1: 2025/04/28(月) 17:05:32.52 ID:0eZycoKL0
ガソリン税だけじゃなかったらしい↓

2: 2025/04/28(月) 17:05:41.77 ID:0eZycoKL0
no title





63: 2025/04/28(月) 17:53:33.04 ID:KW0zB+690
>>2
これって税金に税金かけてない?
100円のガソリンに税金かけて110円にするのが普通ちゃうの

3: 2025/04/28(月) 17:06:15.03 ID:em1A9xzY0
そんなの常識じゃないんか?

8: 2025/04/28(月) 17:08:12.41 ID:0eZycoKL0
>>3
二重課税は憲法違反定期

16: 2025/04/28(月) 17:13:19.58 ID:em1A9xzY0
>>8
憲法も常識だし二重課税になってるのも有名なことや

4: 2025/04/28(月) 17:06:39.28 ID:rZu/mt4Cr
アホくさ

5: 2025/04/28(月) 17:07:07.61 ID:kqE9VHZi0
今まで消費税が掛かってなかったって思ってたの?

6: 2025/04/28(月) 17:08:00.11 ID:h8gzxu+O0
税金を多重にかけるのはほんとは違法だから

7: 2025/04/28(月) 17:08:10.43 ID:3zm31WpW0
3重4重課税は当然の権利なのであります

9: 2025/04/28(月) 17:08:19.13 ID:4K+V6haa0
二重課税とか文句言ってるけど辞めたらベースの部分で負担増やすだけだぞ

11: 2025/04/28(月) 17:09:34.45 ID:h8gzxu+O0
酒も他重課税な

12: 2025/04/28(月) 17:09:39.17 ID:jV/XyJ8b0
え?税金に税金が?

13: 2025/04/28(月) 17:10:33.63 ID:QFmtn+tf0
この時代に戻りたい
no title

60: 2025/04/28(月) 17:52:36.53 ID:asIrshFt0
>>13
ヤバくて草

17: 2025/04/28(月) 17:13:49.29 ID:moOYFC8s0
田中角栄が土建バラマキを推進するためにガソリン税とか高速料金プール制をゴリ押ししたんよ

21: 2025/04/28(月) 17:16:47.20 ID:XWdIcDDf0
これマジでおかしいよな
ガソリンそのものだけじゃなくて
ガソリン税の部分にも消費税がかかってるんやから

27: 2025/04/28(月) 17:20:10.74 ID:kqE9VHZi0
>>21
ガソリン税は製造会社が支払ってる
製造会社はその分を価格に上乗せしてるだけだから二重課税ではないって言われてる
輸入品に関税がかかると関税分を価格に上乗せするのと同じってどっかで聞いた

22: 2025/04/28(月) 17:17:05.34 ID:wPkXD17i0
裁判で勝てるか!?

23: 2025/04/28(月) 17:17:45.19 ID:pSLVemhcr
今更定期

29: 2025/04/28(月) 17:21:37.88 ID:Gz39fZUe0
これずっと放置して黙って払ってるの割と狂気の沙汰だと思うで

33: 2025/04/28(月) 17:23:12.90 ID:QoUrdQOi0
二重課税は違法なのに特例でセーフとか権利濫用やんけ

35: 2025/04/28(月) 17:24:19.78 ID:JsUiVFnC0
税金に消費税かかってんだっけ

36: 2025/04/28(月) 17:25:10.61 ID:l8D4yDfn0
メスを入れて今まで取りすぎてた分の責任を問われても面倒なだけやからな
今更やめられない

38: 2025/04/28(月) 17:26:07.11 ID:96wbnnoL0
多重課税辞めろって言ったらほなガソリン税として80%に設定するわってなるだけやぞ

41: 2025/04/28(月) 17:29:24.92 ID:z8W0JwQl0
リッター98円の時代に戻せ

43: 2025/04/28(月) 17:31:06.78 ID:sWjdD9Bw0
タックスオンタックスやね

44: 2025/04/28(月) 17:34:07.28 ID:eDuMAvAi0
ふと思ったんだけど輸入消費税と普通の消費税も同じ構造?

46: 2025/04/28(月) 17:36:45.28 ID:hzWBp1Wg0
政府「ガソリン160円超えが3日続いたら暫定税率はずしまーす」

国民「とっくに続いてるぞ約束通り外せ」

政府「そうでしたっけ?ウフフフ」

48: 2025/04/28(月) 17:44:53.70 ID:LWEWB+wud
3点方式だからセーフとかいう謎理論

50: 2025/04/28(月) 17:46:55.60 ID:qrFNmd6j0
憲法って守るかどうかは努力義務やしな

51: 2025/04/28(月) 17:47:10.24 ID:h8gzxu+O0
トランプさん見てる~?
ガソリン安くなるようにガソリン税廃止させないと燃費悪いアメ車は買われないよ

54: 2025/04/28(月) 17:50:06.32 ID:OxIlnTK2M
車関連は草刈り葉になっとる
しかも全部渋滞対策や道路整備び使われているというわけでもない

57: 2025/04/28(月) 17:51:58.58 ID:UT2JoS8x0
政府の見解は
ガソリン税は事業者が払い消費税は消費者が払うから二重課税ではない!って言ってるで

65: 2025/04/28(月) 17:57:15.00 ID:UT2JoS8x0
ガソリン税には暫定税率が含まれているのに50年是正せずにそのまま維持してる事がヤバい
半分犯罪では?

67: 2025/04/28(月) 17:59:43.80 ID:i7gIvuat0
>>65
いつになるかは未定だし補助金辞めたりやっぱり補助金出したりしてトリガー条項はなかったことになってるけど暫定税率の廃止だけは三党合意しただろ!いい加減にしろ!

68: 2025/04/28(月) 18:00:13.93 ID:g/JEkx2a0
ガソリンはともかく軽油に税金かける必要ある?

70: 2025/04/28(月) 18:04:25.86 ID:unkCl/rp0
ガソリンに税金かけるなら水にも税金かけるべきでは?

39: 2025/04/28(月) 17:27:41.08 ID:6Z5stH530
裁判所は違法判決はよ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745827532/