1: 2024/12/05(木) 11:12:48.92 ID:O0T0C1fZ0
【年間TV出演本数】『ぽかぽか』澤部佑が初首位 設楽・川島との戦い制す【一覧掲載】

■2024年テレビ番組出演本数ランキング
1位:澤部佑(ハライチ) 578本
2位:設楽統(バナナマン) 541本
3位:川島明(麒麟) 539本
4位:平子祐希(アルコ&ピース) 478本
5位:山里亮太(南海キャンディーズ) 460本
6位:林修 460本
7位:木村昴 458本
8位:春日俊彰(オードリー) 432本
9位:松尾駿(チョコレートプラネット) 426本
9位:長田庄平(チョコレートプラネット) 426本

4: 2024/12/05(木) 11:13:41.97 ID:nz+4suD4M
ギャラが安いからテレビ多く出てるだけやろ





5: 2024/12/05(木) 11:13:47.60 ID:gHK1MEgI0
大悟はそんな出てないんな

7: 2024/12/05(木) 11:14:52.97 ID:nz+4suD4M
>>5
かまいたちと分け合ってる

6: 2024/12/05(木) 11:13:51.04 ID:nkySn9yl0
ぽかぽかは色が嫌い

8: 2024/12/05(木) 11:16:09.11 ID:hE5R5bhf0
もうお笑い界って本当に終わったんだな
昔ならひな壇でガヤガヤ言って日銭稼いでるレベルの芸人が今だと主役級
悲しいね

9: 2024/12/05(木) 11:16:09.67 ID:RoJ+7cgv0
松本の代わりって千鳥が埋めてたのかと思ったら1位どころかランキングおらんやん

10: 2024/12/05(木) 11:16:23.16 ID:xZ5WrfbW0
平子?!ふぁっ!?

11: 2024/12/05(木) 11:16:31.83 ID:m0ksmDLS0
木村昴バカ売れやんけ

13: 2024/12/05(木) 11:17:20.16 ID:RhJX7k480
帯番組持ってるとそれだけで200はいくからね

15: 2024/12/05(木) 11:20:55.25 ID:ZyNpFpFf0
帯次々終わってね?

18: 2024/12/05(木) 11:21:38.20 ID:g8fDJmbz0
木村昴草

20: 2024/12/05(木) 11:22:06.12 ID:65KU/+a+0
平子に違和感

21: 2024/12/05(木) 11:23:18.10 ID:YoYiPCS00
「松本の代わり」なんて誰もやってなくて、
みんな独自色生かして活躍してるやんな

もう「松本がいた場所」ごと根こそぎ無くなっても問題ないんだわ

22: 2024/12/05(木) 11:24:39.37 ID:uUtNaV3B0
平子売れたなー

23: 2024/12/05(木) 11:25:29.27 ID:maoJi8f90
林修すげーな
ブレイクしてからもう何年だよ

30: 2024/12/05(木) 11:28:45.79 ID:Q3g7Jpo+0
>>23
番組作る側の人間と上手くやっとるんやろな
相談とかされてそうや

24: 2024/12/05(木) 11:25:47.05 ID:tbeeIvab0
テレビタレントの澤部さん

26: 2024/12/05(木) 11:27:18.09 ID:LMvMmhTt0
上の方は当然ながら帯番組持ちばっかやな

29: 2024/12/05(木) 11:28:22.63 ID:/tU9ba8o0
おもしろくないけど嫌われてないってだけやな上位は

31: 2024/12/05(木) 11:29:20.21 ID:Cr9nMsXg0
11位:山内健司(かまいたち) 408本
12位:濱家隆一(かまいたち) 401本
13位:柴田英嗣(アンタッチャブル) 400本
14位:DAIGO 397本
15位:岩井勇気(ハライチ) 385本
16位:有吉弘行 372本
17位:高橋茂雄(サバンナ) 368本
18位:山崎弘也(アンタッチャブル) 363本
19位:ショーゴ(東京ホテイソン) 353本
20位:小峠英二(バイきんぐ) 351本

76: 2024/12/05(木) 11:57:41.95 ID:LtqVlAaI0
>>31
柴田がザキヤマをじゃない方にするくらい露出しとんのやな
もう二度と芸能界には戻れないか戻って来ても細々やるのが限界なくらいやらかしたイメージやったけど

32: 2024/12/05(木) 11:29:36.82 ID:tejj/Ugb0
バナナマンてこんなに出てんのか

35: 2024/12/05(木) 11:30:29.05 ID:LtqVlAaI0
オードリーって若林を圏外にするほど春日の方が露出多いのか
50-50くらいやと思ってた

97: 2024/12/05(木) 12:19:53.58 ID:1+jEhijg0
>>35
なんか子供できてから仕事セーブしてるみたいやね

37: 2024/12/05(木) 11:32:24.89 ID:ZJzvYKcVd
浜田って上位やないんか

38: 2024/12/05(木) 11:32:59.65 ID:ZJzvYKcVd
てか林修すごいな
芸人の中に1人異質やわ

39: 2024/12/05(木) 11:33:37.65 ID:n73+r37K0
帯持たない平子が実質一位だろこんなん

40: 2024/12/05(木) 11:36:41.75 ID:3Kus0ed40
ラインナップ見てりゃそりゃテレビもオワコンだわと実感する
松本関係なしに

42: 2024/12/05(木) 11:38:19.39 ID:kitfvMUcM
お囃子やるな

43: 2024/12/05(木) 11:39:20.93 ID:ZJzvYKcVd
7位ってだれや
木村昴わからん

45: 2024/12/05(木) 11:40:00.98 ID:/3O9zqyZ0
>>43
桜木花道
ジャイアン
の声優

49: 2024/12/05(木) 11:42:18.38 ID:YZqBLlIQ0
澤部って20年前なら深夜にレギュラー1本と週に3回の単発ゲストくらいしか出番ない程度の芸人よな
芸人の低レベル化でこんな奴が大人気芸人になるとかマジでテレビゴミすぎやろ

60: 2024/12/05(木) 11:50:43.37 ID:AL7+p0j8d
>>49
松本がいなくてもテレビ業界は変わらないとか言ってるけど芸人の水準下げてるだけやんとしか言いようがない
金髪にしたあたりくらいから松本の番組殆ど見てないけど昔は間違いなく面白かったし

61: 2024/12/05(木) 11:51:09.60 ID:YoYiPCS00
>>49
20年前の売れっ子が今通用するかっていうとそれも疑問だわ

50: 2024/12/05(木) 11:43:16.76 ID:f83xKgfG0
昼の王は南原さんだから

54: 2024/12/05(木) 11:46:52.77 ID:A74IC/BW0
各種エンタメ観客数

スポーツ 数千~数万人
音楽 数百~数千人(まれに数万人)
芝居 数百~数千人
お笑い 数十~数百人

なぜこれでテレビはお笑いを有難がるのか

55: 2024/12/05(木) 11:47:43.57 ID:8TBHKdzK0
お前らの嫌いな木村昴めっちゃ売れてるやん

56: 2024/12/05(木) 11:48:16.91 ID:l7QEQt1q0
>>55
おはスタのMCで帯持ってるから元々出演数は多い

59: 2024/12/05(木) 11:50:39.89 ID:8TBHKdzK0
澤部に対して岩井がショボすぎやろ

64: 2024/12/05(木) 11:52:22.78 ID:YB66mF2v0
>>1
出演数ランキングってただの便利屋さんのイメージ
味の薄いタレントが載るようなやつだしもともとまっちゃんが戦ってる舞台じゃない

66: 2024/12/05(木) 11:52:46.77 ID:vO/X/Ypca
境(アルコ&ピース)←こいつが一番かわいそう…

67: 2024/12/05(木) 11:53:02.39 ID:iSxvPtre0
テレバナナマンとサンドウィッチマンを持ち上げ始めた頃から女と高齢者向けの番組増えたよな
裏番組出て高跳びさせられてた頃の設楽に戻れよ

68: 2024/12/05(木) 11:53:09.43 ID:+HvsaAa20
王の器あるやついねーのかな

72: 2024/12/05(木) 11:55:19.52 ID:jXy5+0sn0
澤部は面白いやろ
TVタレントとしては歴代最高傑作まである

73: 2024/12/05(木) 11:55:50.42 ID:YoYiPCS00
澤部はリアクションのパターンが多いとか、
あのルックスで、中身がオシャレ陽キャ寄り家族持ち
多要素かつイメージギャップあり

どこに置いておいても、受けができるし共演者が引き立つのが「便利屋」たる所以だろう

74: 2024/12/05(木) 11:56:28.57 ID:nvpFHg900
設楽と日村そんな差があるっけ?

77: 2024/12/05(木) 11:59:35.89 ID:GLBzlFc50
有吉とか千鳥はランクインしてないんやな
こいつらがトップのイメージだったわ

81: 2024/12/05(木) 12:00:39.91 ID:l7QEQt1q0
>>77
帯番組持ってるかどうかとひな壇芸人として沢山の番組に呼ばれるかどうかにかなり左右されるランキングやからな

84: 2024/12/05(木) 12:02:45.88 ID:GLBzlFc50
>>81
あーなるほどな有吉とかゲストで出ないもんな納得や

78: 2024/12/05(木) 11:59:38.31 ID:CvmupjE/0
まっつんが復帰出来なかったら浜ちゃんも仕事フェードアウトさせてくのかね?

79: 2024/12/05(木) 11:59:56.41 ID:aP8wDRzI0
ダイアンがいないやん!

80: 2024/12/05(木) 12:00:09.96 ID:rApkS1Qk0
帯やってるやつランキングやんけ
松本関係ないわ

82: 2024/12/05(木) 12:01:15.96 ID:v1aRsDmm0
デイリーでやってる番組に出てる人がやはり強いな

85: 2024/12/05(木) 12:02:49.90 ID:cKeDRHIA0
そもそも全盛期松本が1位ちゃうかったやろ

86: 2024/12/05(木) 12:04:20.29 ID:DEPtotv1a
松ちゃんテレビそんな出てない

88: 2024/12/05(木) 12:06:20.69 ID:IqM6+m5E0
何でこいつ売れたのかマジで謎なんだが

90: 2024/12/05(木) 12:09:39.12 ID:rBg97oC00
>>88
とにかく無難なのよ

91: 2024/12/05(木) 12:13:31.34 ID:ktblBYOL0
芸で売れっていわれても地上波が舞台用意せんもんな

96: 2024/12/05(木) 12:17:40.74 ID:v3icqqX60
そもそもまっつんクラスの奴は出演数は少ないけど自分の番組でギャラクソ高いパターンだろ

101: 2024/12/05(木) 12:24:51.18 ID:eJ0t7uWd0
木村昴はなんでこんなに重用されてるんだろ

53: 2024/12/05(木) 11:46:20.51 ID:Qu/CPU9T0
別に松本がいてもランキングそんなもんだろ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733364768/