1: 2025/02/06(木) 11:32:11.47 ID:lXIRzR+hM
2: 2025/02/06(木) 11:33:19.23 ID:u5Zxblzw0
最近誰かが押したん?
3: 2025/02/06(木) 11:33:33.79 ID:KzKwMtfD0
ポケモントレーナーの道
4: 2025/02/06(木) 11:34:13.10 ID:Ro+EhDLY0
日本でもそうした方が良い
5: 2025/02/06(木) 11:34:35.40 ID:u5Zxblzw0
2日に若い男が電車来た瞬間押して逃げたのか
6: 2025/02/06(木) 11:35:14.81 ID:fKOaquJo0
狭そう
7: 2025/02/06(木) 11:35:53.74 ID:jUFIoSXMd
敵に背後取られるとか負けだし日本人だって昔からそうしてたんやが
8: 2025/02/06(木) 11:36:47.59 ID:t8B6bwxa0
人を叩きおとして殺すゲームが流行ってるんだってなさすがアメリカや
64: 2025/02/06(木) 12:07:17.00 ID:oCrXM1c60
>>8
まじ?やば
まじ?やば
9: 2025/02/06(木) 11:36:58.81 ID:A6b6klPd0
アメリカでは線路に人を突き落としても大した罪に問われないん?
日本では少なくとも無期懲役だろうから誰もやらんだろ
日本では少なくとも無期懲役だろうから誰もやらんだろ
63: 2025/02/06(木) 12:07:06.64 ID:+skitIIW0
>>9
犯人が死刑だろうが無罪だろうが押された自分は死ぬからみんなこうしてるわけで
犯人が死刑だろうが無罪だろうが押された自分は死ぬからみんなこうしてるわけで
131: 2025/02/06(木) 12:51:10.67 ID:m299Zxdk0
>>63
やる側の話をしとるやろが
やる側の話をしとるやろが
154: 2025/02/06(木) 13:08:42.98 ID:6yBIB65p0
>>131
日本でもアメリカでもやるのって失うのもののない無敵の人やろ
日本でもアメリカでもやるのって失うのもののない無敵の人やろ
10: 2025/02/06(木) 11:37:11.84 ID:pPoEJIufH
ホームドアないの?
11: 2025/02/06(木) 11:37:55.64 ID:g9XlTZWq0
ワイもホームドアない所は先頭避けてる
14: 2025/02/06(木) 11:38:16.66 ID:/edtQMI+0
意識高いな
16: 2025/02/06(木) 11:39:03.07 ID:NrW3gau5M
電車来た瞬間に押し出して殺そうとするキチガイ事件が何件か起きてるからやろ?
ホームできちんと整列して待ってる日本でやられたらと思うと恐ろしいわ
下手したら何人も落ちるやろ
ホームできちんと整列して待ってる日本でやられたらと思うと恐ろしいわ
下手したら何人も落ちるやろ
18: 2025/02/06(木) 11:40:06.44 ID:025pqczu0
突き落としって捕まってないんやろか
怖いよな
怖いよな
19: 2025/02/06(木) 11:40:12.06 ID:jUFIoSXMd
線路のほう向いてるからだろ
線路を背にして並ぶんだよ普通
線路を背にして並ぶんだよ普通
20: 2025/02/06(木) 11:40:17.74 ID:tpp2fHLx0
社会不安がすごいな
21: 2025/02/06(木) 11:40:49.25 ID:VzpzDGaCM
ディストピアの始まりっポイ
23: 2025/02/06(木) 11:43:10.68 ID:VcrrJAMW0
よく見るとイヤホンしてるやつもおらんからね
イヤホンしてると強盗とか銃乱射あった時に逃げられないからアメリカで外出時にイヤホンはありえないことなんや
イヤホンしてると強盗とか銃乱射あった時に逃げられないからアメリカで外出時にイヤホンはありえないことなんや
162: 2025/02/06(木) 13:21:30.65 ID:ERIBEWU00
>>23
いやワイがニューヨークにいたころ普通にイヤホンしてるヤツら死ぬほどいたけど
いやワイがニューヨークにいたころ普通にイヤホンしてるヤツら死ぬほどいたけど
25: 2025/02/06(木) 11:44:29.22 ID:jUFIoSXMd
やっぱこのくらいヒリついてないとな生物として弱くなるわ
31: 2025/02/06(木) 11:47:52.19 ID:IY63KlNN0
地下鉄で寝てるとおい寝るな死ぬぞって親切なおっさんに起こされるからなニューヨーク
44: 2025/02/06(木) 11:56:29.45 ID:Jfw07nrBd
>>31
雪山レベルの危険地帯かよ
雪山レベルの危険地帯かよ
37: 2025/02/06(木) 11:52:10.03 ID:B/mfz9iV0
>>31
寝てたら火つけられるからな
寝てたら火つけられるからな
32: 2025/02/06(木) 11:48:37.18 ID:n4csHrXgd
押すなよ押すなよ絶対に押すなよ
33: 2025/02/06(木) 11:48:40.52 ID:VcrrJAMW0
スマホ見てると後ろからスマホだけ奪って突き落とすやつも多いんや
転んでるうちに仲間数人で視界遮って誰が奪ったかわからなくするのが手口やで
転んでるうちに仲間数人で視界遮って誰が奪ったかわからなくするのが手口やで
35: 2025/02/06(木) 11:49:46.77 ID:H4jFCXO/0
日本でも突き落としってたまにあるけどこうならないよな
俺は必ずキオスクとかの壁にへばりついてるわ
俺は必ずキオスクとかの壁にへばりついてるわ
43: 2025/02/06(木) 11:56:07.81 ID:iEY2hCfL0
>>35
キオスクの壁とか誰かがゲロ吐いてるだろうから嫌やわ
キオスクの壁とか誰かがゲロ吐いてるだろうから嫌やわ
38: 2025/02/06(木) 11:53:16.86 ID:yn6ZnJOP0
歩けないじゃん
41: 2025/02/06(木) 11:54:54.80 ID:LgVjfIKN0
こえー国やな
45: 2025/02/06(木) 11:56:44.05 ID:H4jFCXO/0
>>41
日本→ラダトーム周辺
アメリカ→ロンダルキアの洞窟
日本→ラダトーム周辺
アメリカ→ロンダルキアの洞窟
47: 2025/02/06(木) 11:57:08.94 ID:bvdVdrPH0
押し落としが流行るって修羅の国も真っ青や
49: 2025/02/06(木) 11:58:11.73 ID:025pqczu0
米ニューヨーク州都市交通局、ホームドアの試験的設置計画を発表
2022年02月28日
2022年02月28日
こんな記事あったわ
計画だけはあるみたいやな
51: 2025/02/06(木) 12:00:12.07 ID:9jCMK3gd0
治安関係なくホームギリギリに立ってる人は理解できないわ
怖くないの?
怖くないの?
52: 2025/02/06(木) 12:00:21.95 ID:+pbGV05P0
日常からこうなんだから、そら兵士も精強になるわな
53: 2025/02/06(木) 12:00:58.55 ID:yrygNgBB0
逆によく今まで平気だったな
55: 2025/02/06(木) 12:01:44.49 ID:RHHI6mdK0
ホームドアって日本の技術ないと作れんしな
56: 2025/02/06(木) 12:02:20.74 ID:iEY2hCfL0
>>55
中国と地下鉄は全面ホームドアやけど
あれ日本の企業が受注してるんか?
中国と地下鉄は全面ホームドアやけど
あれ日本の企業が受注してるんか?
83: 2025/02/06(木) 12:18:36.74 ID:65y2pJH70
>>56
ホームドア自体は日本の技術無くても作れるよ
ただコストが馬鹿高かったのをある公務員がDENSOと協力してQRコード利用する事で20億かかるドア設置費用を270万までコストダウンさせた
ホームドア自体は日本の技術無くても作れるよ
ただコストが馬鹿高かったのをある公務員がDENSOと協力してQRコード利用する事で20億かかるドア設置費用を270万までコストダウンさせた
57: 2025/02/06(木) 12:03:54.26 ID:Uss+Jkmm0
押してくるやつおるんかよ
怖すぎるわ
怖すぎるわ
59: 2025/02/06(木) 12:05:18.71 ID:lCt6wIIi0
壁に背を向ける
戦いの基本や
戦いの基本や
69: 2025/02/06(木) 12:11:29.19 ID:6CbS+qOg0
日本人もここまでとは言わんけどもうちょっと危機感は持った方がいい
70: 2025/02/06(木) 12:12:13.82 ID:WBouGzzU0
いまだにホームドア付けないとかJRかよ
73: 2025/02/06(木) 12:12:53.26 ID:duraOq990
無関係の人間にこんなんされたらそらそうなるやろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1875117867970228224/pu/vid/avc1/720x1188/-cJddr6G-ExbIn4x.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1875117867970228224/pu/vid/avc1/720x1188/-cJddr6G-ExbIn4x.mp4
84: 2025/02/06(木) 12:20:02.54 ID:irJLWcrK0
>>73
無敵マンとかじゃなく遊びで殺してる感じか
凄い国や
無敵マンとかじゃなく遊びで殺してる感じか
凄い国や
169: 2025/02/06(木) 13:28:31.52 ID:PU6X3wx/0
>>73
ヒエッ
ヒエッ
78: 2025/02/06(木) 12:16:46.60 ID:Gt4488Vw0
突き落とされる恐怖なんかよりいきなりいつどこで撃たれるかの恐怖の方が勝るだろ
88: 2025/02/06(木) 12:23:45.04 ID:iZ7zII6ld
自由の国
105: 2025/02/06(木) 12:36:44.04 ID:yHQq0krHd
やべぇ街やな
怖すぎ
怖すぎ
112: 2025/02/06(木) 12:38:30.20 ID:64wTVE2L0
確かに先頭で待つのはちょっと怖いわ
押されたら死ぬなぁって思ってる
押されたら死ぬなぁって思ってる
116: 2025/02/06(木) 12:39:52.87 ID:Zb4xm94ad
ホームドアあってもパワー系外人やったら抱えてヒョイってしそう
128: 2025/02/06(木) 12:49:10.37 ID:6yBIB65p0
>>116
地下鉄なら東京メトロみたいに上越えられないように全面壁のホームドア作れるやろ
地下鉄なら東京メトロみたいに上越えられないように全面壁のホームドア作れるやろ
130: 2025/02/06(木) 12:50:44.12 ID:GPc1O3Ds0
>>128
そのタイプのホームドアは車内でジョーカーや火災発生時の避難路の確保がね
そのタイプのホームドアは車内でジョーカーや火災発生時の避難路の確保がね
118: 2025/02/06(木) 12:40:08.21 ID:S3seFYj90
単純に狭いな
132: 2025/02/06(木) 12:51:27.16 ID:/ROXj9tj0
ニューヨークって一般人は何で移動してんの?
136: 2025/02/06(木) 12:53:33.41 ID:m299Zxdk0
>>132
バスは豊富
バスは豊富
137: 2025/02/06(木) 12:54:32.84 ID:vHS0mATjM
>>132
タクシーも安いで
日本のタクシーは異常な高さ
タクシーも安いで
日本のタクシーは異常な高さ
140: 2025/02/06(木) 12:57:08.57 ID:0mWDYypJ0
>>132
金持ちは車や
なお今後車税が導入されたらマンハッタンに入るたびに1000円取られるようになる
金持ちは車や
なお今後車税が導入されたらマンハッタンに入るたびに1000円取られるようになる
142: 2025/02/06(木) 13:00:17.80 ID:/8bwLSPXH
治安悪すぎて治安良くなってる
144: 2025/02/06(木) 13:01:52.82 ID:Ggu2H0wid
誰かが壁おもいっきり叩いたらパニックになりそう
22: 2025/02/06(木) 11:41:44.63 ID:jUFIoSXMd
電車が来たらムーンウォークで入店がネタじゃなくなるとは…
147: 2025/02/06(木) 13:05:30.74 ID:8w0yaaa2d
自由の国の末路
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738809131/
コメントする