1: 2025/06/20(金) 14:01:40.35 ID:AQFlTU7y0
吉本、フジの前例からなにも学ばなかったもよう

2: 2025/06/20(金) 14:01:59.00 ID:6mjfM5Y40

3: 2025/06/20(金) 14:02:33.36 ID:PpYCHfaI0
内容0の意味のない会見だよ

4: 2025/06/20(金) 14:02:45.61 ID:mUwtRgaa0
何も言えないなら会見するなよ





5: 2025/06/20(金) 14:03:24.85 ID:uLxKkKwg0
会見して損したパターン
降板させますの文書だけで良かった

6: 2025/06/20(金) 14:03:58.71 ID:PQzZ1vlS0
テレビは視聴者を楽しませるのが仕事!

7: 2025/06/20(金) 14:04:44.20 ID:YAAsCntO0
テレビ局はガチに隠蔽体質ってことだな

9: 2025/06/20(金) 14:07:35.99 ID:WLMMUf+q0
やってる感の塊

10: 2025/06/20(金) 14:07:36.66 ID:o9GMHG2D0
また秋あたりに5時間会見をする羽目になりそう

13: 2025/06/20(金) 14:10:50.50 ID:iFw4wsiW0
笑ってはいけないシリーズ復活したんかな

15: 2025/06/20(金) 14:11:28.47 ID:SUiMu5mB0
マジで意味の無い会見やな

16: 2025/06/20(金) 14:13:03.50 ID:SjuUGOn40
24時間テレビのスタッフヒヤヒヤしてそう

18: 2025/06/20(金) 14:16:47.15 ID:bt9TgssWd
何も答えられないのになんのために会見開いたの

20: 2025/06/20(金) 14:20:54.91 ID:6dOnOAIP0
ほぼ何聞いても言えませんならコンプラ違反で降板してもらうことなった事と番組自体は
続けさせていただきますだけ書いた内容のペラ各社に渡して終わりで良かったやろ

22: 2025/06/20(金) 14:23:16.17 ID:oJhZc/O30
何のための会見やねんこれ

23: 2025/06/20(金) 14:25:20.11 ID:ba91mgpw0
>>22
会見もうしたやんって言えるやん

25: 2025/06/20(金) 14:27:11.90 ID:oJhZc/O30
>>23
フジテレビの会見を見てなかったのかこいつら

24: 2025/06/20(金) 14:25:26.43 ID:/LMwzGdb0
とりあえず会見やらなきゃ、って会見したけどなにも話せませんってならFAX1枚でいいよねって話よ
スポンサーも、国分がなにやらかしたか分からんが、ヤバい事件やったらあかんし
とりあえずスポンサー降りとくか、ってならんか?
日テレは会見前にロープレとかやらんかったんかな

26: 2025/06/20(金) 14:28:38.52 ID:DcthfEal0
いうても日テレが不祥事起こしたって訳でもないから

28: 2025/06/20(金) 14:30:39.01 ID:Ixw1IPRR0
漏れて後で大ダメージうけるやつやんな

30: 2025/06/20(金) 14:33:19.20 ID:XEf6T3Zt0
変に庇うからこうなる。容赦なく切り捨てればいいのに

31: 2025/06/20(金) 14:33:22.78 ID:wCUN5bZB0
記者「笑ってはいけないに出てるんですか?(一切出ておりませんって言えよ)」
渡部「すみません、言えないんです!!」
記者「はぁ~」(クソデカため息

33: 2025/06/20(金) 14:34:25.25 ID:jhcpSOGp0
フジの事があったからとりあえず会見しなきゃと社長出てきてまでした結果がコレです

35: 2025/06/20(金) 14:38:26.10 ID:W4Z1cuKY0
はいフジの時みたいに会見やり直し
なお日テレは頑なにやらなそう

42: 2025/06/20(金) 14:42:57.54 ID:cn5UFBcA0
>>35
中居は被害者おったし会社ぐるみでの案件だったからな
例えば国分が1人でクスリやっちゃってましたーなら別に会社として非はないし再会見はいらんだろう

36: 2025/06/20(金) 14:39:22.37 ID:DR/bcj4/0
プライバシー保護のためにすべてを投げうった男気会見だろ見直したぞ

37: 2025/06/20(金) 14:40:58.72 ID:TA5jsSAF0
都合の悪いことは被害者のプライバシーを逆手に取って回答を控えるの連続


何のために会見開いたの
やってる感の極みやんけ

40: 2025/06/20(金) 14:42:30.87 ID:DR/bcj4/0
>>37
被害者がいるとは言ってない

39: 2025/06/20(金) 14:42:13.83 ID:C/S4jWEd0
いずれ中身がバレるやろうから先手を打ったんやろ

44: 2025/06/20(金) 14:43:13.00 ID:ZkqUaZpu0
だから被害者いるから言えないんだよ

49: 2025/06/20(金) 14:51:32.99 ID:TeRjfZX/0
まあ悪手だよなあ
今後日テレは
プライバシーと言われたら
報道対象者に一切質問出来なくなったな

54: 2025/06/20(金) 14:55:58.40 ID:EhbRBUM00
一番クリティカルな質問は「具体的な説明がないとスポンサーは最悪の事態を想定してCM出稿取りやめを行うと思いますが、あくまでも日テレ起案の事例であるため解約料等は請求しないとの認識で良いですか?」でしょう
なんで誰も聞かないんだよ

56: 2025/06/20(金) 15:06:06.82 ID:20lxDM/80
>>54
仮定のご質問には答えられません
で終わり

57: 2025/06/20(金) 15:10:15.03 ID:OAcycoXd0
あれでOKならこれからみんなあれでいけるな

59: 2025/06/20(金) 15:15:21.02 ID:tm5vOSQe0
とにかく無関係だと言いたいための会見

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750395700/