1: 2021/05/28(金) 02:53:57.82 ID:5Y+lzpDZ0
これやめろ

2: 2021/05/28(金) 02:54:20.07 ID:5Y+lzpDZ0
駅とか店とか全く知らねぇわ

3: 2021/05/28(金) 02:54:50.03 ID:Yt6yo5hLd
遊びに行けばええやんええやん

5: 2021/05/28(金) 02:55:19.95 ID:5Y+lzpDZ0
>>3
遊ぶってどこで?金減るだけやろ





4: 2021/05/28(金) 02:55:03.47 ID:5Y+lzpDZ0
外食とかもしないしずっと家との往復や。これワイがおかしいんか

6: 2021/05/28(金) 02:55:45.18 ID:5Y+lzpDZ0
東京で遊ぶと言う概念がわからん。飯食うくらいやろ

14: 2021/05/28(金) 02:57:22.49 ID:d/mia0ZBd
>>6
仲良い仲間と遊ぶから楽しいのであって東京である必要はないだろ
東京だから楽しいということはあんまりない

51: 2021/05/28(金) 03:07:52.11 ID:5Y+lzpDZ0
>>44
金浪費するだけでむなしくなるで…

77: 2021/05/28(金) 03:16:34.70 ID:NWBNaVDK0
>>51
そんな生き方なのに何のために金貯めてんの?

82: 2021/05/28(金) 03:18:48.43 ID:5Y+lzpDZ0
>>77
何のために生きてるんやろな

8: 2021/05/28(金) 02:56:05.83 ID:d/mia0ZBd
おかしくはないけど職場と家の往復するだけの人生はおかしくなる

17: 2021/05/28(金) 02:58:09.12 ID:5Y+lzpDZ0
>>8
友達おらんし、一人で行っても金減るだけやろ

9: 2021/05/28(金) 02:56:09.72 ID:Wtm4CZU80
毎日ずっと同じ電車、同じ道を通って通勤してそう

15: 2021/05/28(金) 02:57:37.21 ID:5Y+lzpDZ0
>>9
そうだけどこれ普通やないん?

11: 2021/05/28(金) 02:56:28.79 ID:vU0exq0X0
普通とは一体

16: 2021/05/28(金) 02:57:44.73 ID:rkI7DxmtM
テレビでタレントが東京の細かい地名言って盛り上がってるのいつもワケわからん

18: 2021/05/28(金) 02:58:15.22 ID:FXz5CbS8d
金が減るの嫌なら家に引きこもっとけよ

21: 2021/05/28(金) 02:59:17.53 ID:5Y+lzpDZ0
>>18
現に休日はオール家や。平日職場とスーパーにいくだけ

24: 2021/05/28(金) 02:59:58.95 ID:sUctgX860
一人でも散歩でもすれば気晴らしになるよ

27: 2021/05/28(金) 03:00:43.50 ID:hLD+HBZ8M
どの街もチェーン店ばっかでおもんないで

28: 2021/05/28(金) 03:01:01.52 ID:IdXH0WH30
ワイは遊ぶよりもチームでなんか作りたいわコミケとか結構憧れる

ただ適度に外で活動しないと話の引き出しが増えないというジレンマ

30: 2021/05/28(金) 03:01:06.91 ID:l6lbs2TT0
家で娯楽があるならそれもまたええやろ
その分そいつらはお前の娯楽について詳しくない

31: 2021/05/28(金) 03:01:32.19 ID:5Y+lzpDZ0
なんか平然と○○に行ったときにこんなことがあって~とかいうやつ多いけどマジで神経がわからん

33: 2021/05/28(金) 03:01:54.44 ID:XUFWx38/d
金が減るから遊びに出ないんじゃなくて遊びに出る気力がない
休みの日に元気があったら出ようとは思うけど結局家でダラダラして一日が終わる

35: 2021/05/28(金) 03:02:14.53 ID:rav3LdAu0
ワイは一人旅よくするからそういうのはないけど
友達がいないから合コンも結婚式も行ったことないのが辛い

38: 2021/05/28(金) 03:03:34.89 ID:toRHybZZ0
ただの無趣味じゃん

43: 2021/05/28(金) 03:05:11.02 ID:5Y+lzpDZ0
>>38
Jリーグは好き。でもDAZNで見れるからスタジアムにいこうとは思わない

39: 2021/05/28(金) 03:04:14.29 ID:wC+H0OG00
その分お前が家におる間ほかの人には無い経験が出来てたらいいだけやん

42: 2021/05/28(金) 03:04:23.99 ID:i3BHHZ14M
体験って何にも得がたい価値やねんで

46: 2021/05/28(金) 03:06:07.38 ID:5Y+lzpDZ0
>>42
どういうとこで体験したんや?大学生か?ワイの大学生時代は大学とバイト先の往復やで

50: 2021/05/28(金) 03:07:40.90 ID:vj6OirpPd
別にお前はそれでええやん
自分もそういう話題に参加したいならどっか行けばいいだけ

55: 2021/05/28(金) 03:09:57.65 ID:cI624fGH0
休日に大人の男がする遊びってまずなんなんや
飯とパチンコと雀荘以外で

58: 2021/05/28(金) 03:10:58.69 ID:5Y+lzpDZ0
>>55
パチンコなら各地赴く目的ができそうやか

60: 2021/05/28(金) 03:11:28.93 ID:G5cD9yTkM
>>55
男は30超えたらアウトドアだろ
釣りとかツーリングとかキャンプとか

66: 2021/05/28(金) 03:12:50.48 ID:5Y+lzpDZ0
>>60
釣りはエエかもな

65: 2021/05/28(金) 03:12:21.06 ID:ou06LfgrM
>>55
なんでもええやろ
旅行でもキャンプでもドライブでもチャリでも読書でも

56: 2021/05/28(金) 03:10:03.01 ID:eLYv8GRt0
金はどうでもよくね?
それより休日に家から出る気にならないわ
余計な体力消費したくない

61: 2021/05/28(金) 03:11:33.01 ID:5Y+lzpDZ0
>>56
土曜日は全部寝てるし、日曜は明日に備える必要があるからな

57: 2021/05/28(金) 03:10:07.52 ID:+lBgYDum0
せっかくの休日やから外出ずに家で一人で過ごしたいってなるわ

59: 2021/05/28(金) 03:11:01.87 ID:VKgoG6xM0
テレワークなると都会から離れたくなるわ
ホンマ高い金払って何の意味もない

63: 2021/05/28(金) 03:12:14.81 ID:5Y+lzpDZ0
>>59
ワイはせっかく都内にいるからもっと楽しみたいわ。でも実際は職場と家の往復やね

67: 2021/05/28(金) 03:13:33.05 ID:ou06LfgrM
今はコロナやからないかもしれんが、好きなコンテンツとかありゃそのコラボやグッズとかあるやろ東京なら

69: 2021/05/28(金) 03:13:54.79 ID:5Y+lzpDZ0
>>67
あるけど通販でかえるじゃん

70: 2021/05/28(金) 03:14:11.54 ID:G5cD9yTkM
目的なく知らん道うろうろするの楽しいわ
適当に居酒屋入ったり

71: 2021/05/28(金) 03:14:14.98 ID:MXgYWXkn0
休日前の仕事帰りとかちょっと寄り道すると案外楽しいで

74: 2021/05/28(金) 03:16:04.91 ID:5Y+lzpDZ0
>>71
飯多めにスーパーで買い込むくらいやな

72: 2021/05/28(金) 03:15:01.97 ID:5Y+lzpDZ0
旅行とかワイがやったら糞つまらなくなりそう。結局なにもする気なくて温泉入って終わりや

75: 2021/05/28(金) 03:16:06.16 ID:G5cD9yTkM
仕事帰りに観光名所行くの楽しいぞ
20時に仕事終わってから思い立って浅草寺行ったけど新鮮だった
意外と行くことないしな

78: 2021/05/28(金) 03:16:54.17 ID:HfqmCNFid
実際こういう人多そうやけどな
金の使いどころを見失うと老後に後悔することになるで

80: 2021/05/28(金) 03:17:51.43 ID:5Y+lzpDZ0
>>78
老後とか速攻でボケてそう。既にボケ始めてるし

81: 2021/05/28(金) 03:17:57.01 ID:G5cD9yTkM
こういうやつの時間と金分けてほしい
行きたいとこありすぎるのに休みが無い

84: 2021/05/28(金) 03:19:39.42 ID:5Y+lzpDZ0
>>81
時間も金も明日の仕事考えるというほどないぞ

87: 2021/05/28(金) 03:20:11.29 ID:KpCQVGOaM
地元の美味い店とか観光名所なんて聞かれても知らんわ

91: 2021/05/28(金) 03:20:58.04 ID:HIX6K2YEp
てかイッチどこ住みなん?

98: 2021/05/28(金) 03:22:29.77 ID:5Y+lzpDZ0
>>91
錦糸町付近。総武線と家の往復

93: 2021/05/28(金) 03:21:55.81 ID:jVX6xsve0
外出ても一人だよ
食べに行っても映画見ても楽しいところ行っても友達はできない
結局一人で浪費する時間が空虚に思えてくる

102: 2021/05/28(金) 03:22:50.65 ID:5Y+lzpDZ0
>>93
これメンス

95: 2021/05/28(金) 03:22:02.05 ID:5Y+lzpDZ0
趣味はある。サッカー鑑賞、パブリックビューイングとかスポーツパブに興味はあるがそれのためにわざわざ準備したり移動するのが嫌だ

99: 2021/05/28(金) 03:22:43.56 ID:KpCQVGOaM
遠出しても金と時間無駄にして疲れただけだなって感想しか湧かないし
そんなら家でゴロゴロしてた方が良い

101: 2021/05/28(金) 03:22:45.55 ID:JvnKulh50
でもそんなワイ君にも理解の彼氏がおるんやな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622138037/