1: 2025/03/23(日) 14:03:04.18 ID:5cMRK8FV0
うまそー
2: 2025/03/23(日) 14:03:12.64 ID:5cMRK8FV0
この店のメニューは『豚ステーキ』のみ
— はわい (@adoreorabi) March 20, 2025
豚なのにレアな焼き加減が最高に美味しい😋 pic.twitter.com/WtiuMItPaz
4: 2025/03/23(日) 14:04:20.93 ID:daOmBas/0
怖すぎるわ 金払って食うのやめるレベル
5: 2025/03/23(日) 14:04:30.29 ID:ApoXFxJF0
おかわり出来る?
6: 2025/03/23(日) 14:04:46.78 ID:k6M5eRnP0
無菌豚とかなんか?
8: 2025/03/23(日) 14:05:29.12 ID:JCBa1mA60
ロシアンルーレットやろこれ
13: 2025/03/23(日) 14:07:11.81 ID:5cMRK8FV0
19: 2025/03/23(日) 14:08:52.34 ID:Dk456X290
>>13
生肉出しておいて責任は回避したい模様
生肉出しておいて責任は回避したい模様
24: 2025/03/23(日) 14:09:56.71 ID:w7fO/WQe0
>>13
客に責任押し付けてて草
中まで火通して出せよ…
客に責任押し付けてて草
中まで火通して出せよ…
56: 2025/03/23(日) 14:16:28.02 ID:nqoYQLGa0
>>13
レバ刺しこっそり出してる店みたいな言い訳やな
レバ刺しこっそり出してる店みたいな言い訳やな
71: 2025/03/23(日) 14:20:57.05 ID:de4iPY810
>>13
ブタは表面焼いてもダメでしょー
ブタは表面焼いてもダメでしょー
14: 2025/03/23(日) 14:07:14.66 ID:jciEKwpl0
なんかレアってだけでいいもの感あるけど普通にじっくり火を通した方が美味いなって
16: 2025/03/23(日) 14:08:12.66 ID:Q0jwRC1F0
思ったよりはちゃんと焼いてた
18: 2025/03/23(日) 14:08:48.43 ID:xKbzCld30
うーまそー
21: 2025/03/23(日) 14:09:30.56 ID:Iam+mibm0
最初から焼いて出せよ…
26: 2025/03/23(日) 14:10:14.43 ID:2gCghxHt0
豚肉はしっかり中心まで加熱しないといけないのでは?
鉄板でそこまで加熱できない気がする
鉄板でそこまで加熱できない気がする
29: 2025/03/23(日) 14:11:40.12 ID:K9WZMKEf0
焼き方で危険があるならしっかり焼いて皿に移して提供するべきでは?
31: 2025/03/23(日) 14:11:46.67 ID:SkT16k770
生肉に対する執着は何なん?
32: 2025/03/23(日) 14:12:13.21 ID:daOmBas/0
トンテキという料理自体はうまいし米進むけどこれはないわ
33: 2025/03/23(日) 14:12:21.54 ID:pOfqf72K0
牛だけ赤身まで火を通さなくてもいいのってなんで?
アニサキスみたいなのいないの?
アニサキスみたいなのいないの?
45: 2025/03/23(日) 14:14:14.96 ID:wELhpiYP0
>>33
食中毒菌は、主に牛肉の表面に付着しているので、牛肉の表面と側面をしっかり焼けば、牛ステーキをレア(中が赤い状態)で食べても基本的には問題ありませんやで
食中毒菌は、主に牛肉の表面に付着しているので、牛肉の表面と側面をしっかり焼けば、牛ステーキをレア(中が赤い状態)で食べても基本的には問題ありませんやで
41: 2025/03/23(日) 14:13:42.73 ID:o9mSJrvy0
肉食動物ってなんで生肉食べても平気なん?
50: 2025/03/23(日) 14:15:03.03 ID:95pFmSj/0
>>41
熊さんとか身体中菌だらけや
ただ単に内臓と身体が強いだけ
熊さんとか身体中菌だらけや
ただ単に内臓と身体が強いだけ
47: 2025/03/23(日) 14:14:38.10 ID:qGtOrg/W0
メットとかいうパンに塗る生ひき肉食べてみたい
51: 2025/03/23(日) 14:15:10.09 ID:3F9aUe590
トンテキ無理やわ
豚の赤身怖くてたべられんあ
豚の赤身怖くてたべられんあ
54: 2025/03/23(日) 14:16:07.84 ID:BMPzMWMN0
牛とか馬なら安全だろうになんでわざわざ危ないことするんだろ
67: 2025/03/23(日) 14:20:01.34 ID:q2U0A8TO0
豚と鶏ってどっちがやばいんや
84: 2025/03/23(日) 14:28:29.63 ID:qGtOrg/W0
>>67
カンピロバクター→ギラン・バレー症候群のコンボがある鶏やで
カンピロバクター→ギラン・バレー症候群のコンボがある鶏やで
104: 2025/03/23(日) 14:43:36.20 ID:wQremxRO0
>>84
なお何故か鳥刺し文化は規制されないもよう
なお何故か鳥刺し文化は規制されないもよう
81: 2025/03/23(日) 14:26:39.83 ID:bC63MmcN0
鉄板冷めたらもう食えないやん
83: 2025/03/23(日) 14:27:54.57 ID:+d/JlAZr0
焼肉屋の生でも食べれるレバー(食べていいとは言ってない)みたいなもんやな
86: 2025/03/23(日) 14:30:38.05 ID:EXIdFedq0
なんかあったら一発営業停止なんだからよっぽど自信があるんだろう
90: 2025/03/23(日) 14:34:14.47 ID:xY9c9e/s0
鶏肉はギラン・バレー症候群怖くて自分で調理する時も念入りにやる
レアとんかつとかも信用ならんくて食べた事ない
レアとんかつとかも信用ならんくて食べた事ない
105: 2025/03/23(日) 14:47:02.88 ID:aK2cNi+n0
フグの卵巣ですら食おうとする日本人が諦めたのが豚の生食って考えると相当だよな
118: 2025/03/23(日) 15:04:03.70 ID:qGtOrg/W0
>>105
ぬか漬けで解毒される仕組みがよくわかってないの草
ぬか漬けで解毒される仕組みがよくわかってないの草
106: 2025/03/23(日) 14:47:14.90 ID:Jtj2Eng+0
生食に命かけてる日本で豚肉だけは無いってのは不思議やな
116: 2025/03/23(日) 15:01:37.67 ID:4lta5rNQ0
客が焼くなら半生で出す意味ないよね🥺
121: 2025/03/23(日) 15:07:52.52 ID:hDg7lXFg0
最近の生信仰なんなの😨
128: 2025/03/23(日) 15:16:36.01 ID:/KsqCpkFM
そもそもちゃんと焼いた方が旨くね?
99: 2025/03/23(日) 14:42:22.42 ID:aK2cNi+n0
ムハンマドに中指立てていくスタイル
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742706184/
コメントする