1: 2024/12/05(木) 12:05:17.27 ID:qcIazIVq0
no title

そうはならんやろ

2: 2024/12/05(木) 12:06:30.06 ID:tzndUz8L0
ドロヌーバみたいなのが原案に近いな





3: 2024/12/05(木) 12:07:06.90 ID:bwuut3ZW0
可愛い

4: 2024/12/05(木) 12:08:21.77 ID:ODUpXown0
これもマシリト絡んでたんか?

23: 2024/12/05(木) 12:22:03.28 ID:LLP2ZCwUd
>>4
マシリトが繋いだ

98: 2024/12/05(木) 13:58:59.82 ID:YGexprku0
>>4
マシリトはそれほど関わってないけど鳥山を紹介したのはマシリト

5: 2024/12/05(木) 12:11:56.90 ID:ho1RLM640
やはり天才やろ鳥山明

6: 2024/12/05(木) 12:13:47.18 ID:H1YoqGhs0
バブルスライムもあるしええやろ

8: 2024/12/05(木) 12:15:02.72 ID:cKeDRHIA0
1にバブルスライムおったっけ?

9: 2024/12/05(木) 12:15:31.36 ID:qcIazIVq0
>>8
2からや

10: 2024/12/05(木) 12:15:35.61 ID:qNuAYNBs0
注文ガン無視やんけ

13: 2024/12/05(木) 12:17:10.13 ID:boDes/YL0
鳥山「スライムって何?」
堀井「液状のモンスターです」
鳥山「液状か…よく分からんから雫型にしとくか」

こうやで

14: 2024/12/05(木) 12:18:05.01 ID:qbksEZ9C0
まったく言う事聞いてなくて草

16: 2024/12/05(木) 12:19:03.81 ID:tI34M/X6M
窒息死させてこなさそう🥺

17: 2024/12/05(木) 12:19:40.67 ID:7XWGUj0f0
ガチで天才やなこの頃

18: 2024/12/05(木) 12:19:57.53 ID:DgC0fVvkM
壁にぶつけたらよく弾みそう

19: 2024/12/05(木) 12:20:37.87 ID:2KGE1qVd0
しかも竜王の涙から生まれたというエモい設定つきやぞ

28: 2024/12/05(木) 12:23:39.15 ID:BJKwwvY00
>>19
泣き虫やな

20: 2024/12/05(木) 12:21:13.44 ID:JJqmbB120
ちなみに突起の部分の名称はなごりと呼ぶらしい

22: 2024/12/05(木) 12:21:35.64 ID:tgVippOS0
>>20
はえ~

24: 2024/12/05(木) 12:22:14.75 ID:j7IOs21l0
堀井案では絶対看板モンスターにはならないこらやはり鳥山は天才

26: 2024/12/05(木) 12:22:49.76 ID:T0Qi8+y+0
形状もそうだけど表情が絶妙

31: 2024/12/05(木) 12:24:50.89 ID:IxPXi+aJ0
グミだよねそれ

32: 2024/12/05(木) 12:25:02.80 ID:daC7dPJvd
面倒くさいから適当に描いたのが大当たりした天才のよくあるパターン
とりやん流石やわ

34: 2024/12/05(木) 12:26:48.42 ID:JJqmbB120
ツノではなくなごりと言ってるからちゃんと水を表現してる

36: 2024/12/05(木) 12:27:42.83 ID:03ubr0Z80
センスってこういうことよな

37: 2024/12/05(木) 12:28:04.53 ID:IqM6+m5E0
こいつの最大の功績やろこれ

38: 2024/12/05(木) 12:28:48.32 ID:aPkxTHgJ0
ドラクエの仕事はまじで苦痛だったらしいぞ
注文とかうるさくて

39: 2024/12/05(木) 12:28:52.91 ID:j+3coX6p0
しっかし可愛いな

40: 2024/12/05(木) 12:29:58.91 ID:g7aCwxDJ0
ちなぱふぱふの真実
no title

43: 2024/12/05(木) 12:32:27.97 ID:0KrkRWUfr
>>40
うーん、正解はBですね

44: 2024/12/05(木) 12:33:16.12 ID:89fdI0r50
レジェンド鳥山

46: 2024/12/05(木) 12:34:10.54 ID:oYt08G8y0
元絵も頭とがってるし形は似てると思う
逆に元絵に目と口書いたら鳥山のに似るやろ

47: 2024/12/05(木) 12:36:00.53 ID:oUo3WlRI0
スライムのデザインはマジで天才

48: 2024/12/05(木) 12:36:11.02 ID:HRd3zRI90
FFとの違いはモンスターの魅力
FFは有名モンスターいないからな

49: 2024/12/05(木) 12:36:51.98 ID:XTa6dkC50
>>48
ゴブリン

52: 2024/12/05(木) 12:38:52.11 ID:7YNHM/Tr0
>>48
サボテンダーとかトンベリおるやん

75: 2024/12/05(木) 13:04:43.18 ID:J3cnHPdH0
>>52
初出はトンベリが5でサボテンダーは6やったかな
1から人気なのは無いな

78: 2024/12/05(木) 13:12:56.77 ID:VxInkc7y0
>>75
ゴブリン

54: 2024/12/05(木) 12:40:06.24 ID:KJneUFbz0
>>48
FFは召喚獣の登場で挽回したと思う

56: 2024/12/05(木) 12:44:18.62 ID:9aEjRNld0
>>48
モーグリとかチョコボでドラクエとは違う世界やなって分かるのはすごいと思うで

50: 2024/12/05(木) 12:37:33.38 ID:4CQFgaYb0
初期はドット絵風に書いてきたんやろ

51: 2024/12/05(木) 12:38:49.42 ID:KJneUFbz0
ドラクエにおける鳥山のデザインセンスとすぎやまの作曲はマジで神がかってる

53: 2024/12/05(木) 12:39:50.73 ID:DntY5iNEd
日本でスライムは最弱のモンスターだと印象付いたな

86: 2024/12/05(木) 13:25:52.07 ID:FEM//1ih0
>>53
でも実際にはスライムの攻撃は金属バットで殴られたくらいらしいな

59: 2024/12/05(木) 12:45:17.77 ID:3G5htm590
no title

no title

71: 2024/12/05(木) 12:59:13.17 ID:82Jro5o9d
>>59
二枚目流石に悪質なコラだよな?

72: 2024/12/05(木) 13:01:47.26 ID:OslvcB+F0
>>59
1枚目ええやんと思ったけど2枚目なんやコレ…

60: 2024/12/05(木) 12:46:24.47 ID:JX4CVCj8d
鳥山おらんかったら転スラもなかったな

63: 2024/12/05(木) 12:48:50.04 ID:La0pSKRK0
>>60
堀井のドラクエと鳥山デザインがなければあらゆる異世界転生ものは全く違うものになってただろう

62: 2024/12/05(木) 12:48:19.19 ID:xbhxCIv30
堀井の絵の下手さよ

82: 2024/12/05(木) 13:19:02.65 ID:hg84EypM0
>>62
べつに下手じゃなくて
むしろ本職じゃないにしてはうまいほうかと

67: 2024/12/05(木) 12:54:58.23 ID:XcSNkq+A0
鳥山とすぎやんのいないドラクエとかいうタコの入ってないタコ焼きどうやって売る気なんや

74: 2024/12/05(木) 13:02:28.28 ID:VRht0OSF0
>>67
いうてDQ11も劣化鳥山絵をモデラーが頑張って
全盛期寄りのデザインに持って行ったり
すぎやま全盛期の過去作から名曲たくさん使ったりと苦心したのがよくわかるで

70: 2024/12/05(木) 12:58:12.09 ID:DjUw0ErUM
はぐれメタルで手打ちしたからセーフ

77: 2024/12/05(木) 13:09:18.92 ID:XSAe7GiE0
ぶっちゃけドラクエ自体が鳥山明のノリや作風を堀井がパクってるだけみたいなとこあるし

87: 2024/12/05(木) 13:25:58.67 ID:v1aRsDmm0
ドラクエなんてジャンプのファミコン神拳でオリジナルゲーム作ろうって企画がスタートしてゆうてい(堀井雄二)が編集部のマシリトに「誰かモンスターの絵描ける人いない?」って聞いたらマシリトがドラゴンボールの連載始まってたけど息抜きにどう?くらいの感じで鳥山明に声かけたら気軽にokしてくれて
実際にゲーム作って完成間近だけど音楽どうしよう?って段階でたまたま別のゲームでアンケートハガキを送って来た人の中に有名な作曲家(すぎやまこういち)がいて別の作品で音楽作ってもらってたからダメ元で依頼したらそっちも気軽にokしてくれたってだけのゲーム

89: 2024/12/05(木) 13:28:13.96 ID:dxgGTKsR0
>>87
才能が密集しとる

92: 2024/12/05(木) 13:44:06.46 ID:mR7QETV10
>>1
ドロドロしたやつ描いて→ほいプルンとしたやつ→うーん…採用!
注文ガン無視の鳥山に目が行きがちだけど無視されたデザインを採用した堀井も有能やな

94: 2024/12/05(木) 13:50:13.37 ID:LkD8G4h90
鳥山絵って立体にしてそのまま違和感ないの不思議やな

96: 2024/12/05(木) 13:56:41.04 ID:6k/sWuR20
ぷよぷよってスライムだよな?

97: 2024/12/05(木) 13:57:22.95 ID:HOBQsUqJ0
グッズ化しやすいデザイン

99: 2024/12/05(木) 14:07:40.41 ID:5ey91d5M0
1だとゴーレムとかもさり気なく天才やろ
ホントは泥人形やろ?

41: 2024/12/05(木) 12:30:01.29 ID:03ubr0Z80
鳥山のデザインセンスにだいぶ助けられてるよなスクエニ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733367917/