1: 2025/02/15(土) 00:34:27.99 ID:p7sTBeRL0
やっぱクレオパトラか?
2: 2025/02/15(土) 00:34:52.96 ID:DJdUmeN20
これは織田信長
3: 2025/02/15(土) 00:35:05.14 ID:3bE8Tgfu0
マリリンモンローとか
4: 2025/02/15(土) 00:35:16.82 ID:8lDYDy/a0
モンローかヘップバーン
5: 2025/02/15(土) 00:35:43.50 ID:0BzZxBcV0
蒼井そら
6: 2025/02/15(土) 00:35:49.34 ID:SQI0pmV30
加護ちゃん
7: 2025/02/15(土) 00:36:57.87 ID:sl9AeLFs0
絵じゃなくてガチの本人だったらマリリンモンローとかじゃね
8: 2025/02/15(土) 00:37:08.27 ID:hg/1kqFm0
上杉謙信
9: 2025/02/15(土) 00:38:11.52 ID:h0nkQrZR0
伊達政宗
10: 2025/02/15(土) 00:38:33.82 ID:8R+KNqd00
ジャンヌダルク
12: 2025/02/15(土) 00:39:02.98 ID:qWob/vDAr
モナリザ定期
13: 2025/02/15(土) 00:40:34.82 ID:u0NOXtOL0
シコられたの意味によって変わる
14: 2025/02/15(土) 00:41:05.64 ID:rV0fCU230
曾祖父さんが初めて見たカラー映画のビビアン・リーが凄すぎたって
15: 2025/02/15(土) 00:43:01.79 ID:jJT6QhDT0
パリスヒルトン
16: 2025/02/15(土) 00:43:15.46 ID:bXtVfI3iM
マリア様だろ
キリシタンのほとんどは一度はおかずにしてる
キリシタンのほとんどは一度はおかずにしてる
42: 2025/02/15(土) 01:05:43.76 ID:cq0BJWBq0
>>16
これ
現代でもマリア像で目覚めるとか普通にあるやろ
これ
現代でもマリア像で目覚めるとか普通にあるやろ
51: 2025/02/15(土) 01:25:29.42 ID:IVb/As930
>>16
浮気相手の子を産んだ淫乱人妻やしなぁ
浮気相手の子を産んだ淫乱人妻やしなぁ
63: 2025/02/15(土) 01:33:24.19 ID:YWKCZ9of0
>>51
処女だが?
処女だが?
74: 2025/02/15(土) 02:00:01.95 ID:Fy0+tOcv0
>>63
歴史上最古の托卵やろ
歴史上最古の托卵やろ
18: 2025/02/15(土) 00:44:24.38 ID:gZRGvzJ50
ジャンヌダルクやろ
ソシャゲ見てみろ
ソシャゲ見てみろ
19: 2025/02/15(土) 00:45:04.45 ID:C9gZOG9o0
マリリン・モンローは納得やが日本に限ったら誰や?
26: 2025/02/15(土) 00:47:43.38 ID:oswD6l+ir
>>19
アグネスラムやろなあ
アグネスラムやろなあ
21: 2025/02/15(土) 00:45:20.40 ID:eoh38tRk0
23: 2025/02/15(土) 00:45:48.76 ID:n0298/d/0
ヴィーナスの絵
25: 2025/02/15(土) 00:47:41.51 ID:rhGNDFUN0
ワイ調べだとつぼみちゃん
29: 2025/02/15(土) 00:49:27.56 ID:WF9GkPknd
人数の調べ方しらないのか?
日本人全員が知ってて1億だけどインド人なら14億になるんだよ?
日本人全員が知ってて1億だけどインド人なら14億になるんだよ?
30: 2025/02/15(土) 00:50:45.96 ID:BUCe6lSg0
誰かは分からんけど人口で考えるなら中国人が一番シコった人物になるんちゃうか?
36: 2025/02/15(土) 00:58:37.83 ID:YNMRdXR/0
>>30
ほな蒼井そらか
ほな蒼井そらか
32: 2025/02/15(土) 00:52:20.68 ID:Zi1cQy3ia
年代別セックス・シンボルって記事があった
1920 ルイス・ブルック
1930 ジーン・ハロウ
1940 ラナ・ターナー
1950 モンロー
1960 ラクエル・ウェルチ(ショーシャンクのポスターの人)
1970 パム・グレアー(ジャッキー・ブラウン)
1980 キム・ベイシンガー(ナインハーフ)
1990 シャロン・ストーン(氷の微笑)
2000 シャーリーズ・セロン(イーオンズフラッグ)
1920 ルイス・ブルック
1930 ジーン・ハロウ
1940 ラナ・ターナー
1950 モンロー
1960 ラクエル・ウェルチ(ショーシャンクのポスターの人)
1970 パム・グレアー(ジャッキー・ブラウン)
1980 キム・ベイシンガー(ナインハーフ)
1990 シャロン・ストーン(氷の微笑)
2000 シャーリーズ・セロン(イーオンズフラッグ)
34: 2025/02/15(土) 00:54:28.24 ID:3kD0/JgV0
ジャンヌだろ
日本だけでも膨大
日本だけでも膨大
39: 2025/02/15(土) 01:01:20.30 ID:BdmV6VInM
麻美ゆま
40: 2025/02/15(土) 01:03:36.50 ID:jGIi7K8J0
日本だと
・テレビが普及してる時代
・若者が多い時代
ということで松田聖子かな
・テレビが普及してる時代
・若者が多い時代
ということで松田聖子かな
41: 2025/02/15(土) 01:03:49.48 ID:RyNvVm190
風間ゆみはもう歴史やろ
45: 2025/02/15(土) 01:09:39.46 ID:hu9VDKV60
春麗
47: 2025/02/15(土) 01:19:57.67 ID:fFh8e3wnM
ティファ・ロックハート
56: 2025/02/15(土) 01:29:47.66 ID:mUcza98f0
割とマジでマリアだと思う
知名度も古さもピカイチだし
カトリックが割と偶像推しだから絵画や像がめっちゃ多いのもデカい
知名度も古さもピカイチだし
カトリックが割と偶像推しだから絵画や像がめっちゃ多いのもデカい
61: 2025/02/15(土) 01:32:56.13 ID:pIEKpqFEd
>>56
キリスト教よく知らんけど聖母でええんか…
キリスト教よく知らんけど聖母でええんか…
58: 2025/02/15(土) 01:31:39.53 ID:uaHF61Tc0
歴史上がどこまでなんや
新しければ新しい人間程多いやろ
新しければ新しい人間程多いやろ
62: 2025/02/15(土) 01:33:23.82 ID:pIEKpqFEd
聖母で抜いてええんか
66: 2025/02/15(土) 01:37:58.24 ID:n+9Lrj0c0
拡散力とそもそもの人口の問題で昔の人ではないと思うねんな
名画の裸婦とか実際目にしたのなんて現代になるまで累積で億も行ってないと思う
拡散力と人口の膾炙を考えたらわりとマジで蒼井そらとかちゃうか
名画の裸婦とか実際目にしたのなんて現代になるまで累積で億も行ってないと思う
拡散力と人口の膾炙を考えたらわりとマジで蒼井そらとかちゃうか
71: 2025/02/15(土) 01:55:27.68 ID:QFE7kHibM
76: 2025/02/15(土) 02:06:50.82 ID:n+9Lrj0c0
>>71
今はインターネットで世界中の人が日本のAV見れるけど中世の中南米アフリカアジアの人がヨーロッパの名画の裸婦なんか見れるわけないしめちゃくちゃ限定的やと思うねんな
だから昔の人は難しいんちゃうかな
今はインターネットで世界中の人が日本のAV見れるけど中世の中南米アフリカアジアの人がヨーロッパの名画の裸婦なんか見れるわけないしめちゃくちゃ限定的やと思うねんな
だから昔の人は難しいんちゃうかな
73: 2025/02/15(土) 01:57:57.44 ID:cq0BJWBq0
>>66
教会の壁やら天井やら壁に宗教画が描いてあるやん
大聖堂だと年間で500万人くらい礼拝に来てたらしいしさ
ただまあ人口的に現代がボリュームゾーンかもしれん
教会の壁やら天井やら壁に宗教画が描いてあるやん
大聖堂だと年間で500万人くらい礼拝に来てたらしいしさ
ただまあ人口的に現代がボリュームゾーンかもしれん
43: 2025/02/15(土) 01:05:43.96 ID:cso10rxC0
やっぱ人口抱えてる中国抑えてると強いよな蒼井
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739547267/
コメントする