1: 2025/05/18(日) 07:33:35.89 ID:57Jxfv4P0
共に勤務していた者です。あの漫画は誇張でもなんでもありません。確かにとっつきにくい医師が多い中、ファーストコンタクトはいい人なんですが、オペ技量、術後管理共にお察しの通りです。彼は脳外科の中でも脊椎が本来のメインでしたが指導医は決して執刀させませんでした。助手しかさせなかった。脳腫瘍などのオペはその指導医ではなかったのでバンバン執刀していましたが、ヒヤヒヤしてました。病棟の看護師長が意見を申し立てても聞いてはくれるが絶対に自分の考えを曲げない。身内の手術を絶対任せたくないと皆が口を揃えるほどです。でもお勉強はできるようで数ある診療科の中でも難しいことで有名な脳外の専門医は難なく取っています。素人からしたら専門医資格を取っていれば安心してしまうのも頷ける。

no title

2: 2025/05/18(日) 07:33:54.89 ID:57Jxfv4P0
高須クリニックのコメント欄





3: 2025/05/18(日) 07:36:15.19 ID:mlaq6Wr80
とっつきにくい医師が多い

意見を申し立てても聞いてはくれるが絶対に自分の考えを曲げない

お勉強はできる

難しいことで有名な脳外の専門医は難なく取っている

4: 2025/05/18(日) 07:36:30.64 ID:h19bzFJjr
今後も医師としてやって行くとしたら恐怖と言うか
ロシアンルーレットみたいになるな

5: 2025/05/18(日) 07:38:08.23 ID:g7smJdd20
コミュ力だけで採用する日本社会の縮図やな

14: 2025/05/18(日) 07:41:48.75 ID:2s0vr+D90
>>5
学力もあるんや
難関医学部の横市医やし
脳外科の専門医も取れる

でも不器用なんや

134: 2025/05/18(日) 09:33:36.39 ID:Z2mSAh9R0
>>5
コミュ力と言っても「口先だけのうわべのコミュ力=人たらし」だな
政治家に向いてるタイプ

9: 2025/05/18(日) 07:39:40.96 ID:gILG5cJy0
絶対に自分の意見曲げないはモデルの投稿見てると感じる

11: 2025/05/18(日) 07:40:28.48 ID:8wwBPvbV0
なぜですか?

no title

78: 2025/05/18(日) 08:38:56.73 ID:7G3Vxccbd
>>11
斎藤元彦みたい😧

80: 2025/05/18(日) 08:40:21.94 ID:Pf8PA5NZ0
>>78
全寮制の同じ中高卒で同じラグビー部で同い年

82: 2025/05/18(日) 08:42:42.78 ID:waufp7w90
>>80
ま?
やべえ高校やん

81: 2025/05/18(日) 08:40:27.29 ID:VQ5swyy50
>>78
同じ高校の同級生なんやっけ

15: 2025/05/18(日) 07:43:08.13 ID:oWtTJl+A0
唐澤だって司法試験受かってる訳やしな。人格と能力は学力とは別ってことなんやな

16: 2025/05/18(日) 07:44:00.60 ID:nh0iKxIq0
頭は良いけど手先が異常に不器用だったんかな

24: 2025/05/18(日) 07:48:34.20 ID:W2g/N3yl0
手術実績が足りずに資格の取得ができなかったのは
カテーテル専門医で別件なんやな

25: 2025/05/18(日) 07:49:14.33 ID:/X+a+Hsu0
向き不向きあるからな・・・
社会経験足りなかったのかもしれん・・・

29: 2025/05/18(日) 07:54:37.94 ID:N9acxIj90
普通に内科医してれば患者から慕われそう

31: 2025/05/18(日) 07:55:42.58 ID:vpgULnRY0
>>29
投薬ミスや透析忘れを平気でするから犠牲者は増えそう

30: 2025/05/18(日) 07:54:48.54 ID:ZA1Vcu590
no title

113: 2025/05/18(日) 09:10:33.59 ID:BFG6usind
>>30
アカウント作った最初の方は感じ良かったけど徐々に地金が出てこうなるのとかまんま竹田くんで笑ったわ
あの漫画本当によくできてるよな

118: 2025/05/18(日) 09:18:45.28 ID:Eajj9X7Z0
>>113
むしろ竹田くんの発信によって漫画がガチだと伝わってきて戦慄したわな

125: 2025/05/18(日) 09:26:25.05 ID:SRI5/hmo0
>>113
アカウント見るまではどこかファンタジーとして見てたわ

32: 2025/05/18(日) 07:56:05.17 ID:dgDFjACuH
お勉強出来たから通るのは分かるが
何で人の体を切るのに
手先、技術がないのにそこは通ってしまったんだ?
医療の世界はわからんが、そこらの試験やらテストはないもんなん?

34: 2025/05/18(日) 07:56:39.61 ID:GRM9Jwx70
>>32
実技試験ない

36: 2025/05/18(日) 07:57:52.09 ID:K9MAOHdo0
>>32
京都の病院に居た竹田くんの上司の脳外科医の権威は
絶対にお前には執刀させないって止めてたやろ🤨

40: 2025/05/18(日) 08:00:40.85 ID:0cfRcvtT0
>>36
京都の先生とかいう竹田くん界隈の良心
ガバガバの赤穂市民病院と竹田くんが出会ってしまったのが悲劇の始まり

33: 2025/05/18(日) 07:56:21.47 ID:I1DMmRZT0
松→竹
井→田

よう考えたネーミングやね

38: 2025/05/18(日) 08:00:02.09 ID:o9krxV2P0
精神科医やったら人気でそう
得意のコミュ力活かせるだろうし

39: 2025/05/18(日) 08:00:17.87 ID:oWtTJl+A0
逆に言えば学力カスだけど器用さだけは神のレベルのやつとかいるんやろな

41: 2025/05/18(日) 08:03:43.28 ID:QJ0lbxhi0
>>39
上皇の心臓外科を執刀したのは2浪日大医卒

44: 2025/05/18(日) 08:09:29.72 ID:fnOpSXGT0
神の手を持つ町工場の中卒のオッサン的な素質が手術する医者には必要なんやろうけど、今の仕組みやとそんなやつ医者になれんやろ

46: 2025/05/18(日) 08:10:19.56 ID:Thiry9MX0
勉強は出来るんやし山中みたいに研究に回れば大成したかもしれんな

49: 2025/05/18(日) 08:11:59.69 ID:DJAKjRWp0
不器用であだ名が「ジャマナカ」だったのが今やノーベル賞取って医学界の革命児なんやぞ
竹田くんも外科にこだわらなきゃ今頃大医学博士やったかもな

50: 2025/05/18(日) 08:12:20.94 ID:h19bzFJjr
研究じゃなくて手術がしたいからしゃーない

52: 2025/05/18(日) 08:14:30.29 ID:1WFYfepa0
緊急オペがドラマの主人公みたいでカッコよくて好きなんだってさ

61: 2025/05/18(日) 08:20:27.37 ID:7KCUM6So0
ドラマ化されて欲しい

66: 2025/05/18(日) 08:30:58.68 ID:l8K3gHjSM
>>61
面白そう
医療ドラマに新しい風が吹きそうやな

64: 2025/05/18(日) 08:27:51.39 ID:jYDkBuQ7r
手術したいさえ我慢できれば
生き死にと直接は関係ない
皮膚科とかやって人並み以上の
収入と人生やったろうに

70: 2025/05/18(日) 08:34:28.29 ID:Gf44WU1C0
>>64
皮膚科も生死に関係あるで
重大な疾患を見落とすリスクがある

65: 2025/05/18(日) 08:29:55.72 ID:Gf44WU1C0
不器用なのに脳外科医になるからそうなる
美容外科や精神科に進んでたら今頃都市部の病院でぬくぬくやれてたろうに

67: 2025/05/18(日) 08:32:09.89 ID:V6Nlv9fe0
いや手術さえしなければっていうのも違うやろ
こいつは倫理観そのものが欠如しとるから別の医者になってもなんらかの問題起こしとるわ
研究者になるべきやった

74: 2025/05/18(日) 08:36:59.57 ID:XUm6v5Rc0
医者って頭硬いよな意外と
自分の経験則しか信じない奴多い

86: 2025/05/18(日) 08:45:56.93 ID:jYDkBuQ7r
これ病院もあれだったからなあ
典型的な臭い物には蓋で
事なかれ主義なのが相性最悪だったな

87: 2025/05/18(日) 08:46:54.71 ID:fnOpSXGT0
元彦と竹田くんとビッグモーター副社長を輩出した高校なんやろ

89: 2025/05/18(日) 08:48:21.41 ID:YcfEBD6l0
この人医者の才能が絶望的に無かっただけでコンサルや営業職なら普通に活躍しそう

93: 2025/05/18(日) 08:55:13.23 ID:Hf6ia70E0
>>89
営業は天職やろな

97: 2025/05/18(日) 08:56:25.10 ID:3QloMVLF0
大企業のサラリーマンも無能でもコミュ力高くて上に媚びるのが上手い奴が出世しとるからな

104: 2025/05/18(日) 09:01:28.27 ID:TZT9VTo90
内部告発漫画がなければ今でも普通に医師を続けていたという事実
医療界の闇は深い

裁判とかでも「専門的知見から無罪」とかなっとるが要は身内をかばってるだけやからな
どんだけ隠蔽されとるか怪しいで
ソースは和田移殖

108: 2025/05/18(日) 09:03:53.60 ID:52iYLmd10
>>104
竹田くんは同業者も絶句するレベルで下手だったから裁判でも庇われなかったけどな

111: 2025/05/18(日) 09:08:13.24 ID:TZT9VTo90
>>108
裁判になる前は庇われまくってたんだよなあ
内部告発漫画で世間に広まってなければ裁判でももみ消されてたかもわからんで
やっぱり自力救済が一番や

114: 2025/05/18(日) 09:13:03.70 ID:52iYLmd10
>>111
Xのヤバい奴らと勤務先が庇ってたくらいやろ?

106: 2025/05/18(日) 09:03:10.69 ID:vJsnF3pT0
外科医って手先の器用さも求められてめちゃくちゃ難関やな
逆に他の医者がすごすぎるわ

116: 2025/05/18(日) 09:17:10.76 ID:6K2My5Lf0
結局なりすましじゃなくてガチで本人なのか

122: 2025/05/18(日) 09:22:17.05 ID:52iYLmd10
>>116
なりすましまで被害者家族にあそこまで攻撃的にいくのはリスクが高過ぎるやろ

120: 2025/05/18(日) 09:20:19.09 ID:hncXxyEy0
>>116
古荒と被害者家族に対する異常すぎる憎悪と漫画では描かれたこともない娘の存在を語ったり釣りについてアツくなってるので本人でないとしたら漫画より圧倒的に名誉毀損度が高い

126: 2025/05/18(日) 09:26:33.04 ID:Qeu2njhx0
常にお前らが誤解してるだけってスタンスやな

no title

132: 2025/05/18(日) 09:31:51.62 ID:8J9E6cMq0
斉藤知事やん

139: 2025/05/18(日) 09:45:34.29 ID:aEhl7ji/0
ガチの者やん

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747521215/