1: 2025/06/15(日) 09:27:09.68 ID:Jeu8ufMY0
道路外に出入りする時の一時停止
2: 2025/06/15(日) 09:28:25.32 ID:T4AoBjrO0
するやろ
9: 2025/06/15(日) 09:36:22.96 ID:Ygd1b2n0d
あぶねーししとるわ
7: 2025/06/15(日) 09:34:14.55 ID:Qir6frQ10
これマジで一時停止せんやつがおってビビるわ
3: 2025/06/15(日) 09:29:05.57 ID:BJ2/t8J4d
踏み切りに差し掛かると窓を開ける
19: 2025/06/15(日) 09:42:39.80 ID:trPXNasC0
>>3
これやってる奴見た事ないわ
これやってる奴見た事ないわ
51: 2025/06/15(日) 10:14:48.21 ID:y4ZGsaGy0
>>19
ワイバイク乗りだけどちゃんと止まってバイザー上げて音聞いてるで
ワイバイク乗りだけどちゃんと止まってバイザー上げて音聞いてるで
102: 2025/06/15(日) 10:34:39.48 ID:2Es7GC9V0
>>19
窓開けは別に法律で決まってるわけやないからな
窓開けは別に法律で決まってるわけやないからな
189: 2025/06/15(日) 11:30:21.72 ID:5Gwf3wPJ0
>>19
ワイは毎回やってるぞ
ワイは毎回やってるぞ
10: 2025/06/15(日) 09:36:39.57 ID:H4pJcm/d0
左折時に左寄せされるとワイが困るから全員一生忘れててくれ
バスとトラックの運転手がたまにやっとるけど
バスとトラックの運転手がたまにやっとるけど
12: 2025/06/15(日) 09:38:03.20 ID:iTS3vGkC0
>>10
巻き込み防ぐためやろ?別にええやん
巻き込み防ぐためやろ?別にええやん
13: 2025/06/15(日) 09:38:53.68 ID:Ygd1b2n0d
>>10
いつか巻き込まれて死にそうやな
いつか巻き込まれて死にそうやな
14: 2025/06/15(日) 09:39:22.27 ID:Za5OCZev0
交差点から5m以内の駐停車禁止も割と忘れとるやつ多い
16: 2025/06/15(日) 09:40:14.37 ID:Txp8nX320
運だけで事故避けてる輩多すぎるよな
18: 2025/06/15(日) 09:42:34.13 ID:Jg9e6rJzd
停止線思いっきり踏んで止まってる車多い
バイクなんてだいたいそう
バイクなんてだいたいそう
20: 2025/06/15(日) 09:43:25.07 ID:A211JsMw0
コンビニから出る時に左折やから優先やて出てくる奴は違反ちゃうんか歩道の前で止まれや
前の道から右折するワイのほうが優先やろ
前の道から右折するワイのほうが優先やろ
22: 2025/06/15(日) 09:44:50.17 ID:nR4TLi+40
車道の前では止まるけど途中に挟まってる歩道の部分はノーカウントは怖いね
25: 2025/06/15(日) 09:46:47.17 ID:AQq0Vxug0
追い抜きと追い越しの違いがわからん
27: 2025/06/15(日) 09:49:37.79 ID:wVk5s2iz0
車両横断禁止
43: 2025/06/15(日) 10:08:50.98 ID:a9YwgSp50
車に乗る前の点検やろ
やってる奴を見たことない
やってる奴を見たことない
44: 2025/06/15(日) 10:09:43.01 ID:wsjJIny70
>>43
確かに
確かに
60: 2025/06/15(日) 10:21:20.18 ID:d+oDo71Y0
>>43
ボンネットは叩くわ🥺
ボンネットは叩くわ🥺
80: 2025/06/15(日) 10:28:10.98 ID:a9YwgSp50
>>60
猫バンバンは大事やな
猫バンバンは大事やな
55: 2025/06/15(日) 10:16:50.48 ID:vYq94lX50
交差点近くで左折のウインカー付けてる車両の左側通過しようとする自転車はあれ死にたいの?
62: 2025/06/15(日) 10:22:02.94 ID:DQFrfUXP0
>>55
前を走っている自動車は必ず後方確認してて絶対に自分の安全を守ってくれると信じてるんやろ
事故ったら過失は相手方に多くついても痛い目に遭うのは自分なんやけどな
前を走っている自動車は必ず後方確認してて絶対に自分の安全を守ってくれると信じてるんやろ
事故ったら過失は相手方に多くついても痛い目に遭うのは自分なんやけどな
65: 2025/06/15(日) 10:24:33.19 ID:mQtVqdr5d
踏切一時停止
周辺ないから忘れるし緊張する
周辺ないから忘れるし緊張する
72: 2025/06/15(日) 10:26:25.52 ID:DQFrfUXP0
>>65
お前みたいな奴が追突しそうになってくるの本当に怖い
お前みたいな奴が追突しそうになってくるの本当に怖い
70: 2025/06/15(日) 10:26:16.52 ID:ydC5kKkG0
クラクションてよっぽどのことが無いと鳴らしたらアカンとかなかった?
92: 2025/06/15(日) 10:30:24.64 ID:a9YwgSp50
>>70
せやで
スマホ見てて青になっても発進せーへん奴にクラクション鳴らして教えてあげても悪いのは教えてあげた方になる
せやで
スマホ見てて青になっても発進せーへん奴にクラクション鳴らして教えてあげても悪いのは教えてあげた方になる
82: 2025/06/15(日) 10:28:30.37 ID:UQzT8HBJ0
>>70
区間中は鳴らし続けなきゃならん標識もある
なお見たことない
区間中は鳴らし続けなきゃならん標識もある
なお見たことない
88: 2025/06/15(日) 10:29:40.45 ID:KI2LYfZRd
>>82
山の中にある
山の中にある
71: 2025/06/15(日) 10:26:22.59 ID:ZSSzeMLU0
これは信号ない横断歩道に歩行者いたら渡るまで待機やろ
地元ガチのマジで9割以上無視で走り去っていくわ
だから子供の頃待つのが当たり前で教習所で習ってびっくりしたもん
え、歩行者が優先なん???って
地元ガチのマジで9割以上無視で走り去っていくわ
だから子供の頃待つのが当たり前で教習所で習ってびっくりしたもん
え、歩行者が優先なん???って
78: 2025/06/15(日) 10:27:18.23 ID:otoG6Q9Xd
>>71
それは忘れてるのでなく無視してるだから別やろ
それは忘れてるのでなく無視してるだから別やろ
85: 2025/06/15(日) 10:28:44.02 ID:GCnVmU2z0
>>71
地域全体のモラル欠如してるだけやな
ワイの近所は結構止まってくれるで
少なくともワイ以外はな
地域全体のモラル欠如してるだけやな
ワイの近所は結構止まってくれるで
少なくともワイ以外はな
90: 2025/06/15(日) 10:30:21.45 ID:NCjHRuV00
これを取り締まる白バイいるからな
交差点の一時停止見てると思いきや、店から出てくる時に歩道前で止まらない車も狙ってる
交差点の一時停止見てると思いきや、店から出てくる時に歩道前で止まらない車も狙ってる
93: 2025/06/15(日) 10:31:11.43 ID:ZSSzeMLU0
>>90
歩道前で止まらなあかんのか?
つまり店の敷地から歩道に入る前に止まり、歩道から道に出る時にまた止まるのが正解ってこと?
歩道前で止まらなあかんのか?
つまり店の敷地から歩道に入る前に止まり、歩道から道に出る時にまた止まるのが正解ってこと?
103: 2025/06/15(日) 10:34:49.54 ID:NCjHRuV00
>>93
前者だけで良いと思う
後者は道交法で規制されてるかを知らないわ
前者だけで良いと思う
後者は道交法で規制されてるかを知らないわ
100: 2025/06/15(日) 10:34:02.75 ID:ZSSzeMLU0
でも信号のない横断歩道歩行者優先って完全に欠陥ルールじゃね?
仮にイベントとかで人通りが途切れなかったらどーすんの?
あるいはワイが50往復も100往復もしたらどうすんの?
仮にイベントとかで人通りが途切れなかったらどーすんの?
あるいはワイが50往復も100往復もしたらどうすんの?
111: 2025/06/15(日) 10:37:12.44 ID:Z+QV+vyT0
>>100
警察呼んで終わりじゃん
警察呼んで終わりじゃん
112: 2025/06/15(日) 10:37:17.37 ID:UQzT8HBJ0
>>100
でかいイベントなら交通整理員とかが止めるんちゃう?
何往復しても法律的にはいいかもしれんが運転手が降りてきて攻撃してくるかもな
でかいイベントなら交通整理員とかが止めるんちゃう?
何往復しても法律的にはいいかもしれんが運転手が降りてきて攻撃してくるかもな
116: 2025/06/15(日) 10:40:04.47 ID:a9YwgSp50
>>100
大学のための駅でそのパターンあるな
上り下りが被るとずっと通れない
踏切も近くにあってカオスになるわ
大学のための駅でそのパターンあるな
上り下りが被るとずっと通れない
踏切も近くにあってカオスになるわ
137: 2025/06/15(日) 10:52:18.12 ID:yNLWRWjp0
ブレーキ踏む時に何回かに分けて踏むあれ
未だに意味がわからん
未だに意味がわからん
141: 2025/06/15(日) 10:53:36.40 ID:2Es7GC9V0
>>137
後ろにこいつ減速してくなぁって分からせるのとABS無かったときの名残ちゃうか
後ろにこいつ減速してくなぁって分からせるのとABS無かったときの名残ちゃうか
147: 2025/06/15(日) 10:58:00.59 ID:30xAO8yZH
バックミラー設置義務がないのは知らんかった
幌付きの軽トラとかほとんど後ろが見えてない
幌付きの軽トラとかほとんど後ろが見えてない
150: 2025/06/15(日) 10:59:42.49 ID:Jpryuscw0
>>147
デジタルミラーほんとすき
この前後ろの女の人鼻くそ食べてた
デジタルミラーほんとすき
この前後ろの女の人鼻くそ食べてた
155: 2025/06/15(日) 11:02:19.54 ID:DQFrfUXP0
追いつかれた車両の義務も知らない奴多いよな
これに関しては教習所で教わった記憶もないけど
これに関しては教習所で教わった記憶もないけど
160: 2025/06/15(日) 11:04:13.66 ID:vnuWmGcE0
車線変更する時サイドミラー見て振り返って目視で確認してもう一回サイドミラー見て移動、って習ったけど絶対無理やんな
逆に前方不注意で事故るわ
逆に前方不注意で事故るわ
161: 2025/06/15(日) 11:06:38.29 ID:kzzLhV+q0
>>160
いややれよ…
いややれよ…
163: 2025/06/15(日) 11:08:14.22 ID:DQFrfUXP0
>>160
お前の首どんだけ稼働速度遅いねん
お前の首どんだけ稼働速度遅いねん
172: 2025/06/15(日) 11:12:32.10 ID:0V60IcmHd
目視せんとバイクが死角に居る時当たるやろ
196: 2025/06/15(日) 11:37:38.54 ID:dqgDZrIF0
乗り慣れてる=上手いが成り立たんのが車の運転の不思議な所
タクシーとか下手糞ばっかやろ、無理な割り込みとか信号無視とか平気やでこいつら
タクシーとか下手糞ばっかやろ、無理な割り込みとか信号無視とか平気やでこいつら
197: 2025/06/15(日) 11:38:51.52 ID:5Gwf3wPJ0
>>196
ある意味上手いで
事故しなかったらな
ある意味上手いで
事故しなかったらな
198: 2025/06/15(日) 11:39:14.35 ID:hiIeW6EP0
>>196
下手というよりマナーが悪い
運転がそのまま会社の看板になるのにようやるわと思う
下手というよりマナーが悪い
運転がそのまま会社の看板になるのにようやるわと思う
202: 2025/06/15(日) 11:39:56.53 ID:dqgDZrIF0
>>198
それを下手と言うやろ
それを下手と言うやろ
203: 2025/06/15(日) 11:42:54.60 ID:5Gwf3wPJ0
>>202
本当に下手な奴は意図がわからん
サンデードライバーが増える時期はそういう人が増える
本当に下手な奴は意図がわからん
サンデードライバーが増える時期はそういう人が増える
226: 2025/06/15(日) 12:10:43.70 ID:oAR0qh8D0
自転車のルールは厳罰化の議論出るのに
自動車の制限速度厳密化は全く話に上がらないの割と闇だよな
自動車の制限速度厳密化は全く話に上がらないの割と闇だよな
228: 2025/06/15(日) 12:12:08.59 ID:YAMwRHZR0
>>226
グレーにしとかんと渋滞増えるから
ただし事故ったらそいつの責任やってことで渋滞を減らしとる
グレーにしとかんと渋滞増えるから
ただし事故ったらそいつの責任やってことで渋滞を減らしとる
229: 2025/06/15(日) 12:12:12.59 ID:PdbKR+xV0
通学時間帯の事故リスクえぐい
子供が外歩き回る時間は出来る限り運転はしたくない
子供が外歩き回る時間は出来る限り運転はしたくない
237: 2025/06/15(日) 12:15:32.65 ID:FeIvpganM
この前、一時停止箇所でで停止したら追突されそうになったわ😠
154: 2025/06/15(日) 11:01:23.54 ID:b+DNxK6q0
そもそも制限速度を守るやつがいない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749947229/
コメントする