1: 2025/01/04(土) 01:40:01.82 ID:xm8nwS560
千葉県市川市の老人ホームで入浴の介助を受けた女性が全身をやけどして死亡しました。
きのう午後2時ごろ、市川市の特別養護老人ホーム「なごみ」で、
入浴の介助を受けていた89歳の女性が全身にやけどを負い、およそ11時間後に搬送先の病院で死亡しました。
当時、職員2人が介助していましたが浴槽の湯が高温だったとみられています。
きのう午後2時ごろ、市川市の特別養護老人ホーム「なごみ」で、
入浴の介助を受けていた89歳の女性が全身にやけどを負い、およそ11時間後に搬送先の病院で死亡しました。
当時、職員2人が介助していましたが浴槽の湯が高温だったとみられています。
4: 2025/01/04(土) 01:41:34.57 ID:ZnN12DI40
これ業務上過失致死とかにならんの?
2: 2025/01/04(土) 01:40:58.15 ID:VZeg5OlO0
可哀想
3: 2025/01/04(土) 01:41:12.08 ID:5Wt1XK6j0
温度計とか無いのかよ?
5: 2025/01/04(土) 01:42:25.40 ID:nnQtX+8S0
入った瞬間にわからないものなの?
7: 2025/01/04(土) 01:43:03.46 ID:eOHvIqOU0
これってヒートショック的なあれじゃないの?
職員悪気ないやつかも
職員悪気ないやつかも
10: 2025/01/04(土) 01:46:00.26 ID:XGbwKXg7d
>>7
全身火傷やからヒートショックじやなあやろ
全身火傷やからヒートショックじやなあやろ
9: 2025/01/04(土) 01:45:18.37 ID:KMRK93My0
どんだけ熱い湯船やねん
13: 2025/01/04(土) 01:51:45.05 ID:gzigMATy0
敏感肌だったんだろうな
16: 2025/01/04(土) 01:57:16.49 ID:BSmQd2bN0
人がやけどする温度は45度以上。45度の低音なら1時間、70度以上の高温なら1秒で皮膚組織の破壊が始まるといわれています。や
27: 2025/01/04(土) 02:30:41.86 ID:k01e5XQX0
>>16
60度くらいだったかな
60度くらいだったかな
17: 2025/01/04(土) 02:12:47.62 ID:S6bBpKA/0
特養だから寝たきりとかそんなんやろな
18: 2025/01/04(土) 02:14:24.58 ID:cFGdAoCQd
ゴム手袋してそうだし触っても温度分からなかった可能性あるな
22: 2025/01/04(土) 02:23:02.49 ID:LxYydPQc0
押すな…絶対押すなよ!!
25: 2025/01/04(土) 02:25:14.62 ID:PCJU3Khq0
過失で熱湯風呂になるか?
33: 2025/01/04(土) 02:35:46.08 ID:T3elmtXn0
年寄りは温度感じにくくなるから気づかなかったんやろ
34: 2025/01/04(土) 02:36:58.59 ID:x63oEl7+0
熱湯コマーシャルやん
38: 2025/01/04(土) 02:46:36.44 ID:T3elmtXn0
昔からクソ熱い銭湯の風呂に入ってるじいちゃんおったやろ
あれ、老化で温度感覚マヒってんだよ
あれ、老化で温度感覚マヒってんだよ
39: 2025/01/04(土) 02:47:47.27 ID:UHKQvjnS0
いや普通に温度確認するやろし
最初の反応で分かるやろ…
最初の反応で分かるやろ…
40: 2025/01/04(土) 02:52:12.42 ID:Et2qOXkp0
介助用の風呂とかじゃなかったんかな
41: 2025/01/04(土) 02:53:24.75 ID:b/WrXR8n0
身体の一部やなく全身に火傷なんか
亡くなったおばさんも流石に気付くやろ
何悠長に全身浸かってんねん
亡くなったおばさんも流石に気付くやろ
何悠長に全身浸かってんねん
46: 2025/01/04(土) 02:58:31.65 ID:FUtlcMjE0
>>41
最低でも要介護3やし相当ボケてるんやろ
最低でも要介護3やし相当ボケてるんやろ
43: 2025/01/04(土) 02:55:00.57 ID:m62fasxH0
五右衛門風呂かな?
48: 2025/01/04(土) 03:02:55.27 ID:fioWB/N+0
なごみ(熱湯風呂)
52: 2025/01/04(土) 03:13:54.80 ID:u4g/l671a
普通風呂なんてボタンポチッで毎日決まった温度のお湯が出るやろ
なんで全身やけどするような熱湯が設定されてたんやろな
わざとなのかミスなのか
なんで全身やけどするような熱湯が設定されてたんやろな
わざとなのかミスなのか
54: 2025/01/04(土) 03:21:36.61 ID:IMNjqo9D0
アチチィ
55: 2025/01/04(土) 03:26:02.83 ID:WB1V1w9A0
お風呂で火傷するって相当やろ
58: 2025/01/04(土) 03:48:18.57 ID:iwtS4LAy0
高齢者は温度を感じる体のセンサーが衰えてるからな
煮えたぎった風呂でもすぐに異常を感じることができないんだわ
煮えたぎった風呂でもすぐに異常を感じることができないんだわ
59: 2025/01/04(土) 03:48:34.78 ID:LmVGCPi70
給湯温度って最高で60℃まで出せるの何で?
危ないでしょ
危ないでしょ
78: 2025/01/04(土) 05:36:58.63 ID:HQnfBCjQ0
>>59
料理や油もの洗うとき便利
料理や油もの洗うとき便利
60: 2025/01/04(土) 03:58:48.94 ID:Bg9qLsPW0
働いてた施設では温度計使ってたけど使ってないとこなんてあるんか?ヤバすぎやろその施設
61: 2025/01/04(土) 04:10:38.39 ID:nlOX+b0+d
2人介助か、もう一人が温度確認してるだろうからヨシ!
とか?
入浴介助は重労働だから、人手不足とかと重なって温度確認なあなあになったんちゃうか
とか?
入浴介助は重労働だから、人手不足とかと重なって温度確認なあなあになったんちゃうか
63: 2025/01/04(土) 04:43:16.30 ID:pr2KYifU0
ひっでぇな
虐待だろこれ
虐待だろこれ
64: 2025/01/04(土) 04:44:47.52 ID:3aXyBqIP0
全身火傷で死ぬのってかなりエグいからなー
俺の祖母も全身火傷で亡くなったけどマジできついから
俺の祖母も全身火傷で亡くなったけどマジできついから
65: 2025/01/04(土) 04:52:48.66 ID:fTzIau5K0
介護老人ってシャワーじゃダメなの??
介護する側の負担も人員も軽減できるのに
介護する側の負担も人員も軽減できるのに
67: 2025/01/04(土) 04:57:49.49 ID:0lLLRwIhM
水道なんてせいぜい45度くらいまで出れば十分なのにたまに熱湯まで出せる所あるのなんなんやろな普通に怖いわ
71: 2025/01/04(土) 05:09:32.75 ID:gIYiYVPe0
老婆は身体うごせないから
90度の湯につけた時に飛び上がれなくて
しばらく浸かってたって聞いたな
職員が数分して手を入れて気づいたとかって
90度の湯につけた時に飛び上がれなくて
しばらく浸かってたって聞いたな
職員が数分して手を入れて気づいたとかって
72: 2025/01/04(土) 05:25:00.53 ID:hgNRdcNy0
これどんだけ熱かったんだろ
73: 2025/01/04(土) 05:27:26.71 ID:v96eHZGA0
タイムの分だけCM出来るんだよね
75: 2025/01/04(土) 05:34:59.88 ID:HQnfBCjQ0
はたして事故か事件か
77: 2025/01/04(土) 05:36:24.34 ID:aAdOthiN0
何度やったんやろうな
81: 2025/01/04(土) 05:51:43.86 ID:Nv0IyQqF0
>>77
40じゃやけどにはならんし、50以上はあったんちゃう?
温度測らないのもやばいけどそんな熱い湯が出続けてることもやべえよ
40じゃやけどにはならんし、50以上はあったんちゃう?
温度測らないのもやばいけどそんな熱い湯が出続けてることもやべえよ
82: 2025/01/04(土) 05:53:21.56 ID:sRgNYqt4H
おばあちゃん「押すなよ!絶対に押すなよ!」
91: 2025/01/04(土) 07:23:57.85 ID:Q7DHem4I0
老人は暑めが好きやからしゃーない
92: 2025/01/04(土) 07:27:09.32 ID:+cHMiFij0
ワイは50℃設定で溜めた湯船に浸かっとるぞ
76: 2025/01/04(土) 05:36:16.79 ID:kPc/qaqF0
リアルガチ熱闘コマーシャル
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735922401/
コメントする