1: 2025/06/14(土) 00:44:45.36 ID:lI0FUCg20
no title

no title





2: 2025/06/14(土) 00:45:54.60 ID:1E66Ls770
どんだけ買ってんねんw
小学生めちゃくちゃ草だわ

4: 2025/06/14(土) 00:46:43.50 ID:RJDwMX7+0
悪よのう
半額シールを買い占めたんやな

7: 2025/06/14(土) 00:47:47.64 ID:fdhj0J/50
普通に考えれば食べられる分だけってわかるよね…

9: 2025/06/14(土) 00:48:09.31 ID:RCTWSpcd0
全部食ったから腹痛くなったの?

11: 2025/06/14(土) 00:50:01.22 ID:0E0gk6pD0
後ろのイスにエロゲ積んであるのかと思ったわ

22: 2025/06/14(土) 00:55:44.80 ID:4qRS2rRK0
>>11

14: 2025/06/14(土) 00:50:59.05 ID:WsC0tjjq0
冷凍すればいいだけだからノーダメよ

17: 2025/06/14(土) 00:52:30.18 ID:MilnKcxe0
半額期限近いんだからすぐ冷凍しろ

24: 2025/06/14(土) 00:57:06.29 ID:TuJY53L/0
半額落ちするような時間に子供に買いに行かせたのか

26: 2025/06/14(土) 00:58:18.79 ID:P/fGyMBb0
有能ガキやん

28: 2025/06/14(土) 00:59:32.68 ID:g9klpbQd0
半額の豚肉を買ってこい
って命令なら半額の豚肉買い占めるよな普通に

30: 2025/06/14(土) 01:00:09.34 ID:u9budGxU0
はーい、ママ写真撮るから横になってー
半額肉を身体の上に乗せてっ…と(パシャッ

32: 2025/06/14(土) 01:00:45.63 ID:FDkX3lDR0
まあ、お使いにしては難度の高いミッションなのは違いない

33: 2025/06/14(土) 01:00:59.01 ID:IJlAaPwv0
これぼく

34: 2025/06/14(土) 01:01:07.38 ID:kV1cqxwV0
量を伝えてない親が悪いやろ

35: 2025/06/14(土) 01:01:31.75 ID:OBdaLKwp0
お金いっぱい持たせたのかな

37: 2025/06/14(土) 01:01:53.61 ID:73rVRbqr0
まぁ半額ならそれぐらい買っても許されるわよくやったわ

39: 2025/06/14(土) 01:02:03.79 ID:r3EgBmZ50
3kgくらいか?凍らしとけば4人家族なら1週間で食い切れるやろ

41: 2025/06/14(土) 01:03:54.42 ID:73rVRbqr0
半額になる時間次第で親がどれだけヤバいかがわかるね

45: 2025/06/14(土) 01:06:54.57 ID:zYTp5U7t0
ワイオッサンやけどこれやったわ
シールついてるとついつい買いたくなるよな

51: 2025/06/14(土) 01:12:49.02 ID:d1uGfjqU0
何パックとか何グラムとか言うやろ…

52: 2025/06/14(土) 01:13:38.52 ID:N1xV5QDKd
半額ってこんなにあるか?
そのスーパー大盤振る舞いすぎるやろ

53: 2025/06/14(土) 01:14:18.49 ID:YTAru3E30
>>52
結構あるけど多分元値がそもそも高いやつやな
あんまり嬉しくないパターン

56: 2025/06/14(土) 01:28:36.52 ID:v/KRvuJn0
国産ぽいな
元が高すぎて売れ残るやつ

59: 2025/06/14(土) 01:35:11.28 ID:VWRKqyqN0
そんなに買えるだけの金を渡したことからしてもう間違い

62: 2025/06/14(土) 01:45:57.45 ID:rnKDtm9Ia
でも確かにガキは買える状況ならこれやるわ

63: 2025/06/14(土) 01:46:06.24 ID:naisC4/fa
金渡しても1000円くらいまでやろ

65: 2025/06/14(土) 01:46:55.32 ID:rnKDtm9Ia
カード渡したんちゃうかなと思う

67: 2025/06/14(土) 01:49:59.62 ID:ps16sSUk0
>>65
明らかな子供が保護者いない状況でカード使えるもんなんかな

68: 2025/06/14(土) 01:53:00.23 ID:rnKDtm9Ia
>>67
そもそも家族だろうが他人が使うのはアウトなのが建前ではあるけど店側が止めなきゃ関係ないしな
近所のスーパーで見たことある子供ならスルーしそうだが

71: 2025/06/14(土) 01:59:37.20 ID:ps16sSUk0
>>68
カード使えてしまったしまったパターンはあるかもね、レジもセルフレジなら決済方法確認しないケースもあるか

72: 2025/06/14(土) 02:01:40.44 ID:HYLDCUH70
普段から一緒に買い物してる時は爆買いが基本なんやろ
でなきゃこうはならん

5: 2025/06/14(土) 00:47:21.91 ID:MhW5fWbT0
早よチルドに入れろや痛むやろが

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749829485/