1: 2024/12/06(金) 06:55:02.16 ID:fF/jSAdE0


no title

3: 2024/12/06(金) 06:58:31.94 ID:bvGoPL320
イギリスがモチーフでそれいけんの





5: 2024/12/06(金) 06:59:11.35 ID:02DduZs+0
黒人でマグル差別主義者で学生時代に白人に虐められてたって属性多いな

6: 2024/12/06(金) 07:00:33.62 ID:tSiSGuKj0
映画みたいなネッチョリした喋り方の声優は合わなそうやな

8: 2024/12/06(金) 07:00:54.49 ID:O+JXYhde0
ネタ枠かな

9: 2024/12/06(金) 07:02:36.30 ID:EWkwr6ol0
プリンスって風貌か

10: 2024/12/06(金) 07:02:41.53 ID:hWKOYWg30
意味分からん
なぜそんな事を?

23: 2024/12/06(金) 07:12:03.68 ID:kW39145qa
>>10
スネイプのレス

46: 2024/12/06(金) 07:36:41.83 ID:UjhlAFAV0
>>10
意味とか要る?

11: 2024/12/06(金) 07:04:00.04 ID:L1WIeckZ0
ハリっポッター知らんが
時代設定はいつなん?
現代なら不思議じゃなくね?

15: 2024/12/06(金) 07:06:09.91 ID:tSiSGuKj0
>>11
原作準拠なら1990年代やな

27: 2024/12/06(金) 07:14:43.42 ID:L1WIeckZ0
>>15
その年代なら普通に黒人いるんやないの?

13: 2024/12/06(金) 07:04:41.48 ID:hWKOYWg30
もう全員黒人にしたらええやん

14: 2024/12/06(金) 07:06:06.37 ID:iCmTt/WO0
言うてスネイプってハリーたちからめっちゃ嫌われてクソ野郎みたいな扱い受けとるやろ
ええんか?

26: 2024/12/06(金) 07:13:52.20 ID:waWDz3zxd
>>14
わざわざ黒人にするってことはそのへんも変えてくるやろ

16: 2024/12/06(金) 07:06:53.46 ID:BuUC+H8N0
ええと思う
グリフィンドール側が白人、デスイーター側が黒人ならわかりやすいやん

17: 2024/12/06(金) 07:07:02.72 ID:hNwzufvO0
原作やと土気色の顔って表現あったから黒人のが正しいのでは?

21: 2024/12/06(金) 07:10:17.22 ID:i8ESix4O0
>>17
土気色って青白い顔じゃないん?

38: 2024/12/06(金) 07:24:41.52 ID:j/Gvqc4id
>>21
モンティ・パイソンの肌色クレヨンのコント思い出したわ

18: 2024/12/06(金) 07:07:36.59 ID:HitSBgzu0
絶対滑るわこの企画
原作愛より優先すべき主義主張があるって人達がつくってるの確定やん

19: 2024/12/06(金) 07:07:46.12 ID:fOlDFTN20
幼馴染の女を白人いじめっ子に寝取られるとか闇落ちしてもしゃーないやん

20: 2024/12/06(金) 07:09:17.21 ID:BuUC+H8N0
ジェームスとリリーは白人なん?
ポリコレポイント足りんから同性夫婦になりそうやな

22: 2024/12/06(金) 07:10:52.12 ID:tSiSGuKj0
>>20
養子のハリー・ポッターは草

24: 2024/12/06(金) 07:13:21.83 ID:ZYAjtAk40
原作者がきょかしないだろ

69: 2024/12/06(金) 08:19:03.50 ID:ONXQ7pzW0
>>24
原作者に許可する権利あるんか?
ハリー、ハーマイオニー筆頭のポリコレのゴミどものせいでjkローリングってハリポタから追放されてなかったっけ?

25: 2024/12/06(金) 07:13:26.51 ID:Ln87Ow+0r
ハーマイオニーは原作通りの芋っぽい感じになるの?

28: 2024/12/06(金) 07:15:09.47 ID:xypywpnH0
スネイプ黒人にしたらスネイプの過去がヤバすぎんるだが?
闇の魔術(犯罪)に傾向してジェームズ達3馬鹿(白人)に迫害される

29: 2024/12/06(金) 07:15:24.18 ID:HitSBgzu0
というか発端が映画で削られたから、より原作に近い形で映像化するとかやなかったか?

31: 2024/12/06(金) 07:16:10.28 ID:l6R3frSn0
いつものポリコレガー民が叩くだろうけどスネイプって本当に嫌なやつだからむしろ嫌な役を黒人にやらせるポリコレと逆なんやけどな

32: 2024/12/06(金) 07:16:33.20 ID:7WpJPRbr0
黒魔術教えるんか?

33: 2024/12/06(金) 07:16:48.51 ID:9JgU9o6MH
スネイプって実はいい人だったんよな?そうだよね

35: 2024/12/06(金) 07:17:18.14 ID:W0KUKCZw0
ハリーをディスラップでいじめてそう

47: 2024/12/06(金) 07:38:25.96 ID:YyqMSew50
>>35
実はハリーを助ける為のラップだったって判明するんだよな

37: 2024/12/06(金) 07:24:04.78 ID:upRHWZhV0
魔法じゃなくて呪術の世界観ダロ

39: 2024/12/06(金) 07:24:54.27 ID:uEfFzQHn0
スリザリンは全員黒人でいこうや

40: 2024/12/06(金) 07:26:44.61 ID:j/Gvqc4id
>>39
黒人に汚れた血とか言ったら騒ぎそうよな

67: 2024/12/06(金) 08:17:51.80 ID:nHvP5EyQ0
>>39
スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ

42: 2024/12/06(金) 07:27:31.33 ID:KRTqxdhO0
もうハリーも黒人でいいよ

43: 2024/12/06(金) 07:30:26.16 ID:jct+ctXt0
リリーに嫌われたのは自分の肌が黒いからだ!とかコンプこじらせたキャラにしたらそれはそれで面白くなりそうやけど、そこまで思い切った内容は無理やろうな

44: 2024/12/06(金) 07:34:22.34 ID:HMhcmfE90
no title

謎のプリンス

45: 2024/12/06(金) 07:35:18.37 ID:MaKAN3Ha0
穢れた血(直球)

48: 2024/12/06(金) 07:38:33.84 ID:r3exQVHo0
1番変えたあかんところやろそこは
ダンブルドアにしとけよ

50: 2024/12/06(金) 07:44:51.48 ID:qOr3fvyh0
画像よく見たら黒人には敬称つけてなくて草

51: 2024/12/06(金) 07:45:47.42 ID:9JgU9o6MH
>>50
ほんとやなんでさんつけないんやw

52: 2024/12/06(金) 07:46:17.45 ID:OOo0Q+Qk0
半純血のプリンス

53: 2024/12/06(金) 07:46:41.23 ID:VisRIxGY0
ハリーの親父によるイジメに人種問題が絡んでくるけど大丈夫か?これ

54: 2024/12/06(金) 07:48:35.83 ID:W0KUKCZw0
>>53
確かに
白人集団がよって集って黒人いじめて周りもそれを囃し立ててたのが主人公陣営とか流石にngだろ

55: 2024/12/06(金) 07:49:49.73 ID:OOo0Q+Qk0
パワー系のハグリッドを黒人にすれば?

57: 2024/12/06(金) 07:52:11.42 ID:RUVYAq5U0
スネイプって白人のハリーにイジメられてたけどまたポリコレお得意の原作改変すんの?

86: 2024/12/06(金) 09:00:15.51 ID:Z7Wcw3Lh0
>>57
ハリー退学不可避

93: 2024/12/06(金) 09:21:18.85 ID:pSKZc4XH0
>>57
黒人に背後から火つけたハーマイオニー…
こいつ地雷原タップダンスやろ

58: 2024/12/06(金) 07:59:00.78 ID:Y+1xekxm0
これもう完全にアバダ ケダブラだろ

60: 2024/12/06(金) 08:03:23.40 ID:SPgzHaMl0
言うてどこ黒人にするか言うたらスネイプになるか

62: 2024/12/06(金) 08:08:16.34 ID:ffG702of0
>>60
確かに難しいね
ハリーポッターのキャラクターは内面の欠点があるか特徴的な容姿をしているキャラばかり

欠点がなく特徴的な容姿でもないのがそれこそ黒人のキングズリーぐらい
あとはマクゴガナル先生ぐらいか

63: 2024/12/06(金) 08:11:28.11 ID:HMhcmfE90
>>62
キングスリーの強キャラ設定ってスターウォーズのメイスと被ってええよな

68: 2024/12/06(金) 08:18:34.58 ID:ao2vbA7L0
ハーマイオニーも謎のデブスにされそう…

73: 2024/12/06(金) 08:22:17.73 ID:j/Gvqc4id
>>68
原作だとちょいブスだったけど歯の呪い治すときに注文付けて美人になったとかだった気がする

70: 2024/12/06(金) 08:19:25.46 ID:F5H9xKO90
原作をより忠実につくるのがコンセプトなんやろ?

ハーマイオニーも可愛くなくなるで
原作だと 口うるさい委員長でちびまる子ちゃんでいう前田さんみたいなアレな女だから

72: 2024/12/06(金) 08:20:55.23 ID:F5H9xKO90
舞台版だとロンがひょっこりはんがやってんだよな

77: 2024/12/06(金) 08:24:14.72 ID:hAZC7per0
チャラくて草

85: 2024/12/06(金) 08:57:26.04 ID:Z7Wcw3Lh0
闇の魔術に対する防衛術(意味深)

88: 2024/12/06(金) 09:15:34.45 ID:cYWHsYFwd
黒人なのはいいけどもうちょい陰キャ感あるやつ連れてこれんかったんか

90: 2024/12/06(金) 09:18:28.18 ID:veYgbUVj0
ジェームズポッターとかいう黒人差別するクズ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733435702/