1: 2024/10/16(水) 12:29:35.46 ID:ixkZVP5+0
中国・深センの水族館で主役のジンベエザメがロボットだったため、客が返金要求している。シンガポールメディア「8視界新聞」が先日、報じた。
深センの水族館「小梅沙海洋世界」は改修工事を経て10月1日、盛大にリニューアルオープンした。9月下旬からのプレオープンでは1週間で10万人を集めたという。
しかし、水族館1階にある大水槽の主役のジンベエザメがロボットだったことが判明し、280元(約5900円)の入場料を払った人々が不満を抱き、一部が返金を求めている。精巧なわけではなく、ひと目で組み立てられたロボットだと分かるからだ。
小梅沙海洋世界は「生きたジンベエザメの取引が禁止されており、数百万元をかけてメカジンベエザメ(机甲鯨鯊)を展示した」と反論している。
中国のSNS「微博」などでは、「がっかりした」「動物愛護のためとはいえ、偽物を見せるよりは、展示しない方がいいと思う」などの声がある。
一方で、体長5メートルで自律して泳いでいることに対して、「とてもクールだ。最先端のテクノロジーは違うね」との意見もある。
https://news.livedoor.com/article/detail/27377125/
深センの水族館「小梅沙海洋世界」は改修工事を経て10月1日、盛大にリニューアルオープンした。9月下旬からのプレオープンでは1週間で10万人を集めたという。
しかし、水族館1階にある大水槽の主役のジンベエザメがロボットだったことが判明し、280元(約5900円)の入場料を払った人々が不満を抱き、一部が返金を求めている。精巧なわけではなく、ひと目で組み立てられたロボットだと分かるからだ。
小梅沙海洋世界は「生きたジンベエザメの取引が禁止されており、数百万元をかけてメカジンベエザメ(机甲鯨鯊)を展示した」と反論している。
中国のSNS「微博」などでは、「がっかりした」「動物愛護のためとはいえ、偽物を見せるよりは、展示しない方がいいと思う」などの声がある。
一方で、体長5メートルで自律して泳いでいることに対して、「とてもクールだ。最先端のテクノロジーは違うね」との意見もある。
https://news.livedoor.com/article/detail/27377125/
3: 2024/10/16(水) 12:30:34.77 ID:FbX2GgJq0
いやこれ見たいだろ
4: 2024/10/16(水) 12:30:47.08 ID:mnIIFyq00
水族館じゃなくて博物館じゃん
153: 2024/10/16(水) 13:33:17.22 ID:21ePBu2W0
>>4
展示場だな
展示場だな
5: 2024/10/16(水) 12:30:53.78 ID:PMUt+6Qu0
nice boat.
6: 2024/10/16(水) 12:30:56.77 ID:VOef+LiEd
変形機能つけたら倍取れる
9: 2024/10/16(水) 12:31:37.04 ID:AY3UQlwL0
これが泳いでるならすごくない?
10: 2024/10/16(水) 12:31:39.50 ID:jJvk1UCbd
逆に凄い
12: 2024/10/16(水) 12:31:42.56 ID:8BRmnNT70
普通にそっちのが見たい
13: 2024/10/16(水) 12:31:53.38 ID:7i33Ovizd
まず、5900円が高いわ
17: 2024/10/16(水) 12:32:53.73 ID:ai2xBbHY0
見た目もうちょい頑張れよ
19: 2024/10/16(水) 12:33:12.72 ID:3OiAYWIt0
ゾイドとかダライアスみたいなもんにゃん
普通のジンベエより見たいわ
普通のジンベエより見たいわ
22: 2024/10/16(水) 12:33:39.45 ID:mq06Db9er
メカを隠す気がない
23: 2024/10/16(水) 12:33:40.06 ID:VdDTqyxX0
よし
「騙すのがおジョーズですね」とかいうダジャレをいう奴はいないな
「騙すのがおジョーズですね」とかいうダジャレをいう奴はいないな
24: 2024/10/16(水) 12:33:58.24 ID:T9y1lHHO0
これはこれでいいな
26: 2024/10/16(水) 12:34:53.26 ID:IX3a2adJ0
将来的には道徳的に全部ロボになりそう
動物園も水族館も
動物園も水族館も
27: 2024/10/16(水) 12:35:05.05 ID:Hn0SExuz0
カッコいいじゃん
30: 2024/10/16(水) 12:35:32.64 ID:/SSBs1kD0
リアルなロボットかと思ったらめっちゃメカメカしくて草
31: 2024/10/16(水) 12:35:38.78 ID:AMdCt7LSr
男は喜ぶやつ
32: 2024/10/16(水) 12:35:53.26 ID:AH3SDPTy0
よくロボだと気付いたな
33: 2024/10/16(水) 12:36:17.94 ID:lkeyoZO4d
スクリューついてそう
35: 2024/10/16(水) 12:36:55.11 ID:TYT/Xje20
のび太の宇宙小戦争でみたわ
36: 2024/10/16(水) 12:36:59.07 ID:TrkfMTOP0
ジンベイザメ展示中とか謳ってたならアウトやろうけど
37: 2024/10/16(水) 12:37:20.88 ID:gjYdx9eid
逆に凄いとか普通に詐欺の問題やん
40: 2024/10/16(水) 12:37:45.22 ID:IOjqFtIH0
一目で組み立てられたロボットって分かるって書いてあるし
隠す気なかったら別にええやん
隠す気なかったら別にええやん
42: 2024/10/16(水) 12:37:57.12 ID:x2REuThM0
大型水中ドローンか
逆にすごいな
逆にすごいな
43: 2024/10/16(水) 12:37:59.25 ID:oLEmp1sg0
開き直ってダライアス水族館にしちまおうぜ!
44: 2024/10/16(水) 12:37:59.69 ID:5hNQMUA10
これ最終的には兵器にして日本近海に撒くから禁止すべきである
47: 2024/10/16(水) 12:38:59.12 ID:A85+mewS0
寿司屋でもロボット魚泳ぎまわってるしそこまで難しいことじゃないんかもな
48: 2024/10/16(水) 12:39:01.23 ID:K4djZORAd
いっそ大物は全部メカで作れば面白いじゃん
51: 2024/10/16(水) 12:39:32.28 ID:0KirkNwJ0
せめて1枚皮被せろよ
52: 2024/10/16(水) 12:39:43.01 ID:992J82zi0
57: 2024/10/16(水) 12:41:43.56 ID:dK6L7+yu0
>>52
意外とカッコいいな
意外とカッコいいな
62: 2024/10/16(水) 12:45:28.04 ID:xlPBIb2v0
>>52
実際に泳いでる映像じゃなくてPR用に作ったっぽいCG動画ばっか見せてるけど
実物はショボいんかなって思っちゃった
実際に泳いでる映像じゃなくてPR用に作ったっぽいCG動画ばっか見せてるけど
実物はショボいんかなって思っちゃった
55: 2024/10/16(水) 12:41:17.35 ID:T3IKlrjVd
両津勘吉と同じレベル
61: 2024/10/16(水) 12:45:18.16 ID:s7T+vekY0
ジンベエザメのガワさえ貼れば完璧ちゃうのこれ
63: 2024/10/16(水) 12:46:23.99 ID:Xfqkp+6W0
>280元(約5900円)の入場料
うわ高い
うわ高い
64: 2024/10/16(水) 12:47:01.46 ID:NkB7TCdeF
1週間くらいしたら沈んでそう
68: 2024/10/16(水) 12:47:53.34 ID:B4dlDnXYr
水族館にジンベエ入れたいけど生きたまま手に入らへんなあ…せや!
水族館じゃなくて科学館に展示しろよw
水族館じゃなくて科学館に展示しろよw
69: 2024/10/16(水) 12:48:44.63 ID:HOnB/1XY0
これもう動物愛護だろ
71: 2024/10/16(水) 12:49:28.50 ID:ARfrJwx20
ジンベイザメ頑張ってるけど5900円は高いわ
72: 2024/10/16(水) 12:49:36.76 ID:xvWQbTvT0
漏電したら他の魚死んじゃうんか
73: 2024/10/16(水) 12:49:50.74 ID:xre0tspX0
最初からこういうのですって言ってやれば受けたかもしれんのに
74: 2024/10/16(水) 12:49:57.12 ID:Izi9hWgr0
ググったら中国はジンベエザメ保護指定されてるから水族館で飼えないんだな
なにげに日本より動物愛護すごくね
なにげに日本より動物愛護すごくね
77: 2024/10/16(水) 12:51:18.93 ID:HOnB/1XY0
職員がうっかり食べちゃったとかじゃないんだ
80: 2024/10/16(水) 12:51:48.53 ID:2fI4+fyS0
こっちのがすごいやろ…
85: 2024/10/16(水) 12:54:21.54 ID:Izi9hWgr0
国際自然ほぼ連盟によるとジンベイザメは絶滅危惧種指定されてるから捕獲も飼育も禁止か
なぜ日本は普通に水族館で飼ってんだ
なぜ日本は普通に水族館で飼ってんだ
86: 2024/10/16(水) 12:54:48.83 ID:QsFHrtks0
イルカショーとか日本じゃないと案外見られないんよな
88: 2024/10/16(水) 12:55:30.91 ID:tFLLsxBY0
万博に来てほしいわ
めっちゃ見たい
めっちゃ見たい
90: 2024/10/16(水) 12:56:22.29 ID:Izi9hWgr0
イルカショーもシャチショーも動物虐待だから世界的に禁止だっけ
日本普通にやってるよなww
日本普通にやってるよなww
95: 2024/10/16(水) 12:57:47.91 ID:tFLLsxBY0
>>90
日本が緩すぎるんよな
ありがたいっちゃありがたいんやけども
日本が緩すぎるんよな
ありがたいっちゃありがたいんやけども
97: 2024/10/16(水) 12:58:52.60 ID:rtBNi3k00
117: 2024/10/16(水) 13:05:21.52 ID:JqeLNj960
>>97
ちゃうちゃうw
ちゃうちゃうw
143: 2024/10/16(水) 13:21:07.89 ID:rtBNi3k00
147: 2024/10/16(水) 13:26:39.32 ID:Dosv4Jth0
>>143
チャウチャウちゃう?
チャウチャウちゃう?
98: 2024/10/16(水) 12:59:02.94 ID:wMyfe8Mn0
ホオジロザメ連れてきてメカシャークvsメガシャークやろうぜ
99: 2024/10/16(水) 12:59:03.90 ID:/xt50kvG0
アサイラム社「イイネ・」
100: 2024/10/16(水) 12:59:49.57 ID:jDdfuVTZ0
精巧なわけではなく、ひと目で組み立てられたロボットだと分かる
この部分改良してむしろ色々展示してほしいわ
この部分改良してむしろ色々展示してほしいわ
110: 2024/10/16(水) 13:03:53.54 ID:Fet+HHQ30
ジンベエザメ見たことあるからロボットのほうが見たいな
116: 2024/10/16(水) 13:05:02.93 ID:BmIgT0W/0
ラッコとかそろそろ日本じゃ生で見られなくなるんやなかったか
124: 2024/10/16(水) 13:07:35.72 ID:bKtreMp+0
草
なら10メートルにして欲しいな
なら10メートルにして欲しいな
134: 2024/10/16(水) 13:11:42.11 ID:1qrZBjo90
ゾイドやん
これ販売してや
これ販売してや
139: 2024/10/16(水) 13:19:01.90 ID:WDJ/RJ/d0
爆発してバレたんかな?
142: 2024/10/16(水) 13:21:03.69 ID:AIjC1xW6d
>>139
水中で爆発するロボジンベエザメとかダイナミック過ぎて逆にみてみたい
水中で爆発するロボジンベエザメとかダイナミック過ぎて逆にみてみたい
169: 2024/10/16(水) 13:45:14.02 ID:HIyrLPau0
ジンベエザメドローンを兵器転用したら普通に強そうやな
潜水艦には脅威になりそう
潜水艦には脅威になりそう
173: 2024/10/16(水) 13:46:21.97 ID:nK1nINVv0
動画見たら割とクオリティ高いな
176: 2024/10/16(水) 13:48:20.21 ID:xBTCaHQA0
こち亀でこんな話あったな
183: 2024/10/16(水) 13:55:53.09 ID:Qm7npKFl0
近いうち全部ロボットの水族館とか動物園出てきそうやな
186: 2024/10/16(水) 13:58:40.31 ID:9nVQYGS40
凄いは凄いけどロボット見に来たわけじゃないからな
107: 2024/10/16(水) 13:02:16.39 ID:uNy8xurd0
ロボットパンダが送られてくる日も近いな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1729049375/
コメント
コメント一覧 (1)
vulpppp
がしました
コメントする