1: 2025/02/15(土) 14:03:27.28 ID:0HgoS/ZU0
高いスマホ買った奴がアホみたいじゃん‥
no title

no title





2: 2025/02/15(土) 14:03:50.93 ID:0HgoS/ZU0
俺もうiPhone16買っちゃったんだけど

3: 2025/02/15(土) 14:04:12.02 ID:0HgoS/ZU0
マジで違いわかんねーわ

4: 2025/02/15(土) 14:04:30.98 ID:0HgoS/ZU0
高いスマホの方がカメラ良いって言った奴出てこいよ!

5: 2025/02/15(土) 14:06:11.52 ID:tCFhxRhEd
ゲーム機だし
4万じゃゴミすぎて話にならん

6: 2025/02/15(土) 14:06:35.49 ID:0HgoS/ZU0
>>5
ゲームなんて子供しかしないでしょ

8: 2025/02/15(土) 14:07:49.48 ID:5Yc6l4rs0
JKたちには安いスマホで十分だ

9: 2025/02/15(土) 14:08:25.79 ID:lbyOBL7H0
>>8
JK「パパiPhone買って」

11: 2025/02/15(土) 14:12:10.96 ID:hXuo4qyNM
明るさ次第で好みの問題やな

14: 2025/02/15(土) 14:13:12.05 ID:4rFn8hCC0
>>11
むしろ4万のスマホのカメラの方が良いまである

18: 2025/02/15(土) 14:14:20.75 ID:EaeA+r1t0
スマホバトルほんま意味わからん
PCとかならわかるけど

19: 2025/02/15(土) 14:15:35.12 ID:WsjFDR5q0
>>18
プロレスみたいなもんやから

20: 2025/02/15(土) 14:17:07.07 ID:bRHILTjA0
JKは目がいっぱいあるアイホンじゃないとハブられるからな

21: 2025/02/15(土) 14:18:20.64 ID:uBt4oGf70
POCO X7 Proはゲーム機としてもそこそこ使える

23: 2025/02/15(土) 14:19:46.42 ID:zXJvhFk90
ゲームしないなら4万でも十分すぎる

25: 2025/02/15(土) 14:22:04.38 ID:IyE87it0r
>>23
スマホは1年を通じて、仕事でもプライベートでも、毎日身近に持ち必ず使用する大切なツールだ。これを、ちょっとばかり安価だからと、安いモデルを買って済ませようという発想が僕にはわからない。

いちばん最新のモデルが、最も性能がいいのは当然だ。性能のいいツールを使わなければ、最高の仕事はできないし、最高の情報も得られない。

堀江貴文

27: 2025/02/15(土) 14:24:23.99 ID:5SfN20su0
>>25
最高の情報ってなんやろね

29: 2025/02/15(土) 14:25:55.12 ID:t876vhOE0
>>25
ホリえもんの「多動力」読んだけど、PC使わない生活してるからそういう結論になるのであって、普通のビジネスマンは会社貸与PCと向き合ってる時間が圧倒的だからね

78: 2025/02/15(土) 15:13:32.47 ID:tImEAJae0
>>25
使用する端末で手に入る情報が違ったらびっくりですわ

85: 2025/02/15(土) 15:26:47.11 ID:tUcqVXcy0
>>78
でもAI時代になったらマジで使用する端末で手に入る情報が違うみたいなことありそう

24: 2025/02/15(土) 14:20:09.02 ID:ovinzCCZ0
カメラ欲しいならカメラ買え
スマホなんか数年前のミドルスペックで十分

28: 2025/02/15(土) 14:25:49.77 ID:06K1kq6Z0
最高の仕事は何してるかによるからわからなんとも言えんが
情報はよほど古いとかでもなければ十分やろ

31: 2025/02/15(土) 14:26:12.76 ID:D30gPJlB0
XiaomiはFeliCa使えないのが致命的

33: 2025/02/15(土) 14:29:18.97 ID:OAdwU7cB0
>>1
どっちがバッテリーも持ちはいいの?

35: 2025/02/15(土) 14:29:53.27 ID:aWGC/AhjH
高くなってきたしディスプレイに繋いでPCとして動作できないんか

39: 2025/02/15(土) 14:40:38.60 ID:tUcqVXcy0
ダサいのが問題やな

no title

42: 2025/02/15(土) 14:44:35.53 ID:aWGC/AhjH
POCO X7 Proがコスパ良すぎなんだよ
自分は使わんけど

43: 2025/02/15(土) 14:46:16.83 ID:Q+YYJwbz0
でもiPhoneなんだよね🥺

44: 2025/02/15(土) 14:46:53.63 ID:eDNPZaU/0
たいていのヤツはカメラなんかそこそこでええやろ

45: 2025/02/15(土) 14:47:05.12 ID:nJTeucb80
実際ハイスペスマホの性能を使いこなせているようなやつほぼほぼおらんやろ

46: 2025/02/15(土) 14:48:06.09 ID:xWjmyYEhd
言うてスマホでゲームやる?

51: 2025/02/15(土) 14:53:20.57 ID:jLtkgDSH0
ゲームやるならPCかスイッチとかのほうがええしな

55: 2025/02/15(土) 14:54:49.25 ID:EaeA+r1t0
>>51
これは本当にそう
スマホはノベルゲー売れるようになって欲しいわ

54: 2025/02/15(土) 14:54:26.57 ID:zP8O7rjM0
スマホって機種が新しくなるたびにダサくなるから気持ち悪いわ
iphoneSEくらいシンプルなヤツ出してくれ

70: 2025/02/15(土) 15:02:56.86 ID:8dFi9iln0
まあそんな高いスマホ買ってどうすんの?って感じはするな。10年20年買い替えなくていいとかならまだわかるが、バッテリーの問題で結局数年でまた新機種買うことになるだろうに。よっぽど金余ってんのかねぇ

71: 2025/02/15(土) 15:04:35.74 ID:xfQHz6Mc0
20万円は値段の限界突破😲

74: 2025/02/15(土) 15:09:59.02 ID:aWGC/AhjH
ゲームやる層しか上位機種の恩恵ないだろ
一般人はブラウジング、SNS、ネットショッピング、動画視聴に写真撮影位だし

75: 2025/02/15(土) 15:10:22.04 ID:tUcqVXcy0
なお撮った人の感想

no title

79: 2025/02/15(土) 15:15:53.87 ID:Ui92E33y0
ゲーム以外でスマホのスペックが必要になる場面ないよな
スマホ単独でAI処理はまだまだ先の話やし

82: 2025/02/15(土) 15:23:26.58 ID:EaeA+r1t0
>>79
モニターが限界だよね
携帯性維持しつつ作業領域大きくできなきゃやれることが無い

80: 2025/02/15(土) 15:21:13.82 ID:tUcqVXcy0
撮影した人もこの1枚で判断するのは乱暴だって言ってるし
FeliCaもないしワイヤレス充電もない筐体はプラスチック

マイナス部分も結構ある

84: 2025/02/15(土) 15:25:48.20 ID:E7uRofqa0
カメラなんかもう誤差やろ
適当にオートで撮って色合いが好みかどうかくらい

87: 2025/02/15(土) 15:28:42.48 ID:q7onOyDa0
まあでも1万のスマホと4万のスマホでは違うやろ

88: 2025/02/15(土) 15:29:34.05 ID:N3vUM2VR0
どうせ加工するだろうし

90: 2025/02/15(土) 15:33:44.51 ID:vEI9RkjDd
風景、人は大して変わらんが愛犬撮る時に差が出る

92: 2025/02/15(土) 15:36:10.06 ID:9UdmlCjl0
左上のが4万なん?
これが一番キレイじゃね?

94: 2025/02/15(土) 15:37:38.04 ID:rXHerud30
動画は?

95: 2025/02/15(土) 15:38:26.34 ID:9UdmlCjl0
4万でこれが買えるってやべえな
もうスマホは中華の天下確定やろ

101: 2025/02/15(土) 15:50:26.97 ID:zXJvhFk90
性能自体は4万スマホで不満はないけどワイヤレス充電があれば完璧なんよな
Androidで一番手頃なワイヤレス充電対応はPixel8aあたりか

49: 2025/02/15(土) 14:49:57.86 ID:MA4TOiXr0
20万て冷静に考えてPS5 3個買えるからな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739595807/