性と、プラットフォームの限界、スマートフォン ゲームのプレイスタイルが複合的に作用して出来た副産物である。 しかし、自動戦闘に否定的な意見も少なくない。 自動戦闘によって、ゲームが「すること」から、「見ること」に変わってしまったためだ。 ゲームプレイのほとんどはキャラクターが1人で狩りを することに焦点が当てられ、プレイヤーの仕事は時々ポーションを 補充し、装備を交換し、ステータスポイントを割り振ることくらいだ。 自動戦闘の導入は進化ではなく「逃避」に近い 成功の方程式から逸脱してモバイルプラットフォームの 限界を超えるための何かを構想するのではなく、 安全な道を選んでそこから逃げてしまった結果が自動戦闘である。 3: 2020/01/27(月) 01:29:54.23 ID:KuIY18uyd オートはまだわかる 倍速が一番意味わからん そこまでするなオートでいいだろと 4: 2020/01/27(月) 01:30:22.96 ID:Qklq200Jd それでいいよrpgのレベル上げで面白かった試しがない 【RPGの「オート戦闘」を巡って議論勃発!!レベル上げだるいからオートでよくね?】の続きを読む タグ :#ゲーム#スマホゲーム#RPG#ソシャゲ
【悲報】ドラクエGOさんメインストーリーの指定地に暴力団本部を設定できてしまう… 2019年09月14日 カテゴリ:ゲーム 1: 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 12:58:09.39 ID:mDFeg7R+a 2: 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 12:58:24.87 ID:hC5ieQQ0a カチコミで草 3: 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 12:58:45.53 ID:L0xdVac10 草 10: 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 12:59:34.94 ID:wHTRsR9Sa これが龍が如くですか? 【【悲報】ドラクエGOさんメインストーリーの指定地に暴力団本部を設定できてしまう…】の続きを読む タグ :#ゲーム#スマホゲーム#ヤクザ#ドラクエウォーク
ドラゴンクエストウォークさん全く話題にならない 2019年09月11日 カテゴリ:ゲーム 1: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 09:23:06.16 ID:ycZh/Qs4M なんでや 3: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 09:23:36.50 ID:4JCuNwrB0 課金ゲーに未来がないことをみんな分かってるからや 4: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 09:23:50.17 ID:ycZh/Qs4M >>3 課金ゲーなん? 5: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 09:24:27.56 ID:Dn3hH4wmM あれ今日から? 【ドラゴンクエストウォークさん全く話題にならない】の続きを読む タグ :#ゲーム#スマホゲーム
【神ゲー】ハリポタGO、遂にリリースされる 2019年07月02日 カテゴリ:話題ゲーム 1: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 13:16:41.69 ID:LNUJw7s50 ハグリッドを網で捕まえる模様 2: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 13:17:12.18 ID:s8GK7BuCp 何をするゲームなんや 3: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 13:17:21.60 ID:EZPqSFuT0 教室の世界観おかしいやろ 16: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 13:19:29.90 ID:NtgiNRt+0 >>3 そこはarちゃうの 5: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 13:17:41.06 ID:BOOUR2Cc0 草生えた 【【神ゲー】ハリポタGO、遂にリリースされる】の続きを読む タグ :#話題#ゲーム#スマホゲーム