都道府県・地域

    1: 2025/06/17(火) 13:44:47.80 ID:7fbltDYz0
    no title

    【【速報】茨城40℃突破wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2025/02/02(日) 17:19:47.49 ID:B6heI7yA00202
    開業当時ダサいと思ったけど今でもしっかりダサい

    2: 2025/02/02(日) 17:20:26.10 ID:e9RWy7eP00202

    3: 2025/02/02(日) 17:20:51.53 ID:oTP27hgI00202
    未来永劫ダサい

    【「高輪ゲートウェイ駅」←これwwwwwww】の続きを読む

    1: 2022/04/21(木) 13:47:38.23 ID:hl3svUNna
    あくまで関東の中では田舎なのであって地方の人に同じノリで来られても困惑するわ

    3: 2022/04/21(木) 13:48:25.79 ID:1vDsavo3d
    ネット通じてるんだね
    ちな大都会

    5: 2022/04/21(木) 13:48:37.37 ID:hvB3g8NX0
    狩猟民族やろ?

    6: 2022/04/21(木) 13:49:54.10 ID:KzbNJNked
    ブラジルの植民地やろ

    8: 2022/04/21(木) 13:50:08.50 ID:sxLD70wS0
    いや田舎やろ...

    【東京民「おいかっぺ!w」群馬ワイ「やめてくださいよぉw」地方民「グンマーw」ワイ「え?」】の続きを読む

    1: 2023/08/29(火) 15:56:16.46 ID:9yKwXT9iaNIKU BE:242521385-2BP(5000)
    no title

    4: 2023/08/29(火) 15:56:59.76 ID:jRLKJivI0NIKU
    エモい

    5: 2023/08/29(火) 15:57:33.55 ID:3GPctWPh0NIKU
    ワイおって草

    【【画像】40年前の新宿wwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2025/06/03(火) 16:55:10.41 ID:X1DsmJiM0
    全国的に人口が減り続ける中、5月30日の発表によると山形県の人口がついに100万人を割り込んだ。県の人口が100万人を下回るのは、記録が残る1920年(大正9)以来、105年ぶり。

    https://www.fnn.jp/articles/-/880570?display=full

    2: 2025/06/03(火) 16:56:09.50 ID:X1DsmJiM0
    やばいやろコレ

    3: 2025/06/03(火) 16:56:20.47 ID:fzHBz5f60
    山形ってなにあるの?

    【県全体の人口が100万人を割る件がついに出てしまうwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2025/05/21(水) 16:12:29.48 ID:rfuJ/VXP0
    地方に住む意味ある?


    no title

    【【朗報】東京のバイトの時給、限界突破wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/08/08(火) 22:48:37.98 ID:pzuOTgAV0
    住みすぎやろ

    2: 2023/08/08(火) 22:48:59.61 ID:pzuOTgAV0
    立川市くらい人口おるやん

    4: 2023/08/08(火) 22:50:06.38 ID:yZy1F2h60
    ワイも移住したらJSJCに囲まれる生活がおくれるんやろか

    5: 2023/08/08(火) 22:50:08.83 ID:EZ81xO1U0
    ほとんどジジババやろ

    【五島列島『人口7万人』天草諸島『人口12万人』←この謎の島々、めっちゃ人住んでる】の続きを読む

    1: 2025/05/14(水) 12:23:03.56 ID:+6PtnNOy0
    ジャングリア沖縄アトラクション一覧
    no title

    【沖縄にジュラシックパークみたいなテーマパークが爆誕wwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2025/05/08(木) 22:57:03.94 ID:7LNjdTEy0
    昨年以来、県を通じて、パンダの産地として知られる成都市内の、成華区という行政区から、再三、友好都市の関係を結ばないかとの話が来ていました。
    が、断り続けていたんです。

    いや、それが影響してるなんて言えるほど、私自身は大きな政治家ではないですけどね(笑)……。
    叙勲のパーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”と冗談で言ったら、会場はおおいに沸きました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e689293b2279dfe77fdb178e2e2453a0ff0ecf41?page=4

    2: 2025/05/08(木) 22:57:19.33 ID:deSFymFE0
    えぇ……

    3: 2025/05/08(木) 22:57:29.84 ID:OocWPVTE0
    笑い話にしてて草

    【【悲報】パンダ返還の原因、判明…白浜町長「パンダの産地から友好都市の申請来たけど断ってやったw」】の続きを読む

    1: 2025/05/04(日) 08:41:18.23 ID:T3Vp0MfB0
    そんな治安やばいん?

    2: 2025/05/04(日) 08:41:55.58 ID:RaMBu+gnd
    やばいで
    大人でも夜中は1人で歩けない
    ちなみに川崎区な

    5: 2025/05/04(日) 08:43:48.43 ID:Z29+ZmyK0
    川崎で人殺しとかありふれとるやろ

    17: 2025/05/04(日) 08:54:22.06 ID:34z1mJ2z0
    川崎なんて今や高級住宅街やろ

    【BADHOP「川崎で有名になりたかったら人殺すかラップするか」】の続きを読む

    このページのトップヘ