1: 2025/01/07(火) 13:32:28.07 ID:WYtUI9ME0
やったぜ



4: 2025/01/07(火) 13:33:30.22 ID:0P/rDP8d0
違約金は?





2: 2025/01/07(火) 13:32:43.84 ID:WYtUI9ME0
アサヒビールしか勝たん!!

252: 2025/01/07(火) 15:17:44.14 ID:U4k+w5tA0
>>2
負けたんやで

5: 2025/01/07(火) 13:33:33.10 ID:N24ERmR40
違約金の他に賠償金みたいなのってあったりするんかな

6: 2025/01/07(火) 13:33:47.78 ID:OE87zBbU0
逆にこんなんになるまで酔える酒でPRした方がええやろ
なに良い子ぶっとんねん酒メーカーの分際でよ

18: 2025/01/07(火) 13:38:15.06 ID:+kbVnYR/0
>>6
3.5%の低アルコールビールの広告キャラクターがそれをどうやってPRするんや…

8: 2025/01/07(火) 13:34:23.47 ID:+mqGgkxc0
酒のcmって酒飲まないやつしか使わないんやないんか?

9: 2025/01/07(火) 13:34:24.78 ID:nEAPqsnk0
流石にビールのCMやってて泥酔飲酒トラブルは流石にロック過ぎる

10: 2025/01/07(火) 13:34:32.71 ID:X66tfkjL0
ノンアルコールビール←まぁわかる
3.5%のビール←何者やねん

11: 2025/01/07(火) 13:35:34.30 ID:tFJz+lra0
酔って記憶無いじゃ完全に酒のせいにしてるしな

13: 2025/01/07(火) 13:36:05.00 ID:sp8R1Lyz0
酒は人を狂わすって証明されたな

14: 2025/01/07(火) 13:37:00.57 ID:eTB8JuH30
>>13
酒が人を狂わせるんじゃないよ
酒が狂った人間性を炙り出すんだ

22: 2025/01/07(火) 13:38:57.88 ID:jhCKe7Pk0
>>14
ならワイはセーフ
飲めば飲むほど黙り込む

15: 2025/01/07(火) 13:37:02.22 ID:d9pyw9Df0
判断が早い👺

16: 2025/01/07(火) 13:37:13.97 ID:6eC/NmVq0
まあ残当

25: 2025/01/07(火) 13:39:24.47 ID:wcqK8IIf0
まぁ酒の失敗は流石にな

40: 2025/01/07(火) 13:44:26.80 ID:hvr1TCKS0
そもそも酒のCMなんかガンガン流すようなもんじゃなくね
よその国は規制してるとこも珍しくないやろ

43: 2025/01/07(火) 13:47:03.08 ID:Mr9tcXJu0
しゃーない
家で一杯やろう

44: 2025/01/07(火) 13:47:41.33 ID:ykcokYh90
でも橋本環奈ちゃんが酒に酔って路上で脱糞とかしても好感度アップするんやろ?
もうCMも女しか使えんな

47: 2025/01/07(火) 13:48:28.18 ID:AEkpQt7e0
違約金億単位なんかな

48: 2025/01/07(火) 13:48:53.22 ID:E9gIJ5c00
でもしょうがないよな
ワイも隣人に夜中入ってこられた時あったで

51: 2025/01/07(火) 13:49:36.22 ID:un/EX+kx0
マイナビバイトはセーフだな

53: 2025/01/07(火) 13:50:34.49 ID:BwI6/Q7d0
まぁCM解除と違約金いくらかで手打ちでしょ
みなさんお酒はほどほどに

56: 2025/01/07(火) 13:52:02.04 ID:hs2Ki91t0
泥酔トラブル起こしてアルコール飲料の企業は無理だよな

57: 2025/01/07(火) 13:52:17.02 ID:n8va5b2p0
っぱスマドリよ

60: 2025/01/07(火) 13:53:05.69 ID:jQ64igvVd
酔っ払った隣人が勝手に入ってきてトイレでうんこしてた

これ警察沙汰にするほどのことか?

64: 2025/01/07(火) 13:54:24.14 ID:BwI6/Q7d0
>>60
闇バイトの突入かと思うわな
通報は仕方ない

65: 2025/01/07(火) 13:55:14.23 ID:Z11XLhkd0
>>60
隣人と知らなかった可能性も高そうやもんな
入った瞬間「吉沢亮です!用便願います!」とか言うてたらセーフだった気がする

72: 2025/01/07(火) 13:57:11.80 ID:d9pyw9Df0
>>65
自宅のつもりで帰ってきてんのに誰に用便願うんだよ

69: 2025/01/07(火) 13:56:06.64 ID:8sZiuKoj0
泥酔した男にドアガチャガチャされて怖い思いした人間が沢山いて話題になってるからね
酒のイメージダウン率先してやっちゃ不味いよ

77: 2025/01/07(火) 13:58:31.58 ID:qjfv85mI0
吉沢亮さんに関する事案に関しまして、アルコール飲料会社として事実を容認できるものではございません。当社は今後、吉沢亮さんを起用した広告は展開いたしません。また契約についても中途解約いたします。

なんかめっちゃ怒ってる感が滲み出てるな

92: 2025/01/07(火) 14:02:03.37 ID:rmP1GSmnM
>>77
そりゃ怒るでしょ

81: 2025/01/07(火) 14:00:35.83 ID:Sd1NXPva0
普通30にもなったら落ち着くもんちゃうのこういうのって

93: 2025/01/07(火) 14:02:25.28 ID:Z11XLhkd0
>>81
まあ人にもよるやろけどな
一般人が落ち着くのは家庭持ってオールなんか付き合ってくれる奴いなくなるのもあるやろけど
芸能界なんか40になろうが落ち着かなそうやしな

84: 2025/01/07(火) 14:00:47.97 ID:yLVktrqtd
酒のCMで酒の醜態はあかんけどPayPayよりはマシかな

88: 2025/01/07(火) 14:01:26.66 ID:OoDH9x820
そろそろどこぞの馬鹿芸人が「俺もやったことあるわw」とか言い出してついでに炎上するから見とけよ

101: 2025/01/07(火) 14:05:17.96 ID:R1INfO1Od
totoからのオファー待ちやね

102: 2025/01/07(火) 14:05:51.17 ID:KcIC7DSk0
>>101
こいつに必要なのはオムツなんだよなぁ

106: 2025/01/07(火) 14:07:36.95 ID:Z11XLhkd0
>>102
イケメンとパンパースの組み合わせはちょっと見てみたいけどな

104: 2025/01/07(火) 14:07:29.77 ID:Xf9xY9FX0
普通にアホよな
酒のCMやってるのに
なんでCM出ると大金貰えるか理解してない芸能人多すぎだろ

107: 2025/01/07(火) 14:08:46.24 ID:ddIj3nKV0
酒飲めない奴が酒のCMやればいいのでは?🧐

115: 2025/01/07(火) 14:13:46.85 ID:Z/6zuB3k0
漏らしてないやろw

117: 2025/01/07(火) 14:14:01.26 ID:DATQ5wF40
酔って記憶無くすようなやつが酒のCM出るなよ

125: 2025/01/07(火) 14:16:51.23 ID:hgAD+23Td
ちょうど酒の規制強まるってニュース出た直後にこれやからアサヒブチギレやろな

126: 2025/01/07(火) 14:17:16.44 ID:4NRQo1MR0
大酒飲みより軽く嗜む程度の酒飲みの方がCMには向いてるかもね

128: 2025/01/07(火) 14:17:47.24 ID:jGXOjpg4M
ベロベロになった吉沢をCMにするぐらいのロックさが欲しいね

130: 2025/01/07(火) 14:18:20.73 ID:Sl6LGLJId
草なぎとか皆擁護してるけど全然分からんわ
別に本気でぶっ叩くほどの事じゃないけど迷惑ではあるだろ

131: 2025/01/07(火) 14:18:50.26 ID:+gLh25Uv0
こんな泥酔する人間はプライベートじゃドライクリスタルなんて飲まないよな

136: 2025/01/07(火) 14:21:16.41 ID:Z11XLhkd0
>>131
まあぶっちゃけビールは乾杯くらいとかなんやろな
強めの酒やないと泥酔まで行くやつあんまりおらんやろけど

143: 2025/01/07(火) 14:24:59.54 ID:CisryQwA0
よりによって低アルコールビールのCMやしなあ
家でゲームするからあまり酔いたくないってCMで言ってたのになあ

146: 2025/01/07(火) 14:26:00.86 ID:PdJqzDMf0
tbsアナの他人の家に侵入して放尿した奴は徐々に仕事復帰してるみたいだし逮捕されてない以上はそこまで大した問題じゃないけど
やはり酒という潜在的にネガティブな扱いされてる商品の魅力を訴えるCMに出るのはリスキーや

153: 2025/01/07(火) 14:28:39.94 ID:wkjqWQz30
これはしゃーない
(ライフリーのCMに)切り替えていく

159: 2025/01/07(火) 14:34:06.31 ID:W/Tp0UK60
草彅剛は草彅だってわかってたら通報しなかったって通報者に言ってもらえてたけど、吉沢亮は吉沢亮ってわかっててもあかんかったんかな

162: 2025/01/07(火) 14:35:14.42 ID:RDautsnW0
ちなスーパードライのオフィシャルアドバイザー
no title

no title

181: 2025/01/07(火) 14:46:09.87 ID:+gLh25Uv0
>>162
ハシカンも3.5%のイメージないわ

182: 2025/01/07(火) 14:46:47.54 ID:Z11XLhkd0
>>181
こんな薄いの持っていったら酒瓶でぶん殴られるよな

194: 2025/01/07(火) 14:50:09.86 ID:d9pyw9Df0
>>162
イチローが一番酒弱そう

167: 2025/01/07(火) 14:38:16.98 ID:Fb2ZprUL0
アルコールは体に害というか他人にも害やん

169: 2025/01/07(火) 14:39:14.39 ID:VZOQQQfe0
吉沢も半年くらい謹慎して断酒宣言する草彅ルートか?

171: 2025/01/07(火) 14:41:06.08 ID:CisryQwA0
ちょうど海外だと酒のパッケージもタバコみたいに警告表示しようって議論になってるらしいな
それで昨日酒造メーカーの株価が下がってた

172: 2025/01/07(火) 14:41:23.91 ID:KluQGUmid
経緯知らんけど顔合わす前に人が侵入してきた気配だけで通報とかじゃないんか

187: 2025/01/07(火) 14:47:40.52 ID:u+pSSpch0
>>172
その辺の話出てないからわからんけど、誰だかわからん奴が便所入ってたらまあ普通に通報するわな。

190: 2025/01/07(火) 14:49:24.10 ID:qJkS486i0
さすがに広告商品絡みのトラブルだと対応が速いな

209: 2025/01/07(火) 15:02:05.44 ID:WJjzRbbcd
酒飲んでもやらかさないやつが大半やろ

216: 2025/01/07(火) 15:06:29.77 ID:6HcusvbO0
>>209
やらかす奴は少なくないしトラブルも多いからもっと厳しく規制すべきや

229: 2025/01/07(火) 15:11:11.43 ID:hXtfQzvnM
宣伝効果抜群だったな
むしろボーナス出してもいいレベルやろ

231: 2025/01/07(火) 15:11:46.06 ID:xGxE0JIR0
禁酒法もっかいやってみようや
暇だし

232: 2025/01/07(火) 15:12:27.77 ID:QB2Ds2hwd
ワイも酔ってうっかりエレベーターの階間違えたことあるしな
自分のマンション帰ってきたのにうっかり職場のフロア押しちゃって暫く鍵あかないなぁってガチャガチャやってた
もし鍵が開いてたら犯罪者だったかと思うとヒヤリハットや

233: 2025/01/07(火) 15:12:58.23 ID:ERKYldLC0
しょうもないプチ事件の割に騒ぎ過ぎだろ

236: 2025/01/07(火) 15:14:14.57 ID:SwcpCf3U0
めちゃくちゃ浮腫んでる時あったから普段相当飲んでるんやろなぁとは思ってた

285: 2025/01/07(火) 15:36:51.66 ID:QyyJfq1j0
これスマドリでええねんの方に吉沢亮起用したらめちゃくちゃ説得力あがるんじゃね?

192: 2025/01/07(火) 14:49:52.36 ID:yB2U/+sm0
酒に呑まれちまった男

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736224348/