1: 2025/02/18(火) 15:24:17.25 ID:6F29LCHld
カミツキガメではなくリクガメ…県職員が誤ってペットのカメを冷凍庫に入れ殺処分 飼い主に24万円あまりの損害賠償 岐阜・美濃市
2/17(月) 16:38配信

岐阜県は、ペットとして飼われていたリクガメを、職員が誤って殺処分したと発表しました。

岐阜県によりますと去年10月、美濃市内で特定外来生物であるカミツキガメの疑いがある体長およそ28センチのカメを近くに住む人が見つけ、県職員が引き取りました。

カミツキガメは県の「緊急に防除すべき特定外来生物」に指定されていて、飼い主がいない場合に限り、県が殺処分をすることになっています。

しかしこの職員は飼い主がいるかどうかの確認を怠り、カメの見た目からカミツキガメではないと判断したにもかかわらず、殺処分するものだと勘違いし、県が管理する冷凍庫にカメを入れて殺処分しました。カメは殺処分対象ではないリクガメだったということです。

翌日に飼い主から「飼っているカメがいなくなった」と連絡があり事案が発覚。県は飼い主に対して謝罪し、今月7日に損害賠償として24万3000円を支払いました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71665b9e4047dbf20c24389d5e75e3af5ba671ca





2: 2025/02/18(火) 15:24:49.20 ID:6F29LCHld
>しかしこの職員は飼い主がいるかどうかの確認を怠り、カメの見た目からカミツキガメではないと判断したにもかかわらず、殺処分するものだと勘違いし

この職員いくらなんでも無能すぎんか?

9: 2025/02/18(火) 15:27:50.62 ID:Xobyg2ma0
>>2
カミツキガメ処分したらボーナス貰えるとか?

20: 2025/02/18(火) 15:32:56.90 ID:uXzmZjjX0
>>2
見た目で違うのわかってたのになんで処分したんや

44: 2025/02/18(火) 15:40:35.48 ID:VTCg9Bood
>>2 
カミツキガメじゃなくても保管してるものはなんでも殺処分するもんだと勘違いしたんか?

4: 2025/02/18(火) 15:25:43.88 ID:6F29LCHld
リクガメ
no title

カミツキガメ
no title


全然ちゃうやん!

5: 2025/02/18(火) 15:27:01.45 ID:Y10ICZuf0
リクガメもカミツキほどじゃないが結構かむぞワイも足の指よくいかれる

6: 2025/02/18(火) 15:27:10.49 ID:6F29LCHld
24万で飼い主は納得したんか?
ワイが自分のペットを勝手に処分されたらこの職員を半殺しにでもせんと気が済まんわ

7: 2025/02/18(火) 15:27:15.43 ID:uNeinQb/0
無能が過ぎるけど逃したが一番悪い

12: 2025/02/18(火) 15:30:00.63 ID:6F29LCHld
>>7
飼い主の目が離れる時は亀さんにもハーネス&リードは付けとくべきよな
no title

15: 2025/02/18(火) 15:31:34.20 ID:gOt0wVyh0
>>12
亀甲縛りやん

8: 2025/02/18(火) 15:27:29.73 ID:NSDbKgmuM
さすがに判別つくやろ

22: 2025/02/18(火) 15:33:25.33 ID:gR2JniNR0
殺処分したアホが悪いのはもちろんやが
あんなもん逃げられるような飼い方してる飼い主も悪いやろ
しかもこんな寒い時期に

25: 2025/02/18(火) 15:34:25.33 ID:xXA62oqq0
数年前まで近所で亀の散歩させてる人見たけど見かけなくなったな
あの亀死んじゃったのかな

26: 2025/02/18(火) 15:34:47.90 ID:0BflyZUz0
なんで殺処分の対象じゃないのをわかって殺処分したんやろな
野良犬や猫ですら即殺処分とはならんやろ

28: 2025/02/18(火) 15:35:24.24 ID:Svm156ue0
犬猫とかトカゲみたいなすばしっこい奴に逃げられるのは一瞬の隙突かれたんやろなって感じだけどカメに逃げられるのは飼い主の管理ガバガバすぎやろとしか

34: 2025/02/18(火) 15:37:47.69 ID:g083SEyt0
んーカミツキガメじゃないけどとりあえず殺しとこ!

恐ろしいな

38: 2025/02/18(火) 15:39:18.57 ID:qgNY7jAx0
別の記事見たけど外来種は一律処分やと勘違いしてたってさ
ちなみにリクガメ科のヒョウモンガメ

45: 2025/02/18(火) 15:41:03.37 ID:c+Xlf6sV0
>>38
こういうことか
なんでそんなやつがこの係やってるのか謎やが

42: 2025/02/18(火) 15:40:13.61 ID:c+Xlf6sV0
殺処分対象やないけど飼い主現れんカメってどうなるんやろ
引き取り業者とかあるんやろか

55: 2025/02/18(火) 15:45:01.17 ID:Xobyg2ma0
>>42
無難に保健所引き渡して期間過ぎたら殺処分とかやないか

46: 2025/02/18(火) 15:41:29.72 ID:f4+lt/OS0
ケヅメリクガメとか間違えられてもおかしくないかもな

49: 2025/02/18(火) 15:42:48.32 ID:qIYgqRwJ0
じゃあワイも今日捜索中のペットのアリさん潰されたんやが?👊🏻😡

51: 2025/02/18(火) 15:43:18.48 ID:cR0EH6K20
わざとやろこんなの
どうやったら見間違えるんや

53: 2025/02/18(火) 15:44:02.58 ID:LH9HlF9T0
まあしゃーない

>>ヒョウモンガメは人に危害を与える恐れのある殺処分対象の「特定外来生物」ではないが、職員は「外来生物だから」と誤った認識で処分したという。

ペットのカメ、岐阜県職員が誤って殺処分 「外来種は一律」と認識…飼い主に戻さず冷凍庫へ
https://www.chunichi.co.jp/article/1026540

54: 2025/02/18(火) 15:44:59.61 ID:QBhIwN5O0
寒いところでは冬眠して生き延びるんじゃないのか

71: 2025/02/18(火) 15:55:53.05 ID:qguE2dd70
>>54
冬眠するにもあらかじめ準備してからのそれだからその状態なら
問い合わせがあったのが翌日やし間に合ったかもしれんけど
いきなり冷凍庫にポイされては流石に...

62: 2025/02/18(火) 15:51:17.86 ID:T19mw84K0
冷凍庫に入れて殺すっていうのがコントみたいでおもしろい

68: 2025/02/18(火) 15:54:15.43 ID:6F29LCHld
>>62
やっぱり冬眠するように眠りながら死んでったんかな…

66: 2025/02/18(火) 15:53:50.36 ID:a3iA13R30
まぁ保健所も無能だが逃がしたのが悪かったな

73: 2025/02/18(火) 15:56:47.01 ID:Io//wVYW0
リクガメは懐くと犬みたいに飼い主追い回して甘えるんだよな

74: 2025/02/18(火) 15:57:21.22 ID:iVs/3wDx0
これ思い出した
no title

83: 2025/02/18(火) 16:01:02.64 ID:6F29LCHld
>>74
これ10年くらい前やろ
懐かしい

77: 2025/02/18(火) 15:58:17.38 ID:T7WuIntg0
これ殺処分せんかったとしたらどうするんや?役所で預かるんか?

86: 2025/02/18(火) 16:02:08.64 ID:4FoFws0Z0
リクガメなんて人に怪我させる訳でもないし、ゆるゆる飼いは許容できるやろ

94: 2025/02/18(火) 16:12:52.96 ID:t06MnsCh0
カミツキガメじゃなくても大型の亀になると指噛み切られそうなぐらい力あったりするよな

100: 2025/02/18(火) 16:17:06.86 ID:c+Xlf6sV0
飼い主が逃した分割り引いて24万なんかな
この金額が妥当なのかよくわからんけど

114: 2025/02/18(火) 16:40:12.35 ID:X+IX8VvX0
>>100
管理責任の過失を理由に減額で争っても手間も弁護士費用の方が高くつくからそもそも争ってないし
相手の言い値とリクガメ相場の金額の折衷案ぐらいの金額やろ 請求された側には妥当じゃないけど争うのも馬鹿らしい金額

102: 2025/02/18(火) 16:18:58.37 ID:ZUs8lDhV0
おぼっちゃまくんみたいにちゃんとリードで繋いで上に乗らないからだよ

105: 2025/02/18(火) 16:21:17.72 ID:skklIkKNd
カメの殺処分って冷凍なんか

109: 2025/02/18(火) 16:33:09.54 ID:+T9NOdkp0
リクガメってめっちゃ高いんやろ
金銭じゃないのはわかるけど買い直すにしても全然足りんやろな

14: 2025/02/18(火) 15:30:19.83 ID:iZKVEosG0
24万ごときで許されることじゃないやろ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739859857/