【画像】伊能忠敬「できたで( ´Д`)y━・~~」 2025年07月15日 カテゴリ:教養 1: 2024/11/13(水) 20:57:41.43 ID:pj97rzlL0 3: 2024/11/13(水) 20:58:16.03 ID:TFA/vtl+0 控えめに言ってすごすぎ 【【画像】伊能忠敬「できたで( ´Д`)y━・~~」】の続きを読む タグ :#伊能忠敬
現代の価値にして20兆円の「徳川埋蔵金」、見つからない・・・ 2025年07月15日 カテゴリ:教養 1: 2020/03/06(金) 09:44:19.60 ID:AOdYtc9i0 隠し場所のアテはあるらしい 2: 2020/03/06(金) 09:44:51.01 ID:0yqqjPkc0 こいついつも見つかってないな 3: 2020/03/06(金) 09:44:51.46 ID:PgUDEwNUa そんなもんあったら崩壊してないと思うんですが 【現代の価値にして20兆円の「徳川埋蔵金」、見つからない・・・】の続きを読む
冷静に考えてドイツって2回しかやってない世界大戦で2回ともヒール役やるってすごいよな 2025年07月13日 カテゴリ:海外教養 1: 2025/01/28(火) 22:13:23.43 ID:VWy7cxwm0 世界で2回しか使われてない核爆弾で2回とも落とされた日本よりすごくないか? 2: 2025/01/28(火) 22:14:47.38 ID:VWy7cxwm0 世界に200ヵ国もあるのに一つの国が過去に2回しかない大イベントのヒール役を2回ともやるって凄すぎるやろ... 4: 2025/01/28(火) 22:17:24.59 ID:etwY2SzJd 世界大戦2連敗中でこの位置につけてるの凄い 【冷静に考えてドイツって2回しかやってない世界大戦で2回ともヒール役やるってすごいよな】の続きを読む タグ :#ドイツ
【画像】全盛期のモンゴル、世界の4分の1を支配していた 2025年07月11日 カテゴリ:教養 1: 2021/04/10(土) 06:33:49.61 ID:CbUXWMiy0 割とマジで何で今こんな落ちぶれてるんか謎やわ 3: 2021/04/10(土) 06:35:01.30 ID:Im6pQZYka それで1/4しか支配できんのか 世界は広いのう 6: 2021/04/10(土) 06:35:57.16 ID:Z71dMQVu0 お馬さんに乗ってるだけの脳筋だから 7: 2021/04/10(土) 06:36:09.26 ID:FijoAmB4p イギリス帝国の方が上や 【【画像】全盛期のモンゴル、世界の4分の1を支配していた】の続きを読む タグ :#モンゴル
【画像】紀元前200年インド人「ウホウホ!女のスケベな土偶作るウホ!」 2025年07月05日 カテゴリ:教養 1: 2025/07/04(金) 02:27:25.66 ID:g6NK1FRQ0 【【画像】紀元前200年インド人「ウホウホ!女のスケベな土偶作るウホ!」】の続きを読む
東大生が崇拝する有名人ランキング(1938年)がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww 2025年07月01日 カテゴリ:教養 1: 2020/05/29(金) 16:29:03.73 ID:Kc84s4KnaNIKU 1位 西郷隆盛 255票 2位 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 132票 3位 イエス・キリスト 105票 4位 東郷平八郎 99票 5位 釈迦 93票 6位 吉田松陰 90票 7位 イマヌエル・カント 85票 8位 乃木希典 62票 9位 日蓮 62票 10位 野口英世 58票 2: 2020/05/29(金) 16:29:10.55 ID:Kc84s4KnaNIKU 西郷すげえ 3: 2020/05/29(金) 16:29:53.67 ID:U8V7EC7x0NIKU 釈迦でなんか草 【東大生が崇拝する有名人ランキング(1938年)がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む
【朗報】昔の韓国語、ほぼ読める 2025年06月29日 カテゴリ:海外教養 1: 2025/02/11(火) 01:49:55.23 ID:XrPLQ5FTr 【【朗報】昔の韓国語、ほぼ読める】の続きを読む タグ :#韓国語#韓国
リンカーン「木を切るのに8時間与えられたら、私は斧を研ぐのに6時間を費やす」←これなんなんだよwwwwwwww 2025年06月29日 カテゴリ:教養 1: 2020/04/14(火) 00:59:17.08 ID:z6OGX6tD0 http://www.meigennavi.net/word/023/023802.htm [ 名言 ] 木を切り倒すのに8時間与えられたら、私は最初の6時間を斧を研ぐのに費やす。 [ 出典 ] リンカーン [エイブラハム・リンカーン、アブラハム・リンカーン] (アメリカ第16代大統領、1809~1865) [英文] If I had eight hours to chop down a tree, I would spend six of them sharpening the axe. 2: 2020/04/14(火) 00:59:54.32 ID:pN3EHbeD0 木こりエアプで草 3: 2020/04/14(火) 01:00:11.81 ID:j86mAwxx0 斧はよく研いだほうがいいってことや 【リンカーン「木を切るのに8時間与えられたら、私は斧を研ぐのに6時間を費やす」←これなんなんだよwwwwwwww】の続きを読む
ワイ「古代アステカ文明?生贄やってるし古代ってついてるし紀元前やろなぁ」→500年前でした 2025年06月27日 カテゴリ:教養 1: 2022/03/30(水) 13:43:42.67 ID:tdS8jl6M0 アステカ(Azteca、古典ナワトル語(英語版): Aztēcah)は、1428年頃から1521年までの約95年間北米のメキシコ中央部に栄えたメソアメリカ文明の国家。 室町幕府の頃にあんなに生贄文化やってたのか… 4: 2022/03/30(水) 13:44:28.05 ID:rhzaLgfAr イースター島も同じくらいやろ 5: 2022/03/30(水) 13:44:47.49 ID:vwUf/+rX0 姫路城の方が古くて草 【ワイ「古代アステカ文明?生贄やってるし古代ってついてるし紀元前やろなぁ」→500年前でした】の続きを読む
羅生門のおばさんって可哀想だよな 2025年06月24日 カテゴリ:教養 1: 2025/02/07(金) 04:07:06.83 ID:zcHkwHT30 生きるために盗んだのに、変な若造に剥ぎ取られて。 4: 2025/02/07(金) 04:08:42.87 ID:wVBcZ7MD0 カツラ作っとったんやっけ 5: 2025/02/07(金) 04:10:45.86 ID:jEzipQ1pd それが羅生門 【羅生門のおばさんって可哀想だよな】の続きを読む タグ :#羅生門