1: 2025/04/14(月) 17:10:21.80 ID:U9+KhuG30
ええ・・・
no title





2: 2025/04/14(月) 17:11:04.90 ID:B2dJfkYsd
これ同一グループなんかな

3: 2025/04/14(月) 17:11:32.62 ID:6tX5fI3s0
割と購入者サイドが叩かれてて可哀想だった

4: 2025/04/14(月) 17:11:43.07 ID:RTprsboC0
なんで果汁グミなの?

5: 2025/04/14(月) 17:11:44.46 ID:FGuFn2BV0
一定以上の重さじゃないといけなくて果汁グミが丁度いいとかなんかな

6: 2025/04/14(月) 17:11:45.97 ID:ktqrzIkv0
普通に逮捕されるやろによくやるな

7: 2025/04/14(月) 17:12:54.43 ID:yeafWhta0
これ同じ出品者だし日本語おかしいから日本人じゃないやろ

8: 2025/04/14(月) 17:12:57.06 ID:I31z9VUX0
なんでわざわざ送る手間かけるんや?発送したふりして飛んだほうが楽やない?

21: 2025/04/14(月) 17:15:25.30 ID:FGuFn2BV0
>>8
相手がいちゃもんつけてきたってことにしやすいだろ
送ってなかったら返金しなきゃいけないんだから

10: 2025/04/14(月) 17:13:11.72 ID:ZqcBgJBwr
犯罪ギリギリやろ

12: 2025/04/14(月) 17:13:43.17 ID:b9q1SwE30
>>10
ギリギリとは

20: 2025/04/14(月) 17:15:24.83 ID:fmOdOJd3d
>>12
届いたグミ食べてまあええかってなる奴が一定数いるんや

16: 2025/04/14(月) 17:14:20.72 ID:BLl0SiLI0
>>10
いや普通に詐欺やろ

14: 2025/04/14(月) 17:14:03.03 ID:04Mz1WEo0
流石に返金してもらえるやろし

15: 2025/04/14(月) 17:14:19.92 ID:u52jvh7o0
これ外人相手だと泣き寝入りだろ
やりたい放題できるな

26: 2025/04/14(月) 17:16:00.26 ID:S7RSFfa6d
>>15
いうてメルカリって購入者がちゃんと届きましたって承認押さな出品者に金振り込まれんやろ?

28: 2025/04/14(月) 17:17:01.13 ID:INmGLhaj0
>>26
ちゃんと送った、嘘ついてるのは購入者
ってゴネればアカウントの1回目は通るんやろ

19: 2025/04/14(月) 17:15:16.42 ID:sJwDcr5y0
グミ送ってくれるとか優しいやん

22: 2025/04/14(月) 17:15:37.06 ID:g6w4l7/BM
開封の儀は動画に撮っとけ
出品者も梱包の儀は動画必須
ちょっと前のプラモ事件もう忘れたか

35: 2025/04/14(月) 17:17:57.12 ID:rgY259ES0
>>22
アリエクとかやと常識やね
宛名書きがわかりやすいよう撮影するのも含めて
しかもアリエクは偽の追跡番号送ってくるで

249: 2025/04/14(月) 18:43:10.29 ID:ZaLpNUHQ0
>>22
それ配達員から受け取るところから撮らんとあかんのやで
面倒すぎる

24: 2025/04/14(月) 17:15:47.81 ID:eBbWOYBt0
なんでこんな簡単にバレる詐偽やるんや

27: 2025/04/14(月) 17:16:26.00 ID:VfglLqek0
利用者の個人情報やIPアドレスなどをメルカリがしっかり把握しておかなければ終わらないだろうな

29: 2025/04/14(月) 17:17:17.53 ID:A6rySAgJd
石や木の枝じゃない分、良心的やなw

33: 2025/04/14(月) 17:17:34.08 ID:hNR91nE00
中身見ないまま受け取りましたいう馬鹿が居るからそれ狙いやろ

40: 2025/04/14(月) 17:19:04.54 ID:FPHGk7je0
めちゃくちゃ怖いなこれ
なんだこれ
こんなことあるんか?

45: 2025/04/14(月) 17:21:53.75 ID:vhaOngn7a
海外やと割と泣き寝入りよな
この手のはAmazonですら出品者に連絡付きやがらん

52: 2025/04/14(月) 17:23:45.93 ID:f5XDGX/fd
これ逆にちゃんと送ったのに「果汁グミが届いたから金返せ!」って難癖付けられたらどうするんや?

60: 2025/04/14(月) 17:25:12.45 ID:kIXQicuU0
まぁ、でもこんな詐欺してたら金は返ってくるし
相手にも金は振り込まれないだろ?確か……

62: 2025/04/14(月) 17:25:41.60 ID:2eDMsYYQ0
評価一桁だろこういうのって
騙される方も悪い
怪しい奴から買うなよ

76: 2025/04/14(月) 17:29:00.52 ID:35/ZvPIE0
メルカリは購入者有利だから返金はして貰えるはず

77: 2025/04/14(月) 17:29:14.24 ID:mVpEyrb30
取引完了かなんか押さないと売ったほうは金引き出せんと違ったんか?
よく問題になっとるやん

81: 2025/04/14(月) 17:30:50.41 ID:enX4L3/M0
これって異議申し立てして返金されるまでにかなり面倒なやり取りを何日も続けなきゃアカンからね
泣き寝入りする奴もそこそこいるから、それで儲けられるって算段なんやろな

83: 2025/04/14(月) 17:32:00.57 ID:g8+7/D7k0
10回に1回くらい成功するんやろな
受取評価しないで放置するやつとか

86: 2025/04/14(月) 17:33:44.44 ID:lb9EJm040
やっぱりしんべえはハズレ扱いやったんか
no title

93: 2025/04/14(月) 17:35:45.90 ID:eUMiHHzh0
>>86

96: 2025/04/14(月) 17:37:32.67 ID:tNCCXYsN0
>>86
ランダム買うなよ

99: 2025/04/14(月) 17:38:14.40 ID:rgY259ES0
>>86
なんか福袋的なんは規約であかんのとちゃうの?

87: 2025/04/14(月) 17:33:47.76 ID:35/ZvPIE0
てか8万の古着をメルカリで買うの覚悟要るよな

110: 2025/04/14(月) 17:45:42.61 ID:KENnoqCp0
プラモ事件から詐欺も通用しなくなったんじゃないの?

111: 2025/04/14(月) 17:45:59.46 ID:35/ZvPIE0
プラモの件で判明したのはメルカリは購入者か圧倒的に有利だということなので返金は通るはず
逆にちゃんと送ったのに違うものが届いたとイチャモン付けられた出品者は泣き寝入りのリスクが高い

116: 2025/04/14(月) 17:49:36.40 ID:ewxWrRTFa
こうなると只々嫌がらせ目的の可能性もあるか?
魔境やでほんま

118: 2025/04/14(月) 17:50:40.37 ID:Dv0bvZtpd
メルカリとか10年前からやってる古参だけど
一回もハズレ引いたことないけど

133: 2025/04/14(月) 17:57:55.43 ID:AQIoZNpJ0
>>118
ジャンルによるんちゃう
カードゲームとかは詐欺だらけ

162: 2025/04/14(月) 18:06:10.54 ID:n0A6F5xX0
何で果汁グミやねん

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744618221/