1: 2025/05/21(水) 08:01:07.00 ID:1G3DWx440
しょうもなwwwwwwwwwww

2: 2025/05/21(水) 08:02:41.30 ID:xDd8mAVc0
スウェーデンの女性閣僚で、猫が好きだからやめたやついただろ
世界一の壁は厚い

3: 2025/05/21(水) 08:02:56.35 ID:GVo2Uvwm0
しょうもなくないが

5: 2025/05/21(水) 08:03:17.42 ID:LQbMr1Kl0
まあこんなのが続投しても米の値段下がらんし降ろしてええやろ





4: 2025/05/21(水) 08:03:15.10 ID:RkM1t6PJ0
松本龍の辞任も似たようなもんだったろ

120: 2025/05/21(水) 08:26:19.26 ID:A2vCbPIK0
>>4
偉そうにしてたがなあ

244: 2025/05/21(水) 09:05:45.96 ID:e6OWe8Ax0
>>4
あれは報道に圧力かけたろ

304: 2025/05/21(水) 09:41:06.00 ID:BRhTXTYC0
>>4
被災地の報道各社にガチの圧力かけてるのバラされてたのは逆にヤバいランキングのトップに来る奴やろ
書いたら終わりですとか全体主義国家でも言わんレベルやぞ

310: 2025/05/21(水) 09:45:31.24 ID:o/l3WZJI0
>>304
書いたら終わりとか具体的に何が出来るつもりやったんやろな
地元の田舎ならできたんやろけど

6: 2025/05/21(水) 08:05:03.67 ID:Ke1/+nHe0
そこまでキレるような発言でもないけど馬鹿過ぎたのと続投させるほどの人材でもなかったんだろな

7: 2025/05/21(水) 08:05:09.25 ID:gescwTl50
身体検査で米が売るほどあることを把握できなかった石破の任命責任

8: 2025/05/21(水) 08:05:22.20 ID:MnFGBZVK0
有権者からの寄贈も時価になおして収支報告しないといけないらしいけど多分してないから金の問題で叩かれる前に辞めさせたんやろ

9: 2025/05/21(水) 08:05:58.81 ID:tcwrkUL60
しょうもないことをした自己責任

10: 2025/05/21(水) 08:07:06.81 ID:idUltPFK0
とっとと謝罪してりゃいいのい「ジョークだった」とか「宮崎弁がー」とか「本当は買っている」とか言い訳ばかりしてたのがあかんかったな

231: 2025/05/21(水) 09:00:33.09 ID:zKn8JkQ30
>>10
最初から謝ってはいたやろ

11: 2025/05/21(水) 08:07:41.00 ID:LUE6SRcW0
まあ嘘ついてるわけでなくこれが本音だからね
政治家皆思ってること
ただいらんこと言っただけであって

13: 2025/05/21(水) 08:07:46.40 ID:PBgB/eAq0
庶民感覚とやらはどうでもええけど
自分は困ってないからよくわからんってのは政治家の資質の問題

23: 2025/05/21(水) 08:10:23.54 ID:poCJeWsq0
>>13
それを農水大臣の立場で言っちゃうのがすげえわ
やる気もないんやろね

14: 2025/05/21(水) 08:08:21.02 ID:3i1KdcTF0
若いときは小泉に反抗した気概ある議員だったのに

19: 2025/05/21(水) 08:09:20.34 ID:fHPuQTnM0
>>14
郵政造反したときに追い出したまま戻さなければ良かったんや

15: 2025/05/21(水) 08:08:39.27 ID:FcSGOBMj0
てか何でこの江藤っていつも半笑いで会見すんの?

16: 2025/05/21(水) 08:08:44.22 ID:fHPuQTnM0
ぶっちゃけその前の備蓄米関係での無能コメントで2アウトになっとったから

18: 2025/05/21(水) 08:09:19.87 ID:IIh2+YwSd
江藤「地元の講演だし宮崎弁達者なところ見せてやるで!」

江藤「流暢な宮崎弁でウケ狙いで言ったのに滑った…」

辞任


こうして書くと可哀想な辞任だな
芸人はテレビで滑っても芸人引退とかはしないのに

163: 2025/05/21(水) 08:36:44.07 ID:On7+BzX5M
>>18
地元って言っても今回は佐賀で失言してるからな

21: 2025/05/21(水) 08:09:36.89 ID:x1NPtTGR0
令和のマリーアントワネットやね

25: 2025/05/21(水) 08:10:37.73 ID:tcwrkUL60
>>21
米が高いなら農家からもらえばいいじゃない

24: 2025/05/21(水) 08:10:32.42 ID:w8TXn4kl0
自民的には今この少数与党で選挙控えてるタイミングでアホな失言で悪目立ちする奴そらまあいてほしくないよな

28: 2025/05/21(水) 08:11:00.54 ID:YymkVNVY0
>>24
なお総裁

305: 2025/05/21(水) 09:42:43.23 ID:e6OWe8Ax0
>>28
ギリシャ以下

35: 2025/05/21(水) 08:12:55.13 ID:spZj7UVk0
しょうもない理由で辞める奴は違約金払わせろ。こんな糞に税金使われてるんやぞ

37: 2025/05/21(水) 08:13:19.48 ID:3yRLvSwE0
こいつは失言した後の言い訳も見苦しすぎたからなww
ウケ狙いとか宮崎の方言とか炎上してるのに、まだ油入れとるからなw

39: 2025/05/21(水) 08:13:46.19 ID:7g0jX1H50
親が議員→微妙な私大→海外留学→議員秘書→政治家

よくある駄目な議員の黄金パターンじゃん

44: 2025/05/21(水) 08:14:09.65 ID:Yb5qBZId0
地元の講演会ではっちゃけましたってよくあるけど何で同じ事するかってアホだからやねん

45: 2025/05/21(水) 08:14:10.11 ID:Ny2WhyRE0
今までも失言多いのによく続けてたなって感じ

46: 2025/05/21(水) 08:14:25.26 ID:z5bv6AlZ0
進次郎だって米買ったことないだろ

70: 2025/05/21(水) 08:18:43.03 ID:Ny2WhyRE0
>>46
記者に聞かれて満面の笑みで買ったことありまーすだぞ

76: 2025/05/21(水) 08:20:14.53 ID:uwY6cUPCr
>>46
あるぞ😤

自民・小泉進次郎氏 不適切発言の農相に「国民の感覚からかけ離れている」 自らは「米買ったことある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9967e05ab78960fac12dc381c76a23e8690cd258

50: 2025/05/21(水) 08:15:53.68 ID:y05+6hoc0
また当選するから大臣から更迭されてもなんとも思ってなさそう

51: 2025/05/21(水) 08:16:06.79 ID:Wjr8KoA6d
しょうもなさの極みやな

67: 2025/05/21(水) 08:18:32.20 ID:L4mNqOqO0
でも「食糧法に『価格の安定』なんて書いてない!」
って言い切っちゃったのは擁護できんやろ?


80: 2025/05/21(水) 08:21:02.66 ID:5jUCUSMC0
>>67
ええ…

119: 2025/05/21(水) 08:26:12.84 ID:L4mNqOqO0
>>67
江藤「食糧法、それから財政法に基づいてですね、これは運用しなければなりません(ドヤァ」
江藤「もう、これはもう立憲民主党の方もいらっしゃいますけども、立憲主義ですから。法律はしっかり守らなければなりません(ドヤァ」
江藤「そういうことですから、『価格の安定』なんて書いてありません、食糧法には(ドヤァ」
ヤジ「書いてありますよ1条に‼︎」
江藤「書いてありません‼︎」
江藤「書いてありません‼︎」
江藤「書いてありません...」

農水官僚「書いてます...」

209: 2025/05/21(水) 08:49:03.26 ID:A8bIoTch0
>>67
むしろこっちだよな
さすがにやる気なさすぎて駄目でしょ

243: 2025/05/21(水) 09:04:32.50 ID:JI1/2vMf0
>>67
ひえぇ
よくスルーされたな

356: 2025/05/21(水) 10:24:48.19 ID:i4F4lcr/0
>>243
まぁまぁ騒がれたで

72: 2025/05/21(水) 08:18:53.09 ID:vFvWIdcj0
しょうもない理由言うけど政治家は「弁士」やからしゃーない
発言には常に責任が伴うんや

85: 2025/05/21(水) 08:21:41.09 ID:+bqO8/IX0
後任、進次郎で草

93: 2025/05/21(水) 08:22:41.12 ID:dj7vuped0
言うほど世界一か?日本ならよくあることやろ

97: 2025/05/21(水) 08:23:11.18 ID:TRF+pYVq0
辞めたところで米が安くなるとも思えんけどな

103: 2025/05/21(水) 08:23:44.79 ID:r/Ssk0ORr
進次郎もどういうチョイスやねん
国民ウケがいいやろというズレた判断なんか

104: 2025/05/21(水) 08:23:48.88 ID:HN+e9FLId
こういう発言したら反感買うだろうなー程度の想像力もないアホはやめた方がいい

105: 2025/05/21(水) 08:23:59.71 ID:fdEKSvcf0
宮崎をどげんかせんとあきまへんな

107: 2025/05/21(水) 08:24:05.99 ID:RxSVu+7k0
「セクシー米」爆誕で草

124: 2025/05/21(水) 08:27:09.49 ID:RxSVu+7k0
令和の米騒動米一揆打ちこわしはじまりそう

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747782067/