1: 2025/01/22(水) 21:56:47.64 ID:H1ey6vZk0
叙々苑のイメージダウンになるやろ
2: 2025/01/22(水) 21:57:43.32 ID:/Gd3M4nB0
とりあえず悪いことしたら叙々苑の弁当差し入れときゃええやろの精神や
4: 2025/01/22(水) 21:58:07.02 ID:H1ey6vZk0
叙々苑が悪い者たちの御用達になってるやん
8: 2025/01/22(水) 21:59:31.63 ID:vjJiYf6d0
地面師でも差し入れてたしな
11: 2025/01/22(水) 22:00:13.62 ID:HVgQklag0
なんかもう叙々苑のイメージが、悪いわ
12: 2025/01/22(水) 22:00:46.68 ID:guJpIiYY0
美味けどな
14: 2025/01/22(水) 22:01:35.07 ID:H1ey6vZk0
15: 2025/01/22(水) 22:02:06.91 ID:OkDql7w70
叙々苑って行ったことないけどそこまで他とは違うもんなん?
16: 2025/01/22(水) 22:02:48.98 ID:H1ey6vZk0
>>15
まあ旨いのは旨いよ
まあ旨いのは旨いよ
17: 2025/01/22(水) 22:03:10.47 ID:NDiGeGCF0
>>15
ほとんどサービス代や
ほとんどサービス代や
20: 2025/01/22(水) 22:03:50.41 ID:FC2ZK4bk0
>>17
今はどこも美味い肉仕入れるからな
今はどこも美味い肉仕入れるからな
19: 2025/01/22(水) 22:03:36.72 ID:sUwiRfb60
>>15
5000円ぐらいのランチしか食べたことないけど普通に美味しいレベルだったな
評判良い個人店の方が美味い
5000円ぐらいのランチしか食べたことないけど普通に美味しいレベルだったな
評判良い個人店の方が美味い
26: 2025/01/22(水) 22:08:34.78 ID:hHp4V9SK0
>>15
普通に美味しいけど肉のコスパを突き詰めるならもっと他に安いとこはあると思う
でもここはそういうのだけ求めていくところやないねんな
普通に美味しいけど肉のコスパを突き詰めるならもっと他に安いとこはあると思う
でもここはそういうのだけ求めていくところやないねんな
51: 2025/01/22(水) 22:29:31.02 ID:2jP5rh6f0
>>15
一回来ただけの客のことを数年後で覚えていて「この前のやつ」と注文するとちゃんと同じものが出てくるらしい
一回来ただけの客のことを数年後で覚えていて「この前のやつ」と注文するとちゃんと同じものが出てくるらしい
21: 2025/01/22(水) 22:04:17.25 ID:H1ey6vZk0
叙々苑使ってるやつのイメージが輩って感じ
37: 2025/01/22(水) 22:13:00.15 ID:mZIZVDg80
この手の連中が「豪華な食事とは何か」でぱっと思いつくのが叙々苑なんやろな
それだけ接待に使われとるんやろ
それだけ接待に使われとるんやろ
43: 2025/01/22(水) 22:16:00.18 ID:p9MPfD8B0
叙々苑のドレッシングすこ
45: 2025/01/22(水) 22:20:51.41 ID:AER3Gxz00
そのお弁当をハイアットホテルで食べるっていうね
49: 2025/01/22(水) 22:26:27.18 ID:HtPZWW1w0
叙々苑って芸能人が一般人と関わらずに食事ができることだけが売りの焼肉屋だったのに、いつの間にか高級焼肉店の代名詞になったな
9: 2025/01/22(水) 21:59:41.81 ID:H1ey6vZk0
叙々苑って聞くとこの二人思い浮かぶようになったわ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1737550607/
コメント
コメント一覧 (2)
vulpppp
が
しました
vulpppp
が
しました
コメントする