1: 2025/03/22(土) 09:54:04.72 ID:scfu+1S90
3: 2025/03/22(土) 09:55:30.79 ID:+Y+dKdFNM
思ったより若いやん
アラフィフくらいかと思ってたわ
アラフィフくらいかと思ってたわ
10: 2025/03/22(土) 09:57:31.22 ID:bH9c0LI00
>>3
何十年もNHKで放送してるからな
何十年もNHKで放送してるからな
4: 2025/03/22(土) 09:56:04.93 ID:p3Bn23Jv0
あら男いないわねえ
6: 2025/03/22(土) 09:57:17.04 ID:7wLI6U8+0
どの映画でも応援上映なら
こういう客層になるだろとマジレスしちゃうのが僕の悪い癖
こういう客層になるだろとマジレスしちゃうのが僕の悪い癖
9: 2025/03/22(土) 09:57:31.19 ID:rdR2DekRd
ワイのしんべえをオカズにすんじゃねえ
12: 2025/03/22(土) 09:57:52.55 ID:5BEZ14A50
応援上映ならそういうもんだろ
14: 2025/03/22(土) 09:58:25.97 ID:Nkq7SepQ0
こいつら全員腐だと思うと胸が熱くなるな
18: 2025/03/22(土) 09:59:03.52 ID:Gpw53noi0
山田先生厨がおらんやん
19: 2025/03/22(土) 09:59:04.69 ID:CzPAVOzB0
ネムルバカ見に行ったけど
忍たま目当てのすごい数の若い女の子でビビったわ
忍たま目当てのすごい数の若い女の子でビビったわ
20: 2025/03/22(土) 09:59:32.08 ID:4rbC+q9J0
女版プリキュアみたいなもん
24: 2025/03/22(土) 10:01:11.88 ID:fS1/6r1B0
滝夜叉丸先輩ぐらいしか知らんけど、いつのまにか聞いたことない先輩いっぱい生えてた
27: 2025/03/22(土) 10:02:07.97 ID:5BEZ14A50
山田先生の息子が一番人気なんやっけ
30: 2025/03/22(土) 10:03:15.91 ID:c+ejswNV0
>>27
いやリキチは6年のなんとかって奴に抜かれてるらしい
あと土井先生は殿堂入りだから比較できないって
語られた
いやリキチは6年のなんとかって奴に抜かれてるらしい
あと土井先生は殿堂入りだから比較できないって
語られた
32: 2025/03/22(土) 10:03:46.54 ID:ekxwRdiV0
>>27
今一番人気あるの伊作だと思う。六年。
今一番人気あるの伊作だと思う。六年。
29: 2025/03/22(土) 10:03:00.10 ID:r626S34Pd
始まったの数十年前の漫画やぞ…
33: 2025/03/22(土) 10:03:46.83 ID:xdoUExn0d
わい上級生一人も分からん
45: 2025/03/22(土) 10:07:32.72 ID:kmkp1PnT0
>>33
平滝夜叉丸なら流石に知っとるやろ
平滝夜叉丸なら流石に知っとるやろ
35: 2025/03/22(土) 10:04:09.80 ID:RIJZ2j0h0
子供向けアニメなのに客層見ると不気味やな
37: 2025/03/22(土) 10:05:00.95 ID:ekxwRdiV0
肌感覚的には伊作と留三郎が人気ある感じ
土井先生より人気あるんじゃないかな
土井先生より人気あるんじゃないかな
42: 2025/03/22(土) 10:06:26.74 ID:P2UuhGUR0
ラブライブのほうが酷かったぞw
43: 2025/03/22(土) 10:07:05.91 ID:CzPAVOzB0
鬼太郎もこんな感じやったわ
想像の数倍えげつない話やったから
男の割合はもっとあったが
想像の数倍えげつない話やったから
男の割合はもっとあったが
47: 2025/03/22(土) 10:09:12.22 ID:Fyebh6R80
忍たま何年やってるの?もう30年くらい?
48: 2025/03/22(土) 10:09:29.52 ID:Qn9EYOzh0
舞台か何か?
50: 2025/03/22(土) 10:10:37.93 ID:c+ejswNV0
ちなみにこの応援上映3作同時上映やで
51: 2025/03/22(土) 10:11:43.13 ID:Gpw53noi0
5分アニメの映画とか何やるんや八宝菜と90分ガチるんか
52: 2025/03/22(土) 10:11:53.32 ID:4MNuq5iY0
萌え豚が喜びそうな女キャストいないしそらこうなるよ
61: 2025/03/22(土) 10:15:24.36 ID:i3Bc53BV0
生徒会云々とかいって乱太郎が一切登場しない回があって草
64: 2025/03/22(土) 10:16:06.73 ID:anLlaVwp0
すごいなマジで学級会やん
ハイキュー応援上映で見ようと思ったけど結局普通の方にしたワイの判断は間違ってなかったのか
ハイキュー応援上映で見ようと思ったけど結局普通の方にしたワイの判断は間違ってなかったのか
69: 2025/03/22(土) 10:18:42.43 ID:FdGR5w9+M
男オタ向けの作品は美少女だらけじゃないと流行らないのに
女オタ向けはおそ松とか忍たまみたいにイケメン少なくても流行る違いはどこにあるのか
女オタ向けはおそ松とか忍たまみたいにイケメン少なくても流行る違いはどこにあるのか
71: 2025/03/22(土) 10:19:37.27 ID:FxZlqqBe0
>>69
特定の集団の中でのイケメンを見出すからじゃない
特定の集団の中でのイケメンを見出すからじゃない
81: 2025/03/22(土) 10:22:49.29 ID:Fyebh6R80
>>69
オタクって言っても方向性はあるだろ
男向けだって別に美少女必須なわけじゃない
お前が偏見でそう思ってるだけ
オタクって言っても方向性はあるだろ
男向けだって別に美少女必須なわけじゃない
お前が偏見でそう思ってるだけ
74: 2025/03/22(土) 10:20:52.72 ID:anLlaVwp0
チェンソーマンの応援上映はさすがにこういうのないと思ってええよな...?
79: 2025/03/22(土) 10:22:31.04 ID:v50EQeyM0
>>74
まず応援上映あるんか?
まず応援上映あるんか?
83: 2025/03/22(土) 10:25:20.55 ID:anLlaVwp0
>>79
最近のアニメ映画は大体やるイメージ
ワンピとかガンダムでもあったし
最近のアニメ映画は大体やるイメージ
ワンピとかガンダムでもあったし
80: 2025/03/22(土) 10:22:32.95 ID:CUhR8WpM0
みんなショタコンってことでええんか
88: 2025/03/22(土) 10:30:23.04 ID:tzeheP+w0
忍たまってアレで設定とか時代とかは割とハードなんだよね
上級生になるほど死ぬ可能性のある授業(実習)受けさせられるとか
上級生になるほど死ぬ可能性のある授業(実習)受けさせられるとか
91: 2025/03/22(土) 10:35:07.77 ID:t5YCX+KL0
>>88
たしかに久しぶりに観たら合戦中に差し入れするみたいな話があったけどこんなハードやったんかってなったわ
ワイはてっきり忍術学校の日常を描きながら
稗田八宝菜のちょっかいを返り討ちにするみたいなイメージやった
たしかに久しぶりに観たら合戦中に差し入れするみたいな話があったけどこんなハードやったんかってなったわ
ワイはてっきり忍術学校の日常を描きながら
稗田八宝菜のちょっかいを返り討ちにするみたいなイメージやった
95: 2025/03/22(土) 10:37:14.91 ID:t5YCX+KL0
たしか土井先生と工藤新一が初恋キャラツートップやったよな
男はなんやろ灰原?ワンピのナミあたりか?
男はなんやろ灰原?ワンピのナミあたりか?
100: 2025/03/22(土) 10:41:14.77 ID:NYMpmp6z0
子供がおらんって凄いな
106: 2025/03/22(土) 10:45:39.43 ID:C6E+O3LU0
あれ子供が見るもんちゃうんか
ワイも天才てれびくんと一緒に観てたし
フルハウスとかも
ワイも天才てれびくんと一緒に観てたし
フルハウスとかも
102: 2025/03/22(土) 10:42:38.95 ID:eNjrY4Qu0
こういう需要のあるアニメだったんかアレ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742604844/
コメントする