1: 2025/06/21(土) 01:36:04.60 ID:50Pe9aHZ0
つけない理由がない

2: 2025/06/21(土) 01:36:40.95 ID:P8j+wbnT0
扇風機より安いの?🥺

3: 2025/06/21(土) 01:37:38.62 ID:gjejyInb0
1時間2,000円み上がったらどうすんねん

6: 2025/06/21(土) 01:38:56.67 ID:RI34loSA0
>>3
現代インフラ崩壊して北斗の拳みたいな世界観になる





4: 2025/06/21(土) 01:38:11.43 ID:fe4+zp3p0
1時間30円だべ

5: 2025/06/21(土) 01:38:17.45 ID:EfSg65120
この時期は一度冷やせば後はほぼ扇風機やろ

7: 2025/06/21(土) 01:38:57.41 ID:5KjG0gej0
1分2円定期

8: 2025/06/21(土) 01:39:54.42 ID:YKfNsk+t0
ふっるいやつと最新のやつだとどれくらい差あるんやろ
実家の元自室のエアコン20年くらい前のやつやわ

9: 2025/06/21(土) 01:41:08.32 ID:p+XBVq7Gd
電気ストーブ1h27円

11: 2025/06/21(土) 01:43:55.52 ID:Fo4KppnSd
24時間つけっぱなしでも月1500円
ケチってるバカってガチのマジでバカだよな

12: 2025/06/21(土) 01:44:39.38 ID:4K9KfrIk0
1時間2円なら1ヶ月つけっぱなしでも1440円な件

13: 2025/06/21(土) 01:44:59.48 ID:quazBQlD0
27度扇風機で余裕なんやがこれで1ヶ月いくらぐらいなん?

16: 2025/06/21(土) 01:46:27.03 ID:Fo4KppnSd
>>13
500円くらい

17: 2025/06/21(土) 01:46:53.73 ID:Rus0IyPJ0
1時間2円な訳あるかい

18: 2025/06/21(土) 01:47:02.04 ID:GLsm490V0
設定温度によって全然違うぞ

19: 2025/06/21(土) 01:47:06.19 ID:J8uEKGLZ0
月4000円はするだろ

21: 2025/06/21(土) 01:51:05.17 ID:0klH+9Rb0
1日200円くらいやろ

23: 2025/06/21(土) 01:56:00.57 ID:HhCeOL0c0
熱中症になったら自己負担6,000円はかかるらしいぞ
毎日好きなだけエアコンつけた方がお得だろ
no title

24: 2025/06/21(土) 01:56:20.94 ID:aJ/keqQw0
そのエアコンの性能や設定温度によるやろ

25: 2025/06/21(土) 01:58:53.03 ID:EQSbDV2r0
もし数日間日本中のエアコンが止まったら外気温に変化はあらわれるのか

27: 2025/06/21(土) 02:02:33.50 ID:wRg37iBq0
1時間12円定期

29: 2025/06/21(土) 02:03:11.36 ID:HRqEFDF50
アプリと連携させとくと今月の電気代1000円超えましたとか通知くるわ

32: 2025/06/21(土) 02:09:32.73 ID:S3Qr9fCW0
基本除湿だわ

34: 2025/06/21(土) 02:17:29.34 ID:Zbc843Xl0
7月末まで絶対つけないマンになるわ
むしろ家で熱中症とかなってみたい

39: 2025/06/21(土) 02:27:48.02 ID:BNELpS7v0
>>34
こういうやつが万が一熱中症で救急搬送されても自費にして欲しいわ
自傷行為だろ

37: 2025/06/21(土) 02:24:34.17 ID:b8DFYSdy0
冷房は安い
問題は暖房

40: 2025/06/21(土) 02:27:58.76 ID:aXQ28LCu0
サーキュレーターを足裏からぶん回すだけで寒いかこれで生きてる

43: 2025/06/21(土) 02:48:00.28 ID:2r3XSFC20
キンキンに冷えてるお前らの家に泊まりたい

44: 2025/06/21(土) 02:50:25.80 ID:653wuSb90
エグめの障害残るかもしれんのに
もう6月から10月までは毎日エアコンつけとけ

45: 2025/06/21(土) 02:57:41.25 ID:boIp/EnK0
1番ええのは冷風扇って言うめちゃくちゃ涼しい風がでる扇風機みたいなやつやで
電力も0.1wくらいやし水を気化させて涼しい風作ってくれるから体にもええし百害あって一利なしやで

46: 2025/06/21(土) 02:58:30.40 ID:K6KtgAK10
>>45
ダメやんけ

49: 2025/06/21(土) 03:03:04.55 ID:Q8iO8nBJ0
>>45
最後で草生えた

47: 2025/06/21(土) 03:01:42.90 ID:5/C+BXqrM
14畳でハイエンド省エネエアコンと6畳でクソ古エアコン屋とどっちが電力食うんやろ

52: 2025/06/21(土) 03:06:00.73 ID:x/t/szFy0
室温25°くらいになるように24時間つけてると一台で月3000円くらいなるぞ

54: 2025/06/21(土) 03:09:35.33 ID:4XzR3eXdd
スポットクーラーも小さいのは全然ダメ
せいぜい猫サイズのペットでもないと
小さいのは体の部分的に冷たく弱い風が当たるだけ

38: 2025/06/21(土) 02:25:14.96 ID:oU0Y1Kjr0
もはや1時間100円でもつけるわ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750437364/