1: 2024/10/11(金) 12:03:18.00 ID:5hWUYb0Q0
2: 2024/10/11(金) 12:04:36.00 ID:eRkrxToH0
やむを得ない事情って書いてあるやん
転売じゃないぞ😡
転売じゃないぞ😡
5: 2024/10/11(金) 12:07:01.86 ID:lvvh76HaH
こんなん16万も出して買うやつの正体ってなに?
6: 2024/10/11(金) 12:07:05.04 ID:4+4ohjhm0
どういうシステムか分からんけど買う側もその金で直接買えばよかったろ
7: 2024/10/11(金) 12:07:19.67 ID:XG5QQ0q00
この職人さんがメルカリで売れば良かっただけやん
8: 2024/10/11(金) 12:07:55.01 ID:E7kSsy/V0
これ一分で売れたらしいけどこの値段のハンドメイド一点物で先ず詐欺や偽物疑わん?
9: 2024/10/11(金) 12:08:00.98 ID:ln0p6f2m0
なんでこんな高いんや?
10: 2024/10/11(金) 12:08:19.85 ID:XlCNooft0
転売ヤーのやむを得ないは常套句や
12: 2024/10/11(金) 12:08:59.69 ID:/a1ILeNb0
よその商品にブルーベリージャム垂らして自分の店でデザートとして出す感じ?
13: 2024/10/11(金) 12:09:43.58 ID:uu13kRZQ0
やむを得ないのは最初だけでも続いて売ってたら転売やんけ
14: 2024/10/11(金) 12:10:00.37 ID:k4FpFv2M0
チケ流でもよく見る
発売後その日のうちにやむを得ない理由でお譲りしますで数倍の値段で数カ月先の試合のチケット売りに出してるクソ転売ヤーだらけ
発売後その日のうちにやむを得ない理由でお譲りしますで数倍の値段で数カ月先の試合のチケット売りに出してるクソ転売ヤーだらけ
15: 2024/10/11(金) 12:10:06.07 ID:TwrILBBd0
商社の流れと同じではある
16: 2024/10/11(金) 12:10:38.72 ID:nS1er6jw0
普通に無免許で第一類医薬品売ってる猛者に比べたらかわいいもんよ
17: 2024/10/11(金) 12:10:39.89 ID:5Vb93u/l0
これすでに注文が決まってて発注かけて速攻で売っただけでは?
144: 2024/10/11(金) 13:03:33.23 ID:zPVXLOe50
>>17
草
草
18: 2024/10/11(金) 12:11:48.34 ID:ERN9y8Y+0
本家から買ったほうが安くね
19: 2024/10/11(金) 12:11:51.17 ID:Z71NAwJY0
直接オーダーしたら5万で済むんか
買ったやつアホやん
買ったやつアホやん
21: 2024/10/11(金) 12:12:01.51 ID:UbR8oCgq0
転売屋の細かい指示によってより価値が生まれたんやからええやんか
24: 2024/10/11(金) 12:13:22.91 ID:sS2i2Ggs0
しかもこの転売屋
別のぬいぐるみを依頼してるんだよな
作者がブチギレブロックして作成中断したけど
別のぬいぐるみを依頼してるんだよな
作者がブチギレブロックして作成中断したけど
145: 2024/10/11(金) 13:03:37.82 ID:VGmdilAZ0
>>24
やむを得ない事情だらけで草
やむを得ない事情だらけで草
32: 2024/10/11(金) 12:15:10.92 ID:bO+Dud8h0
次からティデーベア15万で販売したら
前は5万円だったのにとか言われそうで草
前は5万円だったのにとか言われそうで草
33: 2024/10/11(金) 12:15:59.35 ID:gek4U8Pv0
やむを得ない事情っていうのは生業が転売ってことや、やむを得ないやろ?
35: 2024/10/11(金) 12:16:07.69 ID:Cw52zoiN0
転売ヤーは需給バランス崩れとるとこに沸くからな半分はこの作家さんのプライシングのせいや
165000で売れるもんを55000で売ったらそうなるで
165000で売れるもんを55000で売ったらそうなるで
39: 2024/10/11(金) 12:16:49.72 ID:Mvt+ql7Y0
胸糞悪いのはわからんでもないが売り手の手離れたらどうしようもないし、高く売られてるのは単に商売上手なだけや
61: 2024/10/11(金) 12:23:39.95 ID:E7kSsy/V0
>>44
この製作者メルカリも知らんみたいやったしこういう経験は初めてで感情爆発したんやろうな
この製作者メルカリも知らんみたいやったしこういう経験は初めてで感情爆発したんやろうな
45: 2024/10/11(金) 12:18:01.53 ID:tpsamL3a0
そんな人気の職人さんなのか
46: 2024/10/11(金) 12:18:14.11 ID:YTDnj+Ar0
これ見て5万じゃなくて16万で売れるってわかってよかったじゃん次から20万で作者は売ろう
47: 2024/10/11(金) 12:18:19.09 ID:P0HLUACa0
これは製作者が直接ヤフオクで売るべき
定額のメルカリではなく需要ある限り値が上がるヤフオクという点が重要
定額のメルカリではなく需要ある限り値が上がるヤフオクという点が重要
56: 2024/10/11(金) 12:22:42.29 ID:5hWUYb0Q0
>>47
誰もが拝金主義なわけじゃないで
そんなことをすると欲しいやつが手に入らなくなる
誰もが拝金主義なわけじゃないで
そんなことをすると欲しいやつが手に入らなくなる
48: 2024/10/11(金) 12:18:37.78 ID:wZSoFuPb0
シャトルーゼみたいな感じか
49: 2024/10/11(金) 12:18:53.18 ID:TMPLW3Dl0
こういうのってガチでほしい人が損するんだよな
じゃ、値段上げるわってなるし、転売するやつだけが得をする
じゃ、値段上げるわってなるし、転売するやつだけが得をする
62: 2024/10/11(金) 12:23:46.65 ID:WAv09U430
寧ろ、それだけの価値があると認められたわけだから誇ろうや
63: 2024/10/11(金) 12:23:59.37 ID:jHhXkbBwd
しかしいい転売品を見つけるもんだな
68: 2024/10/11(金) 12:26:09.65 ID:Eg2n+S6t0
制作者に直でお願いしたら10万で作ってくれるんやろか
71: 2024/10/11(金) 12:27:01.00 ID:TubiYZvf0
>>68
5万で作ったみたいやし喜んで作るやろね
5万で作ったみたいやし喜んで作るやろね
74: 2024/10/11(金) 12:27:58.86 ID:3Er4CUSx0
抽選販売のSEIKOのスーパーカブモデルが速攻で転売されててもうセイコーもホンダも嫌いになった
品薄商法するのもグルだろ
品薄商法するのもグルだろ
75: 2024/10/11(金) 12:29:26.68 ID:vvxNcXv80
一点ものって転売とか違う気がするがどうなんや
81: 2024/10/11(金) 12:30:50.26 ID:f/H8MMzx0
いいね4.8kって初めて見たわ、そんなにすごい作家さんなのか
84: 2024/10/11(金) 12:31:26.80 ID:1nq2Cu4e0
メルカリの中古転売って
本来は古物商許可要るけど公式が放置してるから
ヤバい奴らの巣靴になってる
本来は古物商許可要るけど公式が放置してるから
ヤバい奴らの巣靴になってる
103: 2024/10/11(金) 12:43:56.55 ID:kzvXXVhw0
>>84
巣窟(そうくつ)やで
巣窟(そうくつ)やで
85: 2024/10/11(金) 12:31:55.79 ID:Eg2n+S6t0
貴重な商品の仕入先1つ失ったわけだが気にしないのかな
10万単位で売れるハンドメイド作家なんてそんなに簡単に見つかるんか
10万単位で売れるハンドメイド作家なんてそんなに簡単に見つかるんか
88: 2024/10/11(金) 12:34:51.52 ID:PIUUcT5i0
16万で即売れるぬいぐるみ制作できる制作者がすげーわ
91: 2024/10/11(金) 12:38:18.36 ID:INRAjMZN0
チケットとかの転売ヤーはクソだけどこれは製作者が価値見誤っただけやん
94: 2024/10/11(金) 12:39:54.79 ID:MwNj7VEW0
仲がいい人か新規なら数倍の価格で売るぐらいじゃないとあかんな
97: 2024/10/11(金) 12:40:44.87 ID:s9yK+OpY0
なんなら作者もこんなの作ってません偽物ですって言ってやったほうが相手にダメージあるやろ
本物の証明してやっただけになるやん
本物の証明してやっただけになるやん
99: 2024/10/11(金) 12:42:33.34 ID:TnXwO4jH0
やむを得ない事情(11万上乗せ)
100: 2024/10/11(金) 12:42:54.51 ID:L3tThO/I0
ただの仕入れでは?
101: 2024/10/11(金) 12:43:01.53 ID:o3F1YB5e0
今度から15万ぐらいで売ったれ
それぐらいの価値があると認めてくれる人がおるって事や
それぐらいの価値があると認めてくれる人がおるって事や
102: 2024/10/11(金) 12:43:19.56 ID:s9yK+OpY0
「金が欲しい」って理由は止むを得ない理由に入りますか?
入りそうだわ
入りそうだわ
104: 2024/10/11(金) 12:44:00.47 ID:EPV1vcGs0
転売ヤーから買ったら罰せられるようにせんとあかんな
107: 2024/10/11(金) 12:45:07.93 ID:lFrEoWf60
まあこの作者も次からはもっと高値で売り付けていいんだと分かって良かったやん
111: 2024/10/11(金) 12:47:22.20 ID:E7kSsy/V0
初めからオークションで売っとけばよかったのにな
その方が転売屋手出しにくいやろ
その方が転売屋手出しにくいやろ
112: 2024/10/11(金) 12:49:14.38 ID:rg9F/+bv0
このサイズの手作りで5万しかしなかったのか
113: 2024/10/11(金) 12:50:55.07 ID:DTd7Qz9v0
メルカリって割と社会悪だよな
117: 2024/10/11(金) 12:53:47.02 ID:TnXwO4jH0
>>113
転売屋によって隆盛してるよな
売上の1割貰ってるんやから相当やろ
転売屋によって隆盛してるよな
売上の1割貰ってるんやから相当やろ
114: 2024/10/11(金) 12:51:03.98 ID:/1/8qM1Q0
モラルはない
120: 2024/10/11(金) 12:54:14.61 ID:qfvJUY3z0
もしかして転売ヤーがクマに服着せたの?
コラボ商品やん
コラボ商品やん
134: 2024/10/11(金) 13:00:22.80 ID:5hWUYb0Q0
>>120
転売ヤー風情がわざわざそんな手間なことせんやろ
製作者の名前だして売ってるし、服も製作者が作ってる
転売ヤー風情がわざわざそんな手間なことせんやろ
製作者の名前だして売ってるし、服も製作者が作ってる
122: 2024/10/11(金) 12:54:16.93 ID:I7GOvPRB0
現代の闇市や
130: 2024/10/11(金) 12:59:20.39 ID:fhUWnqPz0
嫌なら他人に売らなければいいのに
絵画だって成金どもが高値で転売してるだろ
絵画だって成金どもが高値で転売してるだろ
131: 2024/10/11(金) 12:59:55.91 ID:qCTf9DSr0
普通に注文すれば5万円のぬいぐるみに
15万円(税抜き)も出すアホがいるからしゃーない
15万円(税抜き)も出すアホがいるからしゃーない
138: 2024/10/11(金) 13:01:47.15 ID:qyW0Xqk10
マネロンか?
149: 2024/10/11(金) 13:05:12.91 ID:Get3YyCo0
16万のぬいぐるみとかよく買えるよな
152: 2024/10/11(金) 13:07:11.40 ID:ukL5+aiL0
オーダーできるのになんで転売ヤーから買うんや
159: 2024/10/11(金) 13:13:27.61 ID:XIXpSOHB0
中抜きの縮小図やね
170: 2024/10/11(金) 13:30:34.76 ID:8lT+e3kq0
そもそもメルカリてそういうとこやろ
もう最近は転売されんぐらいぼったくるのが正義や
もう最近は転売されんぐらいぼったくるのが正義や
174: 2024/10/11(金) 13:35:49.68 ID:mk4FVSkM0
転売って多くかね払えば手に入って便利なんだけどなあ
175: 2024/10/11(金) 13:37:30.42 ID:/tRoLHlI0
>>174
転売屋が居なければ定価で買えるんだけどね
転売屋が居なければ定価で買えるんだけどね
187: 2024/10/11(金) 13:44:20.72 ID:6sy0aZOTd
仕事の紹介料5万円と三分の一取られてるのは適正価格か?
208: 2024/10/11(金) 14:08:50.01 ID:tQMg840d0
もう10回くらいやばいライン超えてるやろ
147: 2024/10/11(金) 13:04:41.14 ID:NrVSOK2Q0
作者はこれから11万上乗せして売るべきだな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728615798/
コメントする