1: 2024/11/17(日) 13:07:38.33 ID:SDHb7n0+0
3: 2024/11/17(日) 13:08:35.54 ID:YvCDkUcE0
ホンマに何もないやん
2: 2024/11/17(日) 13:08:20.37 ID:tUAUNny6M
草
4: 2024/11/17(日) 13:08:47.56 ID:tZg1tT60M
誰も買わんやろこれ
5: 2024/11/17(日) 13:09:03.12 ID:q3l0WmXf0
バッファローが攻めてきそう
6: 2024/11/17(日) 13:09:13.57 ID:AtBLHj42M
僻地すぎて草
7: 2024/11/17(日) 13:09:25.10 ID:KjsItGry0
家しかないじゃん
仕事はリモートでするにしても日用品の確保どうすんの
仕事はリモートでするにしても日用品の確保どうすんの
11: 2024/11/17(日) 13:10:11.52 ID:6NWWRmxo0
>>7
全部Amazonやぞ
全部Amazonやぞ
63: 2024/11/17(日) 13:23:37.99 ID:9y2a4qyp0
>>7
200キロ先にピックアップトラックで買いに行く
本当にこういう生活スタイルのとこがあるからなアメリカは
200キロ先にピックアップトラックで買いに行く
本当にこういう生活スタイルのとこがあるからなアメリカは
116: 2024/11/17(日) 13:40:05.71 ID:KYLX6uywr
>>63
北海道みたいだな
北海道みたいだな
8: 2024/11/17(日) 13:09:27.49 ID:kGqXHGD00
シムシティでよく見るやつ
9: 2024/11/17(日) 13:09:29.05 ID:r9aOBN5/0
RPGの各地に点在する町ってこんな感じなんやろな
13: 2024/11/17(日) 13:10:30.57 ID:bB8ipeXir
これから街ができるんやろ
14: 2024/11/17(日) 13:10:39.77 ID:mIKODy5H0
地上絵かな
16: 2024/11/17(日) 13:10:59.68 ID:SDHb7n0+0
一応車で15分の場所にウォルマートがある模様
23: 2024/11/17(日) 13:13:26.99 ID:UgUALqj10
>>16
ならアメリカ的には都会や
ならアメリカ的には都会や
101: 2024/11/17(日) 13:36:07.11 ID:x6IPidUk0
>>16
120kmくらいで飛ばすんか?
120kmくらいで飛ばすんか?
18: 2024/11/17(日) 13:11:25.59 ID:hpwA2f+10
ハリケーンで更地に戻ってそう
19: 2024/11/17(日) 13:11:59.93 ID:9ibLGlBb0
デベロッパーが無能
20: 2024/11/17(日) 13:12:06.98 ID:h3ZxGz8P0
全員顔見知りか
21: 2024/11/17(日) 13:13:07.83 ID:bQP2Qemv0
電気・水道・ガス迄あれば良くね
アメリカ的にこんなもんなんじゃないのか?w
だから週一でごっそり買い物してるのかと
それに今は自動運転が進歩し始めてるから
半自動運転で通勤くらいなら楽々なんだし
アメリカ的にこんなもんなんじゃないのか?w
だから週一でごっそり買い物してるのかと
それに今は自動運転が進歩し始めてるから
半自動運転で通勤くらいなら楽々なんだし
146: 2024/11/17(日) 13:50:20.10 ID:gjs8uyWq0
>>21
アメリカってこんなへき地にもインフラきてるんか?
プロパンガスと井戸水と太陽電池だったりしない??🥺
アメリカってこんなへき地にもインフラきてるんか?
プロパンガスと井戸水と太陽電池だったりしない??🥺
159: 2024/11/17(日) 13:53:59.05 ID:021CYWsN0
>>146
こんなとこまで上下水道敷設できてるワケなさそうなんやがな
こんなとこまで上下水道敷設できてるワケなさそうなんやがな
22: 2024/11/17(日) 13:13:14.04 ID:tUAUNny6M
アメリカとかいう無限に土地がある国
27: 2024/11/17(日) 13:14:38.75 ID:UgUALqj10
>>22
実際無限だからな
面積が日本の30倍で、しかもロシアとかと違って気候が温暖と言うね
実際無限だからな
面積が日本の30倍で、しかもロシアとかと違って気候が温暖と言うね
111: 2024/11/17(日) 13:39:15.68 ID:wGO4yRS3r
>>22
土地が広大すぎて、再開発などせずに街ごと捨てるのがデフォらしい
土地が広大すぎて、再開発などせずに街ごと捨てるのがデフォらしい
25: 2024/11/17(日) 13:14:07.25 ID:h3ZxGz8P0
日本も北関東には土地余ってるのに
31: 2024/11/17(日) 13:15:27.52 ID:dkyiqqqK0
>>25
関東は開発進みまくってるからもう土地無いぞ
関東は開発進みまくってるからもう土地無いぞ
34: 2024/11/17(日) 13:15:46.19 ID:h3ZxGz8P0
>>31
お前北関東をドライブしてこいよ
お前北関東をドライブしてこいよ
94: 2024/11/17(日) 13:32:54.33 ID:gFy16UWT0
>>31
千葉には買い手がつかない分譲地いっぱいある
千葉には買い手がつかない分譲地いっぱいある
29: 2024/11/17(日) 13:15:08.27 ID:zbLrmr710
何これ火星?
32: 2024/11/17(日) 13:15:36.18 ID:W1HQZ6wU0
基地とかに住む用やないの
35: 2024/11/17(日) 13:16:17.66 ID:Cli8mupA0
周りが砂だらけだし掃除大変だな
39: 2024/11/17(日) 13:17:15.48 ID:+VtNECq70
家の砂掃除大変そう
41: 2024/11/17(日) 13:17:39.48 ID:qVxXQk3M0
もっと家と家の距離離せよ
土地余ってんなら
土地余ってんなら
42: 2024/11/17(日) 13:17:51.07 ID:jV27EWWgM
これエリア51?
43: 2024/11/17(日) 13:17:54.90 ID:ZA2rDgfl0
何でこんなに敷き詰めちゃうの?
44: 2024/11/17(日) 13:18:25.97 ID:qBWv5uY/0
人間は見えてる部分しか見えないもんや
この写真の後ろ側に整った街があることは考慮しない
エジプトのピラミッド写真理論や
この写真の後ろ側に整った街があることは考慮しない
エジプトのピラミッド写真理論や
46: 2024/11/17(日) 13:18:36.58 ID:V5BIeXKk0
ドラクエのフィールド画面かな
47: 2024/11/17(日) 13:18:49.07 ID:Kn3RwIqr0
こんだけ広いと野球し放題なのがええな
50: 2024/11/17(日) 13:20:23.98 ID:sECoGH6q0
ある日住民が全員消えていそう
51: 2024/11/17(日) 13:20:28.28 ID:9jj6vkUz0
軍事基地っぽい
52: 2024/11/17(日) 13:21:09.43 ID:NAief5/K0
右の丸いとこはヒエラルキー高そう
55: 2024/11/17(日) 13:21:52.84 ID:wv4kiuXj0
トレマーズに出てくる化け物が襲ってきそう
56: 2024/11/17(日) 13:22:14.80 ID:yNq7aQZd0
今のうちに買えば周り開発進んで便利になるやつやろ
57: 2024/11/17(日) 13:22:25.23 ID:V5BIeXKk0
ゴーレム倒さないと中に入れなさそう
65: 2024/11/17(日) 13:23:40.79 ID:y73IuVH50
映画でコンビニ付きのガソリンスタンドに寄るための街
69: 2024/11/17(日) 13:25:43.69 ID:ngmriOM20
スティーブン・キングの小説に出てきそう
70: 2024/11/17(日) 13:26:50.32 ID:/44YoxCH0
シムシティをやり始めたけど飽きちゃった奴
72: 2024/11/17(日) 13:27:19.17 ID:cV71vXyY0
ロードサービスなんて無いから自力で車を修理出来ないと詰むんよな
73: 2024/11/17(日) 13:27:26.13 ID:QSDbvA2C0
それでどこなん?何州よ
79: 2024/11/17(日) 13:29:04.27 ID:SDHb7n0+0
>>73
アイダホ州
アイダホ州
74: 2024/11/17(日) 13:27:42.69 ID:OcvPU/uw0
上物だけで3000万超えないの?
84: 2024/11/17(日) 13:29:44.12 ID:SDHb7n0+0
>>74
土地がタダみたいなもんだから20万ドルで売られてるで
土地がタダみたいなもんだから20万ドルで売られてるで
75: 2024/11/17(日) 13:27:48.69 ID:u1xIqhwG0
アメリカン闇バイト歓喜
76: 2024/11/17(日) 13:28:18.38 ID:bQP2Qemv0
日本でもこういう生活が出来れば
もうちょっと幸せな人も増えるのに
満員列車奴隷生活より全然良くない?
もうちょっと幸せな人も増えるのに
満員列車奴隷生活より全然良くない?
83: 2024/11/17(日) 13:29:16.51 ID:qkXDXmtk0
>>76
にほんはそもそもこういう荒野がない
にほんはそもそもこういう荒野がない
89: 2024/11/17(日) 13:31:56.32 ID:giCtFR+u0
>>83
森林伐採すれば北海道にいくらでもあるでしょ
中国人にほとんど買い占められているけど
森林伐採すれば北海道にいくらでもあるでしょ
中国人にほとんど買い占められているけど
95: 2024/11/17(日) 13:33:06.71 ID:/44YoxCH0
>>89
小中高の社会科の時間死んでたのか?
小中高の社会科の時間死んでたのか?
87: 2024/11/17(日) 13:30:30.75 ID:/44YoxCH0
>>76
義務教育の敗北
義務教育の敗北
93: 2024/11/17(日) 13:32:36.31 ID:Z7E4Z8B60
千葉の限界ニュータウンみたい
96: 2024/11/17(日) 13:33:11.93 ID:yS/KBiw40
でもロシアよりマシだから…
1,000戸が送電網に接続できず。
ロシア送電網は、住宅に電気を繋ぐことができないという住民の苦情についてコメントした。
これがペレヴァロヴォに建設されている住宅だ。 住民は電気がないと不満を漏らす。
https://72.ru/text/gorod/2024/06/07/73674545/
1,000戸が送電網に接続できず。
ロシア送電網は、住宅に電気を繋ぐことができないという住民の苦情についてコメントした。
これがペレヴァロヴォに建設されている住宅だ。 住民は電気がないと不満を漏らす。
https://72.ru/text/gorod/2024/06/07/73674545/
98: 2024/11/17(日) 13:34:44.24 ID:mgqXI/5BM
>>96
どれが自分の家か分からなくなりそう
どれが自分の家か分からなくなりそう
99: 2024/11/17(日) 13:35:07.36 ID:20XQ97e00
>>96
狂いそう…あぁ!もう狂う!!!!
狂いそう…あぁ!もう狂う!!!!
108: 2024/11/17(日) 13:37:11.30 ID:JWNnbgwB0
>>96
半導体かな
半導体かな
142: 2024/11/17(日) 13:49:12.83 ID:sECoGH6q0
>>96
不満どころか電気こなかったら死んじゃうだろこれ
不満どころか電気こなかったら死んじゃうだろこれ
156: 2024/11/17(日) 13:52:11.88 ID:F0Y/KKs90
>>96
イメージ通りの社会主義🤭
イメージ通りの社会主義🤭
166: 2024/11/17(日) 13:56:00.52 ID:021CYWsN0
>>96
こんなんイタズラで標識をどっか隠されるか壊されるかだけでも自分の家に辿り着けんな
こんなんイタズラで標識をどっか隠されるか壊されるかだけでも自分の家に辿り着けんな
256: 2024/11/17(日) 15:01:46.62 ID:O5PSF6py0
>>96
都市計画って大事
都市計画って大事
122: 2024/11/17(日) 13:41:30.62 ID:mRjD8QMw0
クソほど土地あるのに何で密々にしてしまうのか
126: 2024/11/17(日) 13:43:37.50 ID:yhNyNQCR0
>>122
襲われるからやない?
襲われるからやない?
125: 2024/11/17(日) 13:43:06.12 ID:y73IuVH50
ワイやったら真ん中の土地盛りまくって市長像建てる
131: 2024/11/17(日) 13:44:52.06 ID:JoTLWlRm0
奥の方にちょいちょい同じのあって草
153: 2024/11/17(日) 13:51:47.80 ID:62WccSoL0
なんか怖い
154: 2024/11/17(日) 13:51:52.63 ID:rteGTNvs0
こんなところで強盗に襲われたら終わるやろ
警察や救急車来るのに1時間は掛かりそう
警察や救急車来るのに1時間は掛かりそう
162: 2024/11/17(日) 13:54:34.46 ID:bQP2Qemv0
>>154
何のための銃所持社会だと
何のための銃所持社会だと
157: 2024/11/17(日) 13:52:27.73 ID:umupOnCr0
土地が広すぎるってのも困りものだな
190: 2024/11/17(日) 14:10:37.27 ID:Pnqzfvpa0
よく見たら一軒だけ離れたとこにあるな
194: 2024/11/17(日) 14:13:21.85 ID:bc7eHKp00
真ん中だけプールもあってデカいな
真ん中って住みたくないけど
真ん中って住みたくないけど
196: 2024/11/17(日) 14:14:50.87 ID:XBfUw1mj0
>>194
前に駐車場あるしここの住人の共用なんやないか?
前に駐車場あるしここの住人の共用なんやないか?
199: 2024/11/17(日) 14:15:55.49 ID:wDSJchaZ0
>>196
タワマンみたいなもんやな
タワマンみたいなもんやな
203: 2024/11/17(日) 14:16:59.01 ID:XBfUw1mj0
>>199
>>200
プールは個人で持つと管理が意外と大変らしいしな
>>200
プールは個人で持つと管理が意外と大変らしいしな
262: 2024/11/17(日) 15:11:17.19 ID:c7a0OMvg0
2年で砂に埋もれそう
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731816458/
コメント
コメント一覧 (2)
vulpppp
がしました
同時に地域全体を勝手に緑化
vulpppp
がしました
コメントする