1: 2025/06/12(木) 15:01:56.61 ID:E5GQM3Id0
荷が重すぎるやろ…
no title





次へ

ソニック × シャドウ ジェネレーションズ -Switch2ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition -Switch2 & リンクぬいぐるみセット【Amazon.co.jp限定特典】長方形型缶マグネット 同梱スーパーマリオパーティジャンボリー Switch 2 Edition + ジャンボリーTV Switch2マリオカート ワールド -Switch2




3: 2025/06/12(木) 15:02:18.06 ID:E5GQM3Id0
こいつに任天堂の命運託すのはイカンでしょ
no title

19: 2025/06/12(木) 15:07:08.43 ID:N4WE+40g0
>>3
ウンチーコング

4: 2025/06/12(木) 15:02:50.42 ID:E5GQM3Id0
こんな奴でええんか?
no title

7: 2025/06/12(木) 15:03:58.61 ID:wfDoeH9C0
言うてドンキーおもろいやろ

8: 2025/06/12(木) 15:04:10.80 ID:RsZoTvxe0
マリカだめなん?

9: 2025/06/12(木) 15:04:25.73 ID:lds5V/EG0
日本にはカービィがいる

10: 2025/06/12(木) 15:04:40.25 ID:JQbC6deB0
カービィを信じろ

33: 2025/06/12(木) 15:10:34.06 ID:78vR1L+k0
>>10
エアライドやろ?マリカと被るやん

11: 2025/06/12(木) 15:04:55.19 ID:v26P2N/t0
ドンキーって日本人気ないよな

12: 2025/06/12(木) 15:05:15.14 ID:z6j9LeMld
実際一番おもろそうに見えたのコレやろ
他は代わり映えせんかんじ

13: 2025/06/12(木) 15:05:19.30 ID:qha8e9QS0
よくないやろ
こんなゴリラに任せたくないわ

14: 2025/06/12(木) 15:05:40.76 ID:joDiu7hh0
将棋打ちそうなタイトルやん

15: 2025/06/12(木) 15:05:57.81 ID:i+ZWBWd30
ディディーとディクシーは?

66: 2025/06/12(木) 15:26:56.32 ID:PfAIVW6l0
>>15
消えた

16: 2025/06/12(木) 15:06:13.34 ID:Oets0XWt0
ゆーてもう大勝利してるやん

17: 2025/06/12(木) 15:06:18.36 ID:tsDDfTc50
ていうか今どきの時代にこういう単純で簡単な難易度のステージ攻略型のアクションって需要あんの?

23: 2025/06/12(木) 15:08:00.76 ID:ieB1y9G30
>>17
なんか勘違いしてるけど任天堂のソフトは子供向けやぞ?

27: 2025/06/12(木) 15:09:17.03 ID:tsDDfTc50
>>23
小学生の最人気ゲームがフォートナイトで5年以上不動の時代に子供向けもクソもあんのか?

22: 2025/06/12(木) 15:07:42.72 ID:rPo5MdtS0
ニンテンドーは大成功した機種の次の機種はいつも遊ぶからな

28: 2025/06/12(木) 15:09:22.54 ID:QuuklB8R0
これドンキー版ゼルダみたいなやつやろ
絶対おもろいやん

29: 2025/06/12(木) 15:09:36.33 ID:Eo0JEfNRa
ドンキー前デザインの方が好きやったんやけどなぁ

30: 2025/06/12(木) 15:09:37.88 ID:1Y1Je6vN0
スプラトゥーンのスピンオフが来るやろ

37: 2025/06/12(木) 15:13:10.77 ID:R8pwqEot0
ドンキーってアジアじゃあんま人気ないイメージやけど欧米やと大人気なんやっけ?

42: 2025/06/12(木) 15:15:24.04 ID:a/RnDZ1A0
この裸ネクタイ俺等の知ってるドンキーコングじゃないって本当?

70: 2025/06/12(木) 15:28:37.88 ID:Xb5YSvnX0
なんか顔違くね?

127: 2025/06/12(木) 16:09:36.10 ID:GwrYkhEf0
ドンキーコングといえばこのデザインやろが😡
no title

32: 2025/06/12(木) 15:10:10.81 ID:NZlkK1JG0
ファミコンの歴史はドンキーコングから始まったしな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749708116/