サウナ

    1: 2024/12/07(土) 16:27:14.10 ID:WRf5frlK0
    不思議じゃない?
    バカみたいにサウナと水風呂行き来して整ったw整ったw言ってるのに

    3: 2024/12/07(土) 16:29:12.48 ID:WRf5frlK0
    湯船じゃなきゃええんか?

    4: 2024/12/07(土) 16:29:54.10 ID:luJnJ4pl0
    そもそもヒートショックってそんなに温度差なくても起きるからね
    運やね

    【【謎】バカみたいにサウナ行ってるオッサンがヒートショック起こさない理由】の続きを読む

    1: 2024/06/05(水) 16:37:19.34 ID:R5e2sgJrp
    事故が起きた具体的な状況としては

    ・サウナを利用中、熱いと思ったものの10分間ヨガのポーズをとり続け、臀部にやけどを負った(20歳代女性)

    ・スーパー銭湯のサウナ室で座った状態で意識を失った。スタッフが異変に気が付き救急搬送されたが、重度のやけどで右足の指を5本切断した(70歳代男性)

    ・貸切りサウナを利用中、椅子から立ち上がった際に壁面にむき出ていた裸電球が背中に当たってやけどをし、治療が必要となった(20歳代男性)

    ・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した

    ・海外のホテルのサウナで浪リュをしたところ、高温の蒸気が大量に出て右手の甲に全治1カ月のやけどを負った。(30歳代女性)

    ・スポーツクラブのサウナを利用中、心臓発作を起こし3日間入院。医師からサウナ等は利用しないよう言われた。以前、心筋梗塞を起こしたことがあった

    などがあった。消費者庁によると、2024年4月末までに78件の事故情報が登録されていて、けが人は82人に上るという。

    事故情報は2014年から21年までは平均して4件程度だったが、2022年以降は1年で10件ほどに増えている。https://news.yahoo.co.jp/articles/080016d3085f3055fff254b29ae876df6ed16f9c


    【大ブームのサウナ、足の指を5本切断するなど事故が多発していた……】の続きを読む

    1: 2024/04/17(水) 12:23:45.48 ID:u2cbAeG+0
    精子減少に
    no title

    4: 2024/04/17(水) 12:24:16.03 ID:DofGb+fl0
    短期的にやろ?

    5: 2024/04/17(水) 12:25:16.65 ID:7IZ9ixFg0
    でも気持ちいいんだわ

    【【朗報】サウナ、めちゃくちゃ効果がある事が論文で発表されるwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2024/04/06(土) 18:19:41.12 ID:A0RlR0CK0
    ヒェッ...
    no title

    2: 2024/04/06(土) 18:20:10.74 ID:gdYabjC20
    うそくせー

    3: 2024/04/06(土) 18:20:59.79 ID:U+8WUWsQ0
    交遊関係どうなっとんねん

    【【悲報】サウナ、やはりヤバかった・・・】の続きを読む

    1: 2024/01/21(日) 20:09:42.24 ID:2JwVWOke0
    no title

    3: 2024/01/21(日) 20:09:58.82 ID:2JwVWOke0
    なるほどねぇ

    5: 2024/01/21(日) 20:10:35.84 ID:K54eJGsK0
    現場からは以上です。

    【【朗報】サウナがめちゃくちゃ気持ちいい理由、ついに解明されるwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/09/09(土) 16:06:34.04
    サウナのむちゃな入り方は、温度差で血管にダメージ

     サウナをよく利用するという方はいらっしゃるでしょうか? 私も温泉や銭湯を利用するときに見かけますが、サウナから水風呂に直行して、しばらくすると再びサウナに戻ることを繰り返している人がいます。
     こうした行為を私自身は試したことはないのですが、おそらく気持ちいいのでしょう。しかし、100度を超えるサウナから20度程度の水風呂に飛び込むわけですから、温度差は約80度にも達し、ある意味、自ら温泉事故を引き起こしているようなもの。
    医師としては厳に慎んでいただきたいと思います。  なぜ急激な温度変化が危険なのでしょうか? それは血圧の急変や血管が壊れることに繋がるからです。
    たとえ体力のある若い頃に耐えられたとしても、年齢を重ねて体力が低下すると、やはり失神など大きな事故につながりなりかねません。
    https://nikkan-spa.jp/1490905

    5: 2023/09/09(土) 16:08:34.45 ID:aaa8MIdT00909
    でもあんま事故ったニュース聞かないよな

    11: 2023/09/09(土) 16:09:24.98 ID:F/RMJtXt00909
    >>5
    即倒れるってよりかはダメージが蓄積するんちゃう?

    【【緊急】サウナの「ととのう」、ガチで危険だったwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/08/19(土) 09:07:56.09 ID:jm8QEgmZM
    整う時間など一切不要
    水風呂上がったら即サウナや

    2: 2023/08/19(土) 09:08:14.30 ID:jm8QEgmZM
    感覚がバグって自分が暑いんか寒いんか分からなくなる

    3: 2023/08/19(土) 09:08:46.44 ID:jegSz4/u0
    自殺行為定期

    4: 2023/08/19(土) 09:09:16.06 ID:jm8QEgmZM
    >>3
    こんなんで死ぬわけないやろアホか

    【サウナ→水風呂→サウナ→水風呂の無限ループが気持ちよすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 2023/07/26(水) 19:52:35.41 ID:Xz2l1HCt0
    no title

    3: 2023/07/26(水) 19:53:05.11 ID:NrsNa7lTd
    極道やね

    6: 2023/07/26(水) 19:54:25.99 ID:RQXKzeFg0
    マフィアシティ…

    【【悲報】銭湯客、勝手にサウナ温度を140度に設定してしまう・・・】の続きを読む

    1: 2023/06/11(日) 06:01:45.91 ID:dGusDVQfM
    事故前は星4星5だらけ
    no title


    事故後
    no title

    no title

    3: 2023/06/11(日) 06:03:41.00 ID:hJAnSW+c0
    こいつらは何が目的なんや

    【【悲報】男性が池で溺れて死んだサウナ施設のGoogleレビュー、荒れる】の続きを読む

    1: 2023/06/10(土) 18:00:06.95 ID:7pCxoHOeM
    栃木県にあるサウナ施設で、25歳の男性が「水風呂」代わりに入った池で溺れて死亡しました。

    午前10時半ごろ、日光市瀬尾のサウナ施設の係員から、「男性がサウナに入ったあと池に入って上がってこない」と通報がありました。

    警察によりますと埼玉県の男性(25)がサウナを利用後、冷水浴のために池に入り、水深3メートル地点で溺れたということです。

    男性は救助され意識不明の状態で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

    一緒に施設を訪れた友人は「男性は泳げなかった」と話しており、施設はホームページで池の利用について「サウナ後の冷水浴に最適です」としていました。

    4: 2023/06/10(土) 18:01:07.69 ID:LsF2sMei0
    まさか水深三メートルもあるとはな

    【【悲報】サウナ施設で水風呂代わりの池に入った25歳男性、溺れて死亡】の続きを読む

    このページのトップヘ