1: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:04:45.97 ID:WW5uT599dNIKU
2: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:05:27.72 ID:9fkYhKr80NIKU
ほんまこいつの絵ヘッタクソやな
5: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:05:45.08 ID:sXmOXfC30NIKU
技術はある定期
8: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:06:02.37 ID:NEmU2Z6spNIKU
ゴッホは絵が売れず自決したわけではない
7: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:05:53.18 ID:tH2hfV9p0NIKU
なお
9: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:06:05.64 ID:KA9bWQpl0NIKU
しゃーない
11: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:06:21.37 ID:IUseab5a0NIKU
死後評価されるって本人めっちゃイライラするやろ
50: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:11:58.71 ID:M8R+vSfP0NIKU
>>11
死んでるからイライラしないぞ
死んでるからイライラしないぞ
12: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:06:23.02 ID:NqxX1EKDdNIKU
絵は死んだら価値が上がるからね、多少はね
14: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:06:41.67 ID:Cog+keSa0NIKU
実際これを見て買おうと思うか?
誰が描いたか知らなかったら買わないやろ?
誰が描いたか知らなかったら買わないやろ?
25: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:08:35.21 ID:GhLUkDQw0NIKU
>>14
そもそもおっさんの肖像画なんかいらんわな
そもそもおっさんの肖像画なんかいらんわな
16: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:07:22.37 ID:5vNcVmrt0NIKU
画商の弟が1枚買ってくれたやろ
17: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:07:27.49 ID:y/2EGxnB0NIKU
うっねうねでくさ
19: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:07:59.44 ID:GhLUkDQw0NIKU
確か兄貴が売る役だったろ
23: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:08:15.95 ID:tF41k/iM0NIKU
死んでから億で買うより生きてるときに金くれやって話やんな
かわいそう
かわいそう
31: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:08:53.20 ID:zW+vaqOR0NIKU
でも友達多かったんちゃう?書簡残りすぎ
32: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:09:07.78 ID:5vNcVmrt0NIKU
でも実際狂気が絵に出てるよね
34: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:09:38.72 ID:UXgUwgCRaNIKU
ゴッホは良さわからん
37: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:10:29.01 ID:gJSfTTks0NIKU
59: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:13:11.13 ID:WBMeXg+jaNIKU
>>37
お前絶対美術大学行けよ
お前絶対美術大学行けよ
65: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:14:05.50 ID:OweXVEne0NIKU
>>37
これっていくらくらいの価値が今あるのかな
これっていくらくらいの価値が今あるのかな
73: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:15:55.69 ID:0zAUJaVNaNIKU
>>37
下手やなぁ
いっその事価値観を変えるために政治家とかなってみれば
下手やなぁ
いっその事価値観を変えるために政治家とかなってみれば
190: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:27:01.38 ID:X3I66NMm0NIKU
>>37
ワイ面接官「うーん、不採用!w」
ワイ面接官「うーん、不採用!w」
196: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:27:45.72 ID:NFvRcuyq0NIKU
>>190
ほい、ユダヤ人殲滅w
ほい、ユダヤ人殲滅w
38: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:10:34.99 ID:PACr1MBv0NIKU
「赤いブドウ畑」っていう絵が1枚だけ売れてるぞ
40: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:10:44.38 ID:j/jdaFNi0NIKU
実際問題絵が増え続けると価値つけにくいよな
死んでもう新しい作品が作られなくなってから初めて希少価値つくし
死んでもう新しい作品が作られなくなってから初めて希少価値つくし
43: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:11:13.17 ID:9qvSWt6CMNIKU
へったくそやなぁ
特に耳の形が変や!
特に耳の形が変や!
51: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:12:09.67 ID:spDRz6jKMNIKU
>>43
ないぞ
もうないぞ
ないぞ
もうないぞ
44: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:11:36.21 ID:5vNcVmrt0NIKU
フェルメール「ワイは趣味で描いてたから売れんでもへーきへーき」
54: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:12:38.64 ID:dOiJqPlvaNIKU
ひまわりひまわりアンドひまわり
57: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:12:59.73 ID:gKe1/hNW0NIKU
死んだのは37歳のときじゃね?
62: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:13:31.75 ID:oU6+W+a8MNIKU
美術の良し悪しはどうしてもわからん
64: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:14:05.09 ID:0zAUJaVNaNIKU
絵が売れずに若くして死んだ天才ってストーリーがあるから売れた所もあるんやろな
66: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:14:29.73 ID:lbDWbPhf0NIKU
ヒトラーも絵描きしてたらドイツはマシになってたよな
美大落ちさせた面接官はアウッシュビッツ行き決定だろ
美大落ちさせた面接官はアウッシュビッツ行き決定だろ
80: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:17:01.47 ID:JteKbB2c0NIKU
なんか白紙に線が一本だけひいたるやつに100億とかついてたよな
125: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:20:10.26 ID:k5l9CtRd0NIKU
130: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:20:54.69 ID:PUpnX4DM0NIKU
>>125
なにこれは?
なにこれは?
207: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:28:54.27 ID:k5l9CtRd0NIKU
>>169
フォンタナって彫刻家の「空間概念 期待」
支持体としてのキャンバスを切り裂くことにより表現の幅が広がるみたいなそんな感じ
フォンタナって彫刻家の「空間概念 期待」
支持体としてのキャンバスを切り裂くことにより表現の幅が広がるみたいなそんな感じ
134: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:21:14.44 ID:GhLUkDQw0NIKU
>>125
ワイも画家になるわ
ワイも画家になるわ
84: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:17:08.81 ID:J/R8wBJR0NIKU
ゴッホは実物見るとパワーがすげえわ
97: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:18:11.16 ID:/5hg0Urh0NIKU
絵から放つ負のオーラ凄い
絶対欲しくない
絶対欲しくない
103: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:18:39.02 ID:hrOeBKtO0NIKU
おっさんの絵なんざいらんのじゃせめて向日葵ぐらい書いたら買ってやるわ
106: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:18:49.68 ID:kHQ1CtXB0NIKU
川の中にいて草
110: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:19:09.87 ID:ach66dnX0NIKU
ゴッホだけはなんかもう絵に(負の)パワーがあるよな
113: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:19:16.33 ID:QjtFot/Q0NIKU
画家として1番位が高いのってやっぱピカソなん?
129: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:20:52.68 ID:jTKPWK5CdNIKU
>>113
絵にかけられた保険で1番高額なのはモナリザ
絵にかけられた保険で1番高額なのはモナリザ
165: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:23:58.57 ID:WyeqGHGc0NIKU
>>113
ダヴィンチとかいう芸術の神様
ダヴィンチとかいう芸術の神様
137: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:21:28.03 ID:IjpHRfpm0NIKU
芸術家の感性って曲がってないとな
142: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:22:10.47 ID:NjSZEl62aNIKU
芸術とかワイは解ってるんやで~でマウント取り合うようなもんやし
158: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:23:41.24 ID:O0wfu/K30NIKU
ピカソみたいのがほんと理想よな
生きてる間に称賛されまくり売れまくり
生きてる間に称賛されまくり売れまくり
178: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 21:24:51.23 ID:barOJ9vc0NIKU
何を描いたかじゃなくて誰が描いたかなんだよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569758685/
コメントする