1: 2024/12/21(土) 16:24:26.08 ID:5AhWkmAa0
フリゲやる時間無いから動画で観てるときに思ったんやけど
おかしくないかこれ?
人間のクズ糞畜生にも程があるんやないか

考えれば考えるほど腹立ってきた、とりあえずBADは押したけどまだムカツク😡

2: 2024/12/21(土) 16:26:14.70 ID:qDF16vbK0
きみはなんかフリゲ作って公開してるんか?

4: 2024/12/21(土) 16:26:43.33 ID:5AhWkmAa0
>>2
しとらんがそれが何か関係あるんか?





5: 2024/12/21(土) 16:27:24.46 ID:Fbdn5Lix0
嫌なら金取ればいいじゃん
誰もやらなくなるだけ

6: 2024/12/21(土) 16:27:52.99 ID:CfnRTxAD0
ゲーム作成者なり社なりに金が流れるべきなんだよな
一人勝ち配信たもん勝ちは歪やわ

8: 2024/12/21(土) 16:28:59.61 ID:5AhWkmAa0
>>6
ほんとこれ思うわ
最低でも収益の半分は製作者さんに送るべきやろ
苛々してもう動画観れない😡

14: 2024/12/21(土) 16:31:40.27 ID:CfnRTxAD0
>>8
とは言えスイカゲームのような例もあるから配信者絶対悪とはならないんだ🥲

9: 2024/12/21(土) 16:29:21.71 ID:Fbdn5Lix0
今の時代配信者に金払ってやっていただく時代なんだぜ
バズらなきゃ誰もやらないよ

10: 2024/12/21(土) 16:29:47.80 ID:rh7lVFpb0
自分で作ったゲームを実況したらいいんじゃね

12: 2024/12/21(土) 16:30:19.86 ID:StzmpHVM0
まあそれのせいで作者が趣味全開で作ったようなサイトとかゲームとか消えたけどな

13: 2024/12/21(土) 16:31:10.82 ID:eZnLiAv/0
最近のはだいたい許諾取ってるからそういうのはないんじゃない?

18: 2024/12/21(土) 16:32:55.67 ID:5AhWkmAa0
>>13
ワイは作ってないから許諾取られたこともないしわからない
動画観ながら一人で憤ってるんや

17: 2024/12/21(土) 16:32:39.50 ID:Fbdn5Lix0
作者でもないのにキレてるの怖すぎだろ

19: 2024/12/21(土) 16:33:28.05 ID:5AhWkmAa0
>>17
漫画村運営をゴミだって言うのは漫画家しか許されないと思ってるタイプ?

22: 2024/12/21(土) 16:34:37.22 ID:Fbdn5Lix0
>>19
漫画村は違法だけどフリゲ配信は違法じゃないし

21: 2024/12/21(土) 16:34:33.06 ID:acD+3fAXM
プログラマーやけどあんま同意せんなあ
結局人と向き合った人が総取りになるのはしゃーないやん

24: 2024/12/21(土) 16:36:15.63 ID:kdnK/zEt0
少なからず、そのゲーム配信で得た収益はゲーム制作者に金が入って欲しいよな

それが人の心ってもんだ

著作物を使ってるんだから

63: 2024/12/21(土) 17:15:49.70 ID:NPVY5xFo0
>>24
音楽が出来るんだからゲームもやって欲しいよね

25: 2024/12/21(土) 16:36:38.98 ID:y/1zP9s50
つべとかTwitchは配信ゲーム登録する機能あるし収益の数%渡すとかやればええのにとは思う

26: 2024/12/21(土) 16:36:53.74 ID:k1esUmQK0
いいぞいいぞ!いいぞーー!!ってゲーム界隈が言ってるんだから別にいいだろ
映画は「こんなもの野放ししちゃいかん」って取り締まったけど

28: 2024/12/21(土) 16:38:17.84 ID:CfnRTxAD0
ワイにはイッチの気持ちが分かる
製作者側にもなれんし配信して再生数稼げる側にもなれん人間からは理不尽に感じられるんや
けど配信者もかなりの努力と労力と時間と運が良かったから再生数が稼げるようになったってのは理解を示さんとな

29: 2024/12/21(土) 16:39:02.53 ID:7xVYJT/hM
音楽ならカバー演奏で著作権者に印税入るのに

31: 2024/12/21(土) 16:39:46.18 ID:ZF14UBRD0
配信は許可制で金払えって規約付けるだけで解決するやん

35: 2024/12/21(土) 16:42:25.86 ID:Mm5txdqf0
金稼いでる配信者の裏には100%企業がいるからな
背景に暴力があればなんでもやり放題やで

37: 2024/12/21(土) 16:43:37.54 ID:7n2ch4tF0
配信禁止にすりゃいいじゃん

38: 2024/12/21(土) 16:43:42.03 ID:jk/0sIHJ0
フリゲ製作者さん「フリゲやし版権キャラパクっても大丈夫やろ」

44: 2024/12/21(土) 16:48:05.16 ID:D8TdaapF0
おい、引きこもり
のびハザ動画は消されただろ

46: 2024/12/21(土) 16:49:49.85 ID:R7O8YIecd
フリゲ作者は作品が注目されて喜んでるよ^^

47: 2024/12/21(土) 16:49:58.25 ID:fT9nzYZa0
仕方ないんやワイらにシステムを変える力はないんやから
ならば乗っかるのが賢い選択だと思わんか?

49: 2024/12/21(土) 16:51:00.53 ID:cN5dh+ZN0
おまえも配信すればいいじゃん

51: 2024/12/21(土) 16:53:11.00 ID:CfnRTxAD0
金のために作るって人が大多数やろうけど自分が作った作品見てぇ♥って承認欲求が先に来る人もおるしなwそんな人はどうぞ配信してくださいってなるやろし

53: 2024/12/21(土) 16:55:06.97 ID:gjgWOJ8P0
>>51
金欲しい人こそ配信してえお願い配信してえ、だろ
評判あれば企業からコンシューマー化もあるし

52: 2024/12/21(土) 16:54:54.26 ID:CfnRTxAD0
まあ作らないし配信しないワイからしたら莫大におる作成者と配信者の氷山の一角におる人らはただただスゲーなぁと思うだけや

55: 2024/12/21(土) 16:57:24.84 ID:ue6jOkib0
有名配信者「キモいゲーム見つけたから晒しものにして金稼ぐンゴォ!」←これやめろ
バニーガーデンとかお前が配信せんでも買うやつは買うんや

57: 2024/12/21(土) 17:01:00.12 ID:uSl4ZSYo0
これもやりがい搾取のひとつだよな
やりがい感じてる本人の知らないところで搾取されてるのがタチ悪すぎる

58: 2024/12/21(土) 17:04:27.28 ID:PcPTQy/00
イッチさぁ、フリゲで遊んだれよ
何動画で済ませとんねん

60: 2024/12/21(土) 17:05:50.50 ID:pChWBHRd0
動画視聴でゲーム済まして置いて無茶苦茶やん

62: 2024/12/21(土) 17:07:58.42 ID:e3g2H1p5d
最近はその流れで人気出た作品はちょっとおまけ足したりして有料で売り出したりはしとる

66: 2024/12/21(土) 17:25:23.13 ID:mO/G1tXB0
>>62
それなりにマネタイズするようになったよな
悪いこっちゃないけどグッズ売ったり追加要素加えた物出す時デザインセンスが2、3段階落ちがちなのはよくないと思う

64: 2024/12/21(土) 17:20:04.78 ID:e/am+jc80
ネガキャン動画に比べたら相当マシだろ
新作のレビューから悪い評価の部分だけ集めて○○がクソだから爆死確定とか言って動画作ってその動画見た奴らが各地に散らばって「○○がクソ」って一生ネガキャンしてるぞ
今だとモンハン叩いてる奴らな

65: 2024/12/21(土) 17:24:58.54 ID:x8e7rYHx0
イッチ「製作者の代弁してるの気持ちいいンゴオオオオオオオ」

67: 2024/12/21(土) 17:38:15.24 ID:pR+bqAiW0
むしろvtuberとかYouTuberに実況されてんほってる製作者ばっかり見るけど

40: 2024/12/21(土) 16:45:06.46 ID:fT9nzYZa0
気持ちはわかるが製作者が規約作ってないならそれが答えや

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734765866/