1: 2025/02/08(土) 06:01:26.06 ID:vroTLMVD0
なんでや?
no title





2: 2025/02/08(土) 06:01:39.45 ID:vroTLMVD0
メチャクチャばずってる

3: 2025/02/08(土) 06:01:46.10 ID:vroTLMVD0
いみがわからん

4: 2025/02/08(土) 06:01:58.24 ID:vroTLMVD0
普通に褒め言葉でうれしいやろ

5: 2025/02/08(土) 06:02:11.37 ID:vroTLMVD0
うまそうやし

6: 2025/02/08(土) 06:04:31.89 ID:MxBdHmcA0
油揚げをこの手の調理するの箸で割れなくてすごく辛い

7: 2025/02/08(土) 06:04:34.11 ID:PoG34GSR0
3000円はとられるわ

11: 2025/02/08(土) 06:06:20.35 ID:AEh5Oo0dd
家で作ったら3千円超えるんだから負けてるねって言われたようなもん

13: 2025/02/08(土) 06:06:43.05 ID:otFpSEbnd
草多すぎやろ

14: 2025/02/08(土) 06:07:12.79 ID:859isK1Id
今から寝るのに飯テロすんな

17: 2025/02/08(土) 06:08:37.53 ID:ZKoPqAPn0
私の手料理見てぇ~ん

18: 2025/02/08(土) 06:09:09.86 ID:jRwyfZsz0
2000円弱だから1800円だな

19: 2025/02/08(土) 06:09:11.74 ID:uIOPpFAe0
ご飯と味噌汁の位置おかしくない?警察です

20: 2025/02/08(土) 06:09:21.64 ID:VhSD9h720
まじでわからんよな
もっと安く作れるわ
or
もっと高いだろ

どっちだよ

25: 2025/02/08(土) 06:10:47.86 ID:OrgO5YII0
>>20
褒めるつもりなら1500円は安すぎるって意味やろ

21: 2025/02/08(土) 06:09:52.11 ID:OrgO5YII0
嘘でも3000円って言っとけや

29: 2025/02/08(土) 06:13:51.27 ID:0Aw2SQDS0
ここまで凝ってもワイが横でチャーシューマヨ丼食ってたら
そっちの方が気になるのが男というもんや

31: 2025/02/08(土) 06:14:56.56 ID:uIOPpFAe0
女はランチ2,000円超えとかザラだけど男は1,000超えすら珍しいから起きたすれ違い
昼飯にそんなに時間かけたくないし

35: 2025/02/08(土) 06:16:05.43 ID:22RezVvv0
夫は外食しないんだろ
こづかいがすくないんじゃね?

36: 2025/02/08(土) 06:16:33.00 ID:g2Q/FOzyd
そりゃオッサンはいつも500円の牛丼で済ませてるんやから...

39: 2025/02/08(土) 06:19:07.08 ID:pHXBkR5N0
答え知っとるで
一緒に食材買いに行って欲しいの…

50: 2025/02/08(土) 06:24:49.17 ID:XYSAzvX50
どうみても4000円はするレベルやん

52: 2025/02/08(土) 06:27:43.84 ID:G7+EX0by0
俺なら2500円っていうけどなあ
世間知らなすぎ

54: 2025/02/08(土) 06:29:24.28 ID:1phwTfMm0
まあ値段つけるなってことではあるw
夫からしたら高級店のプロレベルっていいたかったんだろうけど

56: 2025/02/08(土) 06:30:21.09 ID:cCzKGtrs0
1500円でこれは無理やろ

58: 2025/02/08(土) 06:31:39.80 ID:AbSLlfaqH
お前ら皿に騙されすぎ
食堂で好きなおかずとって会計する形式だったら1500円レベルやで?

65: 2025/02/08(土) 06:37:33.82 ID:r54p9fRk0
>>58
はっ!!!その発想はなかったわ!!

67: 2025/02/08(土) 06:38:38.69 ID:cCzKGtrs0
>>58
ヒキニート丸出しだろ
最近も外食してればそんな値段で食えないのわかるのにwww

70: 2025/02/08(土) 06:39:36.71 ID:r54p9fRk0
>>67
〇〇食堂はその金額で行けるで

95: 2025/02/08(土) 07:00:26.14 ID:WYmcYYCm0
>>67
1500なら都内でもおつりくるぞ?

61: 2025/02/08(土) 06:35:15.21 ID:lbVohItD0
旦那がまともな外食できてないからやな
小遣いあげたれ

68: 2025/02/08(土) 06:38:57.39 ID:r54p9fRk0
>>61
こんなん毎日出るなら外食なんて行かんぞ

66: 2025/02/08(土) 06:37:48.65 ID:f3P948K70
その料理に入ってる愛情に値段をつけるなよ

72: 2025/02/08(土) 06:41:12.34 ID:XYSAzvX50
ハンバーグ 1200円
具沢山トースト?→800円
ご飯→250円
豚汁?→250円
その他よくわからないもの→500円

やっぱ3000円くらいだな

81: 2025/02/08(土) 06:45:21.93 ID:n0Z3OFuYr
>>72
トーストは草
油揚げとか厚揚げだろ
仮にトーストでもそんなにしねえよ

73: 2025/02/08(土) 06:42:54.02 ID:KBvST6Kx0
凝ってるな

78: 2025/02/08(土) 06:44:34.68 ID:cjBwEhk40
おぼんdeごはんとかこんなもんやろ

84: 2025/02/08(土) 06:47:17.80 ID:uIOPpFAe0
これトーストじゃなくて揚げ出し豆腐だと思うの

85: 2025/02/08(土) 06:48:15.20 ID:mVAyRuDL0
言われてみればトーストに見える

98: 2025/02/08(土) 07:03:14.28 ID:WORnGtnW0
これに対して外食でこのクオリティもっと安く食べられるってキレてる人けっこうおって草

99: 2025/02/08(土) 07:03:18.78 ID:2LX25wxf0
葉っぱ多すぎ

112: 2025/02/08(土) 07:09:08.39 ID:tkNPVdxDr
普通1980じゃね?1500円だとあかんよなぁ

119: 2025/02/08(土) 07:13:09.37 ID:rwdXXhHF0
ピサトーストに見えたわ

162: 2025/02/08(土) 07:44:37.37 ID:WglfVFOU0
家で作っても1500円超えそう

118: 2025/02/08(土) 07:13:00.54 ID:eujEY/fi0
今の時代これは1500円で食えんわ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738962086/