1: 2024/10/03(木) 18:47:59.31 ID:YxcG57asM
なし
マジでテレビ離れがヤバい
マジでテレビ離れがヤバい
2: 2024/10/03(木) 18:50:03.00 ID:YxcG57asM
若者もそうだが年寄りのテレビ離れもはじまった
5: 2024/10/03(木) 18:52:51.97 ID:9UgXuTK90
若者はティーバーで見るから・・・
4: 2024/10/03(木) 18:51:39.43 ID:553NwP/I0
探偵ナイトスクープ 38%
渡る世間は鬼ばかり 32%
サザエさん 25%
もう二度と戻らないあの頃
渡る世間は鬼ばかり 32%
サザエさん 25%
もう二度と戻らないあの頃
6: 2024/10/03(木) 18:53:04.16 ID:JtdFb46R0
いまは世代毎に視聴率出せるのか?
7: 2024/10/03(木) 18:55:23.52 ID:YxcG57asM
>>6
実はそれは昔からできる
KIDS、M1、M2、M3、F1、F2、F3と分けて
実はそれは昔からできる
KIDS、M1、M2、M3、F1、F2、F3と分けて
8: 2024/10/03(木) 18:57:19.07 ID:YxcG57asM
NHKニュース7 14.0
NHKニュースおはよう日本・首都圏 13.1
首都圏ネットワーク 11.5
報道ステーション 11.9
news every.・第3部 10.1
ニュースウオッチ9 10.7
サタデーステーション 10.1
サンデーステーション 10.5
ニュース・気象情報 10.1
真相報道バンキシャ!11.9
サンデーモーニング 11.7
情報7daysニュースキャスター 10.9
羽鳥慎一モーニングショー 10.8
連続テレビ小説・虎に翼 18.7
光る君へ 10.7
ザワつく!金曜日 12.5
世界まる見え!テレビ特捜部2時間SP 10.8
笑点 12.1
もうすぐ!・おむすび 11.5
ポツンと一軒家 11.1
先週の二桁はこれだけです
NHKニュースおはよう日本・首都圏 13.1
首都圏ネットワーク 11.5
報道ステーション 11.9
news every.・第3部 10.1
ニュースウオッチ9 10.7
サタデーステーション 10.1
サンデーステーション 10.5
ニュース・気象情報 10.1
真相報道バンキシャ!11.9
サンデーモーニング 11.7
情報7daysニュースキャスター 10.9
羽鳥慎一モーニングショー 10.8
連続テレビ小説・虎に翼 18.7
光る君へ 10.7
ザワつく!金曜日 12.5
世界まる見え!テレビ特捜部2時間SP 10.8
笑点 12.1
もうすぐ!・おむすび 11.5
ポツンと一軒家 11.1
先週の二桁はこれだけです
13: 2024/10/03(木) 19:01:51.63 ID:QROxiGas0
>>8
むしろまだこれだけあるんやな5%で御の字やと思ってたわ
むしろまだこれだけあるんやな5%で御の字やと思ってたわ
37: 2024/10/03(木) 19:29:27.65 ID:JuzFzTuu0
>>13
大谷を流すと視聴率3%上昇するらしいからニュース番組が強い
大谷を流すと視聴率3%上昇するらしいからニュース番組が強い
18: 2024/10/03(木) 19:04:04.38 ID:+WeMqFRBd
>>8
テレ朝強いな
テレ朝強いな
60: 2024/10/03(木) 19:43:39.69 ID:qVdrxjV10
>>8
ニュースウオッチ9 10.7
サタデーステーション 10.1
サンデーステーション 10.5
もはや美しいな
ニュースウオッチ9 10.7
サタデーステーション 10.1
サンデーステーション 10.5
もはや美しいな
22: 2024/10/03(木) 19:08:04.42 ID:o07mtRE30
>>8
爺さん、婆さんしか見てないな
テレビ
爺さん、婆さんしか見てないな
テレビ
10: 2024/10/03(木) 18:59:06.50 ID:YxcG57asM
スマン朝ドラだけは15%超えてるな
だけど民放ドラマは全て一桁です
だけど民放ドラマは全て一桁です
11: 2024/10/03(木) 19:00:23.18 ID:YxcG57asM
家を基準とする世帯視聴率でこれだから
人を基準とする個人視聴率はもっと悲惨や
人を基準とする個人視聴率はもっと悲惨や
15: 2024/10/03(木) 19:02:37.61 ID:btnAzwkXd
地上波よりBSのほうがおもろいの多い気がする
16: 2024/10/03(木) 19:02:46.79 ID:mQWuY2wc0
BSCSネットとか増やすからやろ
地上波だけでテレビ離れとか言う>>1もアホやし
地上波だけでテレビ離れとか言う>>1もアホやし
19: 2024/10/03(木) 19:05:43.93 ID:btnAzwkXd
最近水ダウがおもんなさすぎるけどあれは視聴率どんなもんなん
29: 2024/10/03(木) 19:17:32.88 ID:YxcG57asM
>>19
最近世帯視聴率だと6%うろちょろしとる
最近世帯視聴率だと6%うろちょろしとる
20: 2024/10/03(木) 19:05:56.50 ID:nSLTIrBT0
ドラマやバラエティはティーバーか録画で見てるやつが多いんやろ
51: 2024/10/03(木) 19:37:42.68 ID:qVdrxjV10
>>20
あとで倍速で見てるわ
時間の無駄やわ
あとで倍速で見てるわ
時間の無駄やわ
25: 2024/10/03(木) 19:10:46.74 ID:h8w3IhiZ0
大谷のワールドシリーズで20はいくだろ
34: 2024/10/03(木) 19:23:28.79 ID:YxcG57asM
>>25
地上波でやるの?
やるとしても若者には全然人気ないから15%行けば御の字
地上波でやるの?
やるとしても若者には全然人気ないから15%行けば御の字
41: 2024/10/03(木) 19:30:46.86 ID:mSYfxij60
>>34
若者に人気ないとかマジで言ってんの
若者に人気ないとかマジで言ってんの
43: 2024/10/03(木) 19:33:35.20 ID:YxcG57asM
>>41
「大谷」自体には人気あるかもしれんが
「大谷の試合中継」は若者には人気ない
これは事実。ってかやってる時間に若者テレビ見ないよ
「大谷」自体には人気あるかもしれんが
「大谷の試合中継」は若者には人気ない
これは事実。ってかやってる時間に若者テレビ見ないよ
28: 2024/10/03(木) 19:15:19.45 ID:o07mtRE30
みんなYouTube、tiktokに向いとる
33: 2024/10/03(木) 19:22:08.39 ID:v8nOWDUR0
水ダウンは視聴率は低いけど
Tverのお気に入り登録数が500万とかのお化け番組だから絶対打ち切りにはならんのや
Tverのお気に入り登録数だと今一番ちゃうか
Tverのお気に入り登録数が500万とかのお化け番組だから絶対打ち切りにはならんのや
Tverのお気に入り登録数だと今一番ちゃうか
36: 2024/10/03(木) 19:27:16.92 ID:YxcG57asM
>>33
その通りなんやけど
Tverは広告単価やすいから
お気に入り登録数より視聴回数が大切
お気に入りにされてても見られんかったらアウト
だからいつまでも安泰というわけではない
その通りなんやけど
Tverは広告単価やすいから
お気に入り登録数より視聴回数が大切
お気に入りにされてても見られんかったらアウト
だからいつまでも安泰というわけではない
38: 2024/10/03(木) 19:30:03.43 ID:iz0Bo6Kb0
マジでテレビつけてないけど
会社のおばはん達はいつもテレビの話ししてる
もう習慣なんやろうは
会社のおばはん達はいつもテレビの話ししてる
もう習慣なんやろうは
40: 2024/10/03(木) 19:30:44.65 ID:v8nOWDUR0
高嶋ちさ子、石原良純、長嶋一茂出てると絶対見るマンのジジババの感覚だけは理解できん
49: 2024/10/03(木) 19:37:00.58 ID:YxcG57asM
>>40
年寄りはセレブ好きなんよ
社長とか金持ち特集が未だに数字持ってるのがその証拠
年寄りはセレブ好きなんよ
社長とか金持ち特集が未だに数字持ってるのがその証拠
56: 2024/10/03(木) 19:41:23.07 ID:EO4KikyI0
関西は阪神戦が10%超えてだいたい週間ランキングにランクインしているからなあ
64: 2024/10/03(木) 19:50:28.48 ID:aijfccGA0
浅く広くいろいろなスポーツをやるべきだな
子供がたまたまテレビで見てハマって競技を始めるかもしれない
子供がたまたまテレビで見てハマって競技を始めるかもしれない
68: 2024/10/03(木) 19:52:15.04 ID:WpRR/w+W0
>>64
ちなバスケはもう少し増やしてほしいかも
ちなバスケはもう少し増やしてほしいかも
9: 2024/10/03(木) 18:58:04.83 ID:UJQLYuTr0
10%いけば成功やな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1727948879/
コメントする