1: 2025/04/26(土) 16:14:02.26 ID:ZWyBTFut0
2: 2025/04/26(土) 16:14:12.25 ID:ZWyBTFut0
草
6: 2025/04/26(土) 16:15:53.64 ID:2HNY6QvP0
めちゃ寄せ駐車トラック「よろしくニキ!wwwwwwwww」
11: 2025/04/26(土) 16:17:01.77 ID:KufWyHOQ0
>>6
こいつほんと怖い
こいつほんと怖い
8: 2025/04/26(土) 16:16:18.34 ID:bFSyx1bd0
ワロタ
9: 2025/04/26(土) 16:16:41.79 ID:iAe2gTHi0
アメリカみたいな広い道路とかほとんどないのになんでこんなアホな事するんや?🤔
14: 2025/04/26(土) 16:17:34.75 ID:3qJIZ63s0
>>9
てかもう何十年も昔から自転車は車道走行やろ
てかもう何十年も昔から自転車は車道走行やろ
102: 2025/04/26(土) 16:35:26.53 ID:Dr5+Ayx90
>>9
(自転車不便やな…)
「え?電動キックボードってのがあるの?ほほう…」
(自転車不便やな…)
「え?電動キックボードってのがあるの?ほほう…」
13: 2025/04/26(土) 16:17:33.72 ID:KUG3PyBJ0
まぁ厳密に自転車にルール守らせたら自動車の交通がとんでもない事になるやろな
435: 2025/04/26(土) 19:00:17.39 ID:bIr6l2UN0
>>13
旧国鉄の遵法闘争状態になりそうよな
旧国鉄の遵法闘争状態になりそうよな
15: 2025/04/26(土) 16:18:11.29 ID:ennsH93Nd
歩道側に自転車レーン作っちゃ駄目なん?
17: 2025/04/26(土) 16:18:52.76 ID:L2Ewe6Tq0
>>15
車道の左側走るのがルールってだけやぞ
車道の左側走るのがルールってだけやぞ
16: 2025/04/26(土) 16:18:40.62 ID:ezAQQ5jw0
自転車歩道可になってるとおもいたい
18: 2025/04/26(土) 16:18:52.98 ID:ATrAK//j0
人口過密なんだろうな
道路広げないと
道路広げないと
24: 2025/04/26(土) 16:19:50.90 ID:GJeEuJ6b0
どうしろと?
26: 2025/04/26(土) 16:20:16.43 ID:jBdpnCJo0
いうて車道怖いんだもんって言って歩道走る人ばっかよな女とか特に
34: 2025/04/26(土) 16:21:56.87 ID:ATrAK//j0
>>26
なんなら主婦達が並列で歩行者の横を走っているわ
なんなら主婦達が並列で歩行者の横を走っているわ
27: 2025/04/26(土) 16:20:58.01 ID:MPk9fdaf0
自転車は道の広い田舎だけで走れるようにして都会では禁止しろよ
43: 2025/04/26(土) 16:22:56.49 ID:eZns1KmR0
>>27
都会くらいしか自転車専用道路作れるほど道幅ある道ないぞ
田舎の方で道広いのは最近開発された街くらいやろ
都会くらいしか自転車専用道路作れるほど道幅ある道ないぞ
田舎の方で道広いのは最近開発された街くらいやろ
29: 2025/04/26(土) 16:21:01.97 ID:eZns1KmR0
危険と判断したら歩道走ればええねん
法律でも認められとる
法律でも認められとる
40: 2025/04/26(土) 16:22:34.35 ID:KUG3PyBJ0
>>29
車側も危険とされる運転はしたらいかんし
厳密にみんながルール守り出したら10キロ制限の世界の出来上がりや
車側も危険とされる運転はしたらいかんし
厳密にみんながルール守り出したら10キロ制限の世界の出来上がりや
32: 2025/04/26(土) 16:21:24.78 ID:sn0q40g/0
俺も歩道走ってるわ
路肩狭いし路駐だらけだしまともに走れない
路肩狭いし路駐だらけだしまともに走れない
39: 2025/04/26(土) 16:22:27.44 ID:PjtAr4Mv0
41: 2025/04/26(土) 16:22:39.83 ID:qurnjQdM0
そもそも日本にチャリ専用レーンが全然ないのが問題なんだよ
ないくせに法律だけは外国仕様だからな
バカだろまじで政治家って
ないくせに法律だけは外国仕様だからな
バカだろまじで政治家って
45: 2025/04/26(土) 16:23:11.80 ID:OwuNFhgA0
トランプ「なんで日本人はアメリカの車買わないの😡」
46: 2025/04/26(土) 16:23:30.69 ID:i+TI7Jtj0
チャリで道路ど真ん中走れるようにしろ
51: 2025/04/26(土) 16:24:19.68 ID:L2Ewe6Tq0
>>46
走りたきゃ走ればええ
録画しながら走って煽られたらYoutubeにあげてる奴たくさんおるで
走りたきゃ走ればええ
録画しながら走って煽られたらYoutubeにあげてる奴たくさんおるで
55: 2025/04/26(土) 16:24:58.13 ID:2m/CVpvbd
>>51
そんなガイジおるんか
そんなガイジおるんか
63: 2025/04/26(土) 16:27:40.59 ID:qurnjQdM0
まぁこれで一番困るのガキを送迎してるママさん達なんだけどな
この国は少子化にしたくてしたくて仕方ないらしい
この国は少子化にしたくてしたくて仕方ないらしい
65: 2025/04/26(土) 16:27:52.36 ID:wNhqhVm90
日本の行政って現実的な人々の暮らしが見えてないよな
66: 2025/04/26(土) 16:28:13.93 ID:JF59YNeH0
78: 2025/04/26(土) 16:29:35.57 ID:18NuCEzy0
>>66
あぶねえw
あぶねえw
82: 2025/04/26(土) 16:30:25.78 ID:ov1+FAfU0
>>66
自転車よりアカンやつ
ちょっとした段差でグラつくから頭のネジ飛んでないと怖くて乗ってられんで
自転車よりアカンやつ
ちょっとした段差でグラつくから頭のネジ飛んでないと怖くて乗ってられんで
67: 2025/04/26(土) 16:28:14.37 ID:qurnjQdM0
「自転車専用レーンつけます」
これで全部解決する話だからな
行政の怠慢やん
これで全部解決する話だからな
行政の怠慢やん
72: 2025/04/26(土) 16:28:36.38 ID:L2Ewe6Tq0
>>67
土地がない
土地がない
70: 2025/04/26(土) 16:28:31.91 ID:WSnHhCmh0
法律を作る政治家が生活エアプやからこうなる
71: 2025/04/26(土) 16:28:33.77 ID:6lyyXpB40
お前らは自分の後ろから走ってくる車に全幅の信頼を寄せられるんか?
そいつらに自分の命を預けて車道を走ることが出来るんか?
ワイには無理なので歩道を走ります
そいつらに自分の命を預けて車道を走ることが出来るんか?
ワイには無理なので歩道を走ります
79: 2025/04/26(土) 16:29:40.25 ID:9PilBOvZ0
都内のチャリ乗りマジで頭おかしいから
歩いてて少し横に動いたら衝突するってのに後ろから飛ばしてスレスレで抜いてくるやつばかりだからな
歩いてて少し横に動いたら衝突するってのに後ろから飛ばしてスレスレで抜いてくるやつばかりだからな
84: 2025/04/26(土) 16:30:41.02 ID:trd4Iozlr
>>79
スリルを求めてるんだよついてこいよ?このスピードに
スリルを求めてるんだよついてこいよ?このスピードに
83: 2025/04/26(土) 16:30:33.32 ID:BpDez2x80
チャリ専用レーンはレーンで大体車が止めまくってるよな
87: 2025/04/26(土) 16:31:31.80 ID:qurnjQdM0
>>83
これほんまクソ
だからちゃんとしてるところはこの対策で歩道の延長でつけてるんだよな
車道に線だけ引くところはこうなるから
これほんまクソ
だからちゃんとしてるところはこの対策で歩道の延長でつけてるんだよな
車道に線だけ引くところはこうなるから
96: 2025/04/26(土) 16:33:47.67 ID:ATrAK//j0
>>83
色分けしといて自転車道らは駐停車禁止とかするか
色々変えてかないとな
色分けしといて自転車道らは駐停車禁止とかするか
色々変えてかないとな
88: 2025/04/26(土) 16:32:12.52 ID:gbA03uecd
日本みたいに小さいのにルールはガチガチな国に自転車って合ってないよな
89: 2025/04/26(土) 16:32:19.24 ID:m2MLo3lur
道路が狭い狭いって言ってるけどさ
海外とか普通に車道の真ん中をチャリが走ってたりするやん?
今後は自動車を運転する人の配慮の問題なのでは…?
海外とか普通に車道の真ん中をチャリが走ってたりするやん?
今後は自動車を運転する人の配慮の問題なのでは…?
109: 2025/04/26(土) 16:37:28.29 ID:/8m1jodA0
>>89
これが答えやね
土地も金もないから道路が狭いのはどうしようもないわけで、じゃあもうあるものを適切に使うしかないのよね
自転車がいたら邪魔とか危ないとか、そんなのは運転者が自分でどうにかしなさいってこと
これが答えやね
土地も金もないから道路が狭いのはどうしようもないわけで、じゃあもうあるものを適切に使うしかないのよね
自転車がいたら邪魔とか危ないとか、そんなのは運転者が自分でどうにかしなさいってこと
93: 2025/04/26(土) 16:32:41.10 ID:8Hw9MXK/0
自転車が路肩走ってたら1メートルは離れないと切符きられるで
まじで誰得なんや
まじで誰得なんや
95: 2025/04/26(土) 16:33:31.19 ID:qurnjQdM0
云うて新しい道とかはちゃんと確保してるよな
旧道がヤバいんよ
規格が今と違うから家が道路ギリギリに建ってるせいで幅が全然ない
歩道ない道も普通にあるし
旧道がヤバいんよ
規格が今と違うから家が道路ギリギリに建ってるせいで幅が全然ない
歩道ない道も普通にあるし
98: 2025/04/26(土) 16:34:06.35 ID:5ZwXbACn0
今からごちゃごちゃ言ってもしょうがねーだろ
まだ何も出揃ってないんだから来年4月まで待てよ
まだ何も出揃ってないんだから来年4月まで待てよ
135: 2025/04/26(土) 16:49:12.79 ID:KUG3PyBJ0
>>98
話題にせんとこのまま何も考えずに規制強化開始で
交通大混乱もあり得るからな
話題にせんとこのまま何も考えずに規制強化開始で
交通大混乱もあり得るからな
104: 2025/04/26(土) 16:35:35.47 ID:LTrUf+VB0
エフゼロの回復ゾーンくらい広くしろや
105: 2025/04/26(土) 16:35:36.24 ID:dCV+0GzS0
こういう中途半端さじゃ不満出るだけ
ごちゃごちゃ言われるのほんと当たり前
ごちゃごちゃ言われるのほんと当たり前
110: 2025/04/26(土) 16:38:21.05 ID:Dr5+Ayx90
車道走って自動車と事故るママチャリと
歩道走って歩行者と事故るママチャリどっちが被害多くなるかやな
まあ普通に車道やと思うが
歩道走って歩行者と事故るママチャリどっちが被害多くなるかやな
まあ普通に車道やと思うが
113: 2025/04/26(土) 16:40:36.52 ID:u3pr2BiF0
>>110
車側が死ぬほど気をつけるから歩道走る方が事故多い可能性もあるやろ
車側が死ぬほど気をつけるから歩道走る方が事故多い可能性もあるやろ
131: 2025/04/26(土) 16:48:21.57 ID:/8m1jodA0
120: 2025/04/26(土) 16:45:26.95 ID:/N2QrWKt0
臨機応変にいこうってことやん
123: 2025/04/26(土) 16:46:11.81 ID:XbnXJNME0
側溝の蓋の上じゃないだけマシやな
126: 2025/04/26(土) 16:46:36.38 ID:QGiRV9IE0
年寄りのチャリやばくね?
あれまじこわい
あれまじこわい
134: 2025/04/26(土) 16:48:43.49 ID:8QGYokks0
センターライン黄色だからチャリいたら車は追い抜けない
140: 2025/04/26(土) 16:51:16.67 ID:L2Ewe6Tq0
>>134
軽車両は抜いてオッケー
軽車両は抜いてオッケー
152: 2025/04/26(土) 16:57:45.05 ID:0KLqrosM0
チャリは止まるべきとこで止まらないのばっかだからまじで危ない
160: 2025/04/26(土) 17:00:39.69 ID:gECCH00p0
うちの家の近くの劇坂の橋の自転車ゾーン10センチくらいしか無くて草
立ちこぎでやっと登れるレベルであの狭さはギャグかよ
立ちこぎでやっと登れるレベルであの狭さはギャグかよ
179: 2025/04/26(土) 17:08:08.90 ID:39Zpa7yV0
自動車と自転車どっちにも損な案件やな
ギスギスが増すな
ギスギスが増すな
193: 2025/04/26(土) 17:14:11.09 ID:hJauqLdK0
ヘルメットの次は車道走れとは思いつきとしか思えんわ
201: 2025/04/26(土) 17:17:18.16 ID:9l6kbOWSa
>>193
何十年も前から自転車は車道定期
何十年も前から自転車は車道定期
196: 2025/04/26(土) 17:15:22.25 ID:wYM//vDy0
自転車で100キロ出せばいいのでは?
205: 2025/04/26(土) 17:19:13.64 ID:D75nyK6H0
ゆっくり走ってれば別に歩道でも良くないか?
229: 2025/04/26(土) 17:31:57.79 ID:ulAvviHC0
ベルリンは自転車用の広いレーンが整備されてて走りやすそうだった
日本だと狭すぎるんじゃねーかな
日本だと狭すぎるんじゃねーかな
261: 2025/04/26(土) 17:44:01.43 ID:B1Yjf4HF0
手信号してない奴もちゃんと取り締まれよ
282: 2025/04/26(土) 17:52:17.00 ID:wXYAhvhS0
雨の夜に一斉取締りやれば無灯火傘さしアホみたいに釣れるやろうな
288: 2025/04/26(土) 17:54:21.57 ID:iLj1X/4OM
292: 2025/04/26(土) 17:56:38.06 ID:8VxoCuLb0
>>288
自転車煽る自動車も厳しく取り締まるみたいやからそれを信じるしかないんちゃう?
自転車煽る自動車も厳しく取り締まるみたいやからそれを信じるしかないんちゃう?
392: 2025/04/26(土) 18:35:20.23 ID:3uIA6dkX0
チャリ通勢やけどどんどん罰則は厳しくしてええと思うわ
自分が全部のルールを守っとるとは言わんが目に余るやつ多すぎ
ただ同時に路駐、特に交差点駐車をもっと取り締まってほしい
あと通勤時間帯なんて入れ食いやからもっと取り締まってくれ
自分が全部のルールを守っとるとは言わんが目に余るやつ多すぎ
ただ同時に路駐、特に交差点駐車をもっと取り締まってほしい
あと通勤時間帯なんて入れ食いやからもっと取り締まってくれ
12: 2025/04/26(土) 16:17:24.17 ID:WfbV1+yt0
自動車の幅が明らかに足りない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745651642/
コメント
コメント一覧 (5)
あれ写真撮って110番してええんか
vulpppp
が
しました
あそこはまだ良い方なんだよ
坂じゃないから
伊勢原は9割以上が坂で画像のような車道しかないから、マジで危険
vulpppp
が
しました
vulpppp
が
しました
交通マナーに気をつけよう。
これに変えろ。
基本車道走れがふざけんな。
vulpppp
が
しました
免許もってんでしょ?うざいとか邪魔とかで法律守れんなら自動車走らせる許可いらないでしょ
vulpppp
が
しました
コメントする