1: 2024/12/20(金) 18:27:28.62 ID:AuWtSrQy0
2: 2024/12/20(金) 18:27:52.14 ID:Rpp+EDdf0
ワイよりええのくってるやん
3: 2024/12/20(金) 18:28:00.33 ID:zXJVHOMX0
西武牛乳とは
15: 2024/12/20(金) 18:31:16.77 ID:Li/esxP1M
>>3
埼玉の日高市にある西武酪農乳業って会社の出してる商品のブランドやで
狭山市の給食がこれだったらしい
埼玉の日高市にある西武酪農乳業って会社の出してる商品のブランドやで
狭山市の給食がこれだったらしい
5: 2024/12/20(金) 18:28:18.51 ID:9q7ZcerM0
これだけなん??
6: 2024/12/20(金) 18:28:23.97 ID:ngvdDPsB0
え?ご飯は?
8: 2024/12/20(金) 18:29:01.68 ID:0QRChlGi0
正直こんなん出てきたら大歓喜やし
スーパーじゃんけんタイムやろ
スーパーじゃんけんタイムやろ
9: 2024/12/20(金) 18:29:05.50 ID:fkgbDqREd
昔ってもっと豪華だったよな?気のせいか?
16: 2024/12/20(金) 18:31:34.54 ID:yJi0N7HR0
>>9
昔からこんなもん
子供、それも少食の子が食べる量だからね
沢山食べる子はおかわりするし
昔からこんなもん
子供、それも少食の子が食べる量だからね
沢山食べる子はおかわりするし
12: 2024/12/20(金) 18:30:40.48 ID:yJi0N7HR0
パン、ファミチキ、スープ、オレンジ
別に普通だと思うけどな
別に普通だと思うけどな
13: 2024/12/20(金) 18:30:48.45 ID:6cBF43Fm0
ありがとうファミリーマート
14: 2024/12/20(金) 18:31:02.07 ID:NaI0W1+x0
もっと食わせてやれよ
17: 2024/12/20(金) 18:31:55.77 ID:unDB7BZw0
ワイがガキの頃はスープ出てくるとヨーグルトの事が多かったわ
18: 2024/12/20(金) 18:32:02.91 ID:75RW757Xr
スープ美味しそう
19: 2024/12/20(金) 18:32:08.79 ID:tMnz5g/p0
タルタルソースついてんの?ファミチキバンズはついてたよな
21: 2024/12/20(金) 18:32:55.85 ID:kE1nXbpv0
主食大きいおかずと小さいおかずにデザートと牛乳で普通やんけ少ないとか本当に学校通ってたのかと聞きたい
22: 2024/12/20(金) 18:33:04.82 ID:Li/esxP1M
ファミチキの袋ついてないしファミマから冷凍のまま納入してもらって給食センターで揚げたんやろか?
24: 2024/12/20(金) 18:33:52.32 ID:yJi0N7HR0
>>22
多分そうじゃない?
普通に購入したら高く付くだろうし
多分そうじゃない?
普通に購入したら高く付くだろうし
23: 2024/12/20(金) 18:33:44.05 ID:z5CLrz7aM
昭和?
26: 2024/12/20(金) 18:34:08.72 ID:wXUW5Mxk0
戦時中で月1のごちそうみたいな飯だな
27: 2024/12/20(金) 18:34:12.91 ID:fvyfxpJN0
53: 2024/12/20(金) 18:42:36.92 ID:JpQL03dl0
>>27かわよ
28: 2024/12/20(金) 18:34:53.14 ID:lBlwitrA0
富豪やん
30: 2024/12/20(金) 18:35:24.28 ID:VlPceNDd0
子供はこういう油っぽいもの好きやしな
たまにはええやろ
たまにはええやろ
31: 2024/12/20(金) 18:35:28.97 ID:b0o3uaze0
転校すると感じるけど給食は地域差あるよな
33: 2024/12/20(金) 18:36:23.39 ID:R0dc0y9+0
小学校ってよく思い出してみるとこんなもんだよな
35: 2024/12/20(金) 18:36:39.14 ID:p8/Rm0/H0
こういうのでいいんだよ
36: 2024/12/20(金) 18:36:59.66 ID:xVTbNTNKM
ワイの時こんなんやったかな
思い出せんわ
思い出せんわ
37: 2024/12/20(金) 18:37:09.83 ID:mc7dcaVD0
店の物が給食で出たらガキはテンション振り切れるぞ
お調子者ならのけぞりすぎて倒れる
お調子者ならのけぞりすぎて倒れる
38: 2024/12/20(金) 18:37:58.02 ID:/uQdyUXAr
最初見て酷くなったと思ったけど、なんか思い出してみるとこんなもんだった気がする
俺が通ってた小学校は4つくらいに区切られたトレーの上にご飯もの、汁物、おかず、少量の野菜とかだったわ
俺が通ってた小学校は4つくらいに区切られたトレーの上にご飯もの、汁物、おかず、少量の野菜とかだったわ
40: 2024/12/20(金) 18:38:31.45 ID:j7ra3bFy0
揚げ鶏の方がうまい
42: 2024/12/20(金) 18:39:52.99 ID:ePtDsUJW0
62: 2024/12/20(金) 18:46:00.08 ID:3+u9F0zs0
>>42
馬鹿みたいだな
馬鹿みたいだな
43: 2024/12/20(金) 18:40:43.38 ID:LqJzbrLm0
謎サラダついとらんし大当たりやんな
45: 2024/12/20(金) 18:41:07.17 ID:Yt7U9RYI0
ワイの学校は必ずサラダ枠あったのに
46: 2024/12/20(金) 18:41:19.06 ID:YJgeA6J70
ファミチキ無かったら寂しすぎんだろ
なんならファミチキ分減らしてる?
なんならファミチキ分減らしてる?
48: 2024/12/20(金) 18:41:41.41 ID:R0dc0y9+0
本来なら和え物とかサラダがつくところを予算の関係で半みかんにしてるから貧相に見えるのかもしれんな
55: 2024/12/20(金) 18:42:57.33 ID:/uQdyUXAr
>>48
ポトフで野菜入れてるからみかんにしてるんちゃう
ポトフで野菜入れてるからみかんにしてるんちゃう
52: 2024/12/20(金) 18:42:22.06 ID:LqJzbrLm0
>>48
まあガキからしたらそっちの方が嬉しいやろうな
まあガキからしたらそっちの方が嬉しいやろうな
54: 2024/12/20(金) 18:42:44.32 ID:ju4EZPkp0
久々にソフト麺食べたいわ
59: 2024/12/20(金) 18:44:47.39 ID:RtXALo0R0
給食ってこんなもんだっけ
60: 2024/12/20(金) 18:45:30.59 ID:npjkPjx70
俺の知ってる給食はもっとちゃんとしてたぞ
51: 2024/12/20(金) 18:42:00.81 ID:3EM4JFwe0
バンズにしたれよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734686848/
コメントする