1: 2024/12/22(日) 22:33:46.41 ID:nOaU1puc0
2: 2024/12/22(日) 22:34:58.29 ID:e9fCVZ9Y0
何が録画されてるか楽しみやね
5: 2024/12/22(日) 22:36:01.50 ID:nOaU1puc0
>>2
どうせエ●のダビングとかやぞ(1敗済)
どうせエ●のダビングとかやぞ(1敗済)
3: 2024/12/22(日) 22:35:15.62 ID:nOaU1puc0
やってもうたわ
4: 2024/12/22(日) 22:35:29.80 ID:Sv6qKfwJ0
まだビデオデッキ持ってるんか?
6: 2024/12/22(日) 22:36:12.65 ID:nOaU1puc0
>>4
あるで
あるで
7: 2024/12/22(日) 22:36:28.44 ID:60eaKs1f0
新品未開封ならまだしも中古はもう使えないやろ
14: 2024/12/22(日) 22:37:39.26 ID:nOaU1puc0
>>7
たまーにdvdになってないレアなやつが録られてたりするんや
たまーにdvdになってないレアなやつが録られてたりするんや
9: 2024/12/22(日) 22:37:14.77 ID:57NgF9Ti0
昔の戦隊モノとか入ってたら嬉しいね
10: 2024/12/22(日) 22:37:20.02 ID:e9fCVZ9Y0
捜索願い出てるCMとか番組が録画されてたら激アツ
19: 2024/12/22(日) 22:40:08.68 ID:k8WC8+I00
>>9
戦隊はあんま興味ないなあ…
>>10
某サイトで捜索されてたのでワイが出所のあったりする
戦隊はあんま興味ないなあ…
>>10
某サイトで捜索されてたのでワイが出所のあったりする
12: 2024/12/22(日) 22:37:31.91 ID:0V8xP05+d
めっちゃお楽しみやんけ
ええな
ええな
15: 2024/12/22(日) 22:37:53.46 ID:5Tt737t10
ええやん楽しそう
でもデッキに入れるまでがピークのやつ
でもデッキに入れるまでがピークのやつ
24: 2024/12/22(日) 22:41:05.51 ID:k8WC8+I00
>>15
デッキつうか届いて開封するまでがピークやね
デッキつうか届いて開封するまでがピークやね
17: 2024/12/22(日) 22:38:48.44 ID:IuB3ClwP0
ビデオテープって分解しないとゴミに出せないんだよね
だから捨てるの面倒
だから捨てるの面倒
18: 2024/12/22(日) 22:38:49.24 ID:B7YxJaqB0
3倍で録画してそう
20: 2024/12/22(日) 22:40:09.44 ID:KIh68lEr0
昔のタモリ倶楽部が入ってたら当たり
21: 2024/12/22(日) 22:40:15.15 ID:xsPPMarD0
踊る大捜査線ごっこしよう
22: 2024/12/22(日) 22:40:33.18 ID:kxZCL/Hb0
そろそろVHSの磁気データが消えていくらしいやん
27: 2024/12/22(日) 22:42:36.48 ID:k8WC8+I00
>>22
実際初期のはそろそろ寿命らしくマグティックアラートみたいなん最近どっかが出して警告しとったな
実際初期のはそろそろ寿命らしくマグティックアラートみたいなん最近どっかが出して警告しとったな
26: 2024/12/22(日) 22:42:21.26 ID:QkmN1Y5m0
録画済みのビデオテープ売れるんだよな
むしろ新品未開封とかあっても価値がない
むしろ新品未開封とかあっても価値がない
28: 2024/12/22(日) 22:43:10.51 ID:xuc61ss+r
年末年始は暇が潰せるやん
冬場はデッキの結露注意な
冬場はデッキの結露注意な
33: 2024/12/22(日) 22:45:09.30 ID:k8WC8+I00
>>28
139本やから下手すると一年潰せるやろなあ…(白目)
139本やから下手すると一年潰せるやろなあ…(白目)
30: 2024/12/22(日) 22:44:40.82 ID:/GaQnREo0
そんなもん売る奴と買う奴いんのか世の中広いな
35: 2024/12/22(日) 22:45:36.05 ID:k8WC8+I00
>>30
しかもワイ以外にも入札しとる恐怖
しかもワイ以外にも入札しとる恐怖
34: 2024/12/22(日) 22:45:15.97 ID:f+hUKq6C0
ワイの家に大山のぶ代時代のドラえもん録画したやつあるけど需要ある?
32: 2024/12/22(日) 22:44:50.36 ID:ybsp05XN0
磁気テープの2025年問題が話題になってるのに今買うのはアホやろ
42: 2024/12/22(日) 22:47:24.00 ID:k8WC8+I00
>>34
ヤフオクに狂気的に好きなやつおるからほんのり中身匂わせて出すと良い値で買ってくれるで
>>32
わりとまだ大丈夫やろ
うちにある77年のテープ再生できるし
ヤフオクに狂気的に好きなやつおるからほんのり中身匂わせて出すと良い値で買ってくれるで
>>32
わりとまだ大丈夫やろ
うちにある77年のテープ再生できるし
38: 2024/12/22(日) 22:46:50.64 ID:GKFcLzg9r
全部呪いのビデオやろ
39: 2024/12/22(日) 22:46:57.61 ID:zo4qJLsW0
昔、WOWOWで放送したゴッドファーザーの特別版(1から3までを時代順に再編集とカットされた映像を加えたやつ)を録画してて、
これスゲー好きなんだけどどうもDVD化されてないっぽいんだよな
これスゲー好きなんだけどどうもDVD化されてないっぽいんだよな
40: 2024/12/22(日) 22:46:57.74 ID:1aBBU9KB0
貴重な映像とかつべで稼げるのに何で売るんやろうか
43: 2024/12/22(日) 22:47:29.79 ID:72EHoNq70
父親の実家片付けに行ってビデオテープ大量にあったから見たらほとんどプロレスの映像だった
47: 2024/12/22(日) 22:48:47.70 ID:k8WC8+I00
>>43
ワイがそれ引いたらめっちゃハズレの部類や
大当たりの人もおるんやろけど
ワイがそれ引いたらめっちゃハズレの部類や
大当たりの人もおるんやろけど
44: 2024/12/22(日) 22:47:32.47 ID:Z26w/5l50
ダンボール3つくらいちゃうか?
46: 2024/12/22(日) 22:48:21.71 ID:Akt2d/Si0
職場の近くの島中にビデオテープ中身をDVDに焼いてくれる店あったわ
48: 2024/12/22(日) 22:49:07.75 ID:zJOShNsc0
送料だけで1000円はかかるやろ
50: 2024/12/22(日) 22:50:37.19 ID:XfRpDztT0
淫夢のビデオあったら十万は固いな
53: 2024/12/22(日) 22:52:05.02 ID:7eHag0cMd
ワイもVHSテープあるな🤔
54: 2024/12/22(日) 22:53:54.52 ID:sGE6rXYvr
昭和の今じゃ見れないドラマや映画が沢山映っとるんやろな
57: 2024/12/22(日) 22:55:10.54 ID:DqfBFD690
場所とるやろ
63: 2024/12/22(日) 22:57:01.30 ID:k8WC8+I00
>>57
部屋狭いからそれが悩みや
部屋狭いからそれが悩みや
59: 2024/12/22(日) 22:55:49.88 ID:D1Jb4BWZ0
マニアかな?
62: 2024/12/22(日) 22:56:56.77 ID:B7YxJaqB0
イッチは何が入ってたら当たりなん?
65: 2024/12/22(日) 22:58:06.87 ID:k8WC8+I00
>>62
アニメやソフト化されてない吹き替え入っとる洋画辺りかなあ
アニメやソフト化されてない吹き替え入っとる洋画辺りかなあ
64: 2024/12/22(日) 22:57:48.50 ID:Q5anq+o90
今ならDVDにデータ移してくれるサービスある
66: 2024/12/22(日) 22:58:48.27 ID:rY/AlvRt0
>>64
あれ、テレビ番組録画したのとかはやってくれないけどな
個人ならこっそりやってくれる人もいそうだけど
あれ、テレビ番組録画したのとかはやってくれないけどな
個人ならこっそりやってくれる人もいそうだけど
67: 2024/12/22(日) 22:59:35.28 ID:wUHqThuo0
懐かしCMとかyoutubeに上げて小遣い稼ぎやろうぜ
73: 2024/12/22(日) 23:01:14.94 ID:/GaQnREo0
>>67
これやってくれ
昔のもう見れないやつ見たい
これやってくれ
昔のもう見れないやつ見たい
91: 2024/12/22(日) 23:18:02.26 ID:wjcTfXo50
>>67
80~90年代のCMが見たいわ
80~90年代のCMが見たいわ
69: 2024/12/22(日) 23:00:12.72 ID:80WyG4Mea
半分くらいカビてそう
ワイが実家に放置してたやつは全滅した
ワイが実家に放置してたやつは全滅した
77: 2024/12/22(日) 23:02:51.67 ID:k8WC8+I00
>>69
カビカビ引いたこともあったで
もう明らか中身分かるん以外は絶対手を出さんつもりでいたのに
カビカビ引いたこともあったで
もう明らか中身分かるん以外は絶対手を出さんつもりでいたのに
70: 2024/12/22(日) 23:00:22.11 ID:WLGEs2iq0
貞子映ってたら教えて
72: 2024/12/22(日) 23:01:08.92 ID:/iGk+wXL0
例のアレ抜きにしても
部屋に大量のビデオテープってオタクのイメージとしてあったよな
部屋に大量のビデオテープってオタクのイメージとしてあったよな
79: 2024/12/22(日) 23:03:34.09 ID:rY/AlvRt0
>>72
そのせいか、中の見えない棚に大量のビデオテープをしまい込む家庭が多かった気がする
本は逆にこれ見よがしに見せつけるように並べてるのに
そのせいか、中の見えない棚に大量のビデオテープをしまい込む家庭が多かった気がする
本は逆にこれ見よがしに見せつけるように並べてるのに
75: 2024/12/22(日) 23:01:56.25 ID:NOOUxrfm0
CD-RやDVDの劣化問題
ビデオテープは思ったよりがんばってる
ビデオテープは思ったよりがんばってる
78: 2024/12/22(日) 23:03:30.05 ID:/iGk+wXL0
>>75
見ようによっては記録媒体最強が石板だったりするし
新しいのが全部で勝ってるとは限らない
見ようによっては記録媒体最強が石板だったりするし
新しいのが全部で勝ってるとは限らない
76: 2024/12/22(日) 23:02:42.68 ID:Dk9+G5sF0
本編よりレトロCMに価値があるって聞いたな
81: 2024/12/22(日) 23:04:29.31 ID:80WyG4Mea
ソフト化されないバラエティ番組とかニュース番組も資料価値あるよな
82: 2024/12/22(日) 23:05:37.17 ID:k8WC8+I00
>>81
ワイはあんま興味ないけどね
ワイはあんま興味ないけどね
85: 2024/12/22(日) 23:07:19.21 ID:/o9RMcga0
CMカット機能とか重宝してたけど今考えるともったいないな
当時の雰囲気とかいろいろ味わえるしCM大事やわ
当時の雰囲気とかいろいろ味わえるしCM大事やわ
89: 2024/12/22(日) 23:14:36.78 ID:k8WC8+I00
>>85
ちょっと探してたの来ておっと思ったら途中で本編に飛んでがっくりきたことあったわ
ちょっと探してたの来ておっと思ったら途中で本編に飛んでがっくりきたことあったわ
87: 2024/12/22(日) 23:08:26.70 ID:Dk9+G5sF0
でもVHSからHDDの変換がめちゃくちゃ面倒くさいんだよな
以前ガキの使いを初回から2002年くらいまで全話いり
VHSをHDDに変換したけど苦行だったよ
以前ガキの使いを初回から2002年くらいまで全話いり
VHSをHDDに変換したけど苦行だったよ
90: 2024/12/22(日) 23:17:49.13 ID:k8WC8+I00
>>87
クッソ大変そう
そして移したとこでそんな見返すこともないんよね…
クッソ大変そう
そして移したとこでそんな見返すこともないんよね…
88: 2024/12/22(日) 23:09:49.88 ID:yXm8ltXH0
昔ゴミ捨て場に捨ててあったビデオ拾って再生してみたら
誰かん家の通夜の映像でちょっとびびったただ飲み食いしてるだけだったけど
誰かん家の通夜の映像でちょっとびびったただ飲み食いしてるだけだったけど
92: 2024/12/22(日) 23:20:33.71 ID:k8WC8+I00
>>88
大学のゴミ置場に大学の創立ウン年記念DVD的なのが落ちてたから拾って帰って見たらマッマ(ワイと同じ大学出身)が映ってたことある
大学のゴミ置場に大学の創立ウン年記念DVD的なのが落ちてたから拾って帰って見たらマッマ(ワイと同じ大学出身)が映ってたことある
93: 2024/12/22(日) 23:24:59.39 ID:yaNnPZrC0
ピンクタイトル時代のドラえもんとかサザエさんはかなりレアだよな
95: 2024/12/22(日) 23:28:06.65 ID:k8WC8+I00
>>93
ピンクのも最近CSで放送済みやなかったっけ?
ドラえもんなら80年代の特番のミニアニメや当時のED予告のほうが嬉しいやね
ピンクのも最近CSで放送済みやなかったっけ?
ドラえもんなら80年代の特番のミニアニメや当時のED予告のほうが嬉しいやね
96: 2024/12/22(日) 23:29:45.82 ID:k8WC8+I00
ちなデビルマンって書いてあるテープが出品画像で確認できるからデビルマンがあるのはほぼ確定や
108: 2024/12/22(日) 23:34:37.17 ID:B7YxJaqB0
>>96
実写版だったりして
実写版だったりして
113: 2024/12/22(日) 23:38:11.92 ID:k8WC8+I00
>>108
おおハズレやん…
おおハズレやん…
101: 2024/12/22(日) 23:31:28.54 ID:QN/2dkVg0
一夜放送しかないスペシャルドラマ?みたいなやつの録画ビデオ大量にあるんやがもしかして売れる?
107: 2024/12/22(日) 23:34:15.97 ID:80WyG4Mea
>>101
メルカリとかヤフオクで好事家が来るのを待つより
デジタル化してYouTubeに上げたほうが金になるんちゃう?
メルカリとかヤフオクで好事家が来るのを待つより
デジタル化してYouTubeに上げたほうが金になるんちゃう?
106: 2024/12/22(日) 23:34:11.17 ID:mYA6Huvh0
映画とかは録画してても何も価値がないよな
一番価値があるのは昔の音楽番組だよ
一番価値があるのは昔の音楽番組だよ
102: 2024/12/22(日) 23:31:35.93 ID:0onIKzsu0
家にも大量のVHSあるから貰って欲しいわ
116: 2024/12/22(日) 23:41:37.15 ID:k8WC8+I00
>>106
洋画はソフト化されてない吹き替えのあったりするから貴重やで
>>102
ヤフオクに出せば誰か買うやろたぶん
洋画はソフト化されてない吹き替えのあったりするから貴重やで
>>102
ヤフオクに出せば誰か買うやろたぶん
111: 2024/12/22(日) 23:37:13.69 ID:NCLx4NRl0
ちょうどレンタルとかでもVHSが完全に使われなくなったばかりの時期あたりにUSBでパソコン繋いでVHSの中身を引っこ抜く機器売っとったけど今も買えるんかなあれ
120: 2024/12/22(日) 23:46:47.31 ID:/o9RMcga0
トラッキングの調整
ツメ折ると録画出来ない
再生ボタン押しても絵が出るまで時間かかる
早送り巻き戻しで白い横線ノイズ出る
あと何あったっけ
ツメ折ると録画出来ない
再生ボタン押しても絵が出るまで時間かかる
早送り巻き戻しで白い横線ノイズ出る
あと何あったっけ
127: 2024/12/23(月) 00:00:10.29 ID:XJ1w6VSi0
>>120
ダビングすると画質劣化
ダビングすると画質劣化
125: 2024/12/22(日) 23:57:52.67 ID:isCtDvpp0
爪折ってもテープ貼って録画とかみんな普通に知ってたよな
129: 2024/12/23(月) 00:00:57.91 ID:VLqYtHne0
テープのどっかに穴開けるとSテープ扱いになってS-VHS方式で録画出来るとかもあったな
133: 2024/12/23(月) 00:09:31.06 ID:ssvX3vBv0
cmをyoutubeに流して小銭稼ぎしよう
134: 2024/12/23(月) 00:09:39.07 ID:glowKVmC0
著作権違反じゃん
139: 2024/12/23(月) 00:15:17.36 ID:bYzrgGCYr
昔の忍たま乱太郎探してるニキいたなぁ
140: 2024/12/23(月) 00:17:31.27 ID:OOJV14o00
普通にリサイクルショップで売ってるよな20円くらいで
録画何か入ってるか書いてある奴
俺も買ったことある
録画何か入ってるか書いてある奴
俺も買ったことある
156: 2024/12/23(月) 00:36:51.33 ID:MJa034030
>>140
>>142
25年くらい前はそこらへん緩くてハードオフとかでも売ってたみたいやね
日付で管理してるの行き着くとこまで行き着いた猛者っぽさある
>>142
25年くらい前はそこらへん緩くてハードオフとかでも売ってたみたいやね
日付で管理してるの行き着くとこまで行き着いた猛者っぽさある
143: 2024/12/23(月) 00:23:05.54 ID:0pB3lnRb0
宮崎勤の部屋か?
145: 2024/12/23(月) 00:25:17.65 ID:yAXy7iNv0
まず再生可能かも怪しいけど
どんなの記録されてるのか楽しみやな
どんなの記録されてるのか楽しみやな
146: 2024/12/23(月) 00:27:54.81 ID:Wtvc4nUv0
野球中継とか見たいわ
150: 2024/12/23(月) 00:31:38.53 ID:Y4xMvVhld
ビデオテープって1本で何分くらい録画できるの?
152: 2024/12/23(月) 00:33:30.03 ID:4CTCl7ys0
>>150
120分ぐらいで画質落とせば3倍ぐらいとかやなかったか
120分ぐらいで画質落とせば3倍ぐらいとかやなかったか
155: 2024/12/23(月) 00:35:49.82 ID:YpieuXQU0
うちも80年代中盤辺りからのやつが600本以上あるけど
一体どれに何が録画されてるとかほとんど把握出来てないテープの生死不明なまま物置放置状態や
一体どれに何が録画されてるとかほとんど把握出来てないテープの生死不明なまま物置放置状態や
157: 2024/12/23(月) 00:37:06.12 ID:yAXy7iNv0
>>155
そんだけあったらめちゃくちゃ場所取らんか?
そんだけあったらめちゃくちゃ場所取らんか?
122: 2024/12/22(日) 23:47:15.57 ID:R54TvrNm0
黒の章入ってたら貸して
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734874426/
コメントする