1: 2024/09/06(金) 01:12:40.79 ID:AMDqwIZod
何や?

2: 2024/09/06(金) 01:12:55.16 ID:Tm/O4nmP0
年金がなくなる

5: 2024/09/06(金) 01:13:51.49 ID:AMDqwIZod
>>2
運用益あるし余裕ちゃうか

8: 2024/09/06(金) 01:15:32.27 ID:EsxqRozu0
1億人に月10万円配る予算はない





3: 2024/09/06(金) 01:13:35.19 ID:Ttfy9VJt0
みんなに配ったらはした金にならない?

4: 2024/09/06(金) 01:13:36.58 ID:FwaJA+Bid
奴隷が少なくなるから

30: 2024/09/06(金) 02:01:49.92 ID:R0lpXE8j0
>>4
これやね
職業選択の自由が加速して魅力の無い業界の賃金基準が維持しづらくなる

6: 2024/09/06(金) 01:13:52.52 ID:69B5x+Y10
10万じゃ足りん定期

9: 2024/09/06(金) 01:15:47.46 ID:Ttfy9VJt0
結局物価が上がったら意味ないじゃん

10: 2024/09/06(金) 01:17:10.89 ID:n7fQeKOk0
社会保障が薄くなる訳だから
年寄りが死ぬのと生活保護もなくなるから無理な気がする

11: 2024/09/06(金) 01:18:00.21 ID:QFMEgsvh0
アルバイトする人は激減するだろうな

12: 2024/09/06(金) 01:18:50.09 ID:AMDqwIZod
むしろ有能だけで社会が回るようになって、経済活性化してええことだらけちゃうか

31: 2024/09/06(金) 02:04:00.50 ID:hyEoEaZ50
>>12
お前が有能側として働かない奴に金使われるの嫌やろ?

14: 2024/09/06(金) 01:19:38.22 ID:n7fQeKOk0
>>12
ある程度奴隷がいないと駄目やろ
人手不足なんやし

13: 2024/09/06(金) 01:18:58.99 ID:0o1e+LNv0
富裕層にもベーシックインカムやる意味分からん
年収500万未満に給付なら賛成やしいけそう?

15: 2024/09/06(金) 01:20:39.78 ID:Zk/UrPGV0
全部AIに任せりゃ実現できるんちゃうの?
人間様が生産活動せんでええやろ

16: 2024/09/06(金) 01:20:41.27 ID:zhbDIz020
80歳以上の医療費自己負担50%にして世界が平和になって軍事費削減出来て自動ロボットで富を生み出せるようになっても財源少し足りないはず
捻出するにはオリンピックとか万博とかが国内で開催出来なくなってしまうぞええんか?

17: 2024/09/06(金) 01:22:02.75 ID:Gp3jlmnX0
これで無能が社会に出てこなくなってくれればとても過ごしやすくなる

19: 2024/09/06(金) 01:26:32.16 ID:XR7IpQRT0
>>17
君がその無能であることに気付くのはいつになることやら

18: 2024/09/06(金) 01:25:40.29 ID:GYi129RR0
生活保護でいいやろ

20: 2024/09/06(金) 01:27:34.98 ID:Yoqdaxg40
 
選挙前とかに騒がれるけど結局実現しない
求めてる連中は働かないで遊んで暮らしたいカスしかいないから

21: 2024/09/06(金) 01:29:43.93 ID:n7fQeKOk0
>>20
10万じゃ生活できんからな

22: 2024/09/06(金) 01:34:07.17 ID:dTPixfpd0
これやると金配って労働力を捨てることになるからな
月20万稼いでる人が10万の仕事で済むようになる→1人当たり10万円分の仕事量が世の中から失われる→企業の生産力がだだ下がり収益性が落ちる→終わり

24: 2024/09/06(金) 01:39:19.57 ID:8PRqU55P0
働かないと普通に暮らせないけど、働かなくても飢え死にはしないラインのベーシックインカムならありやと思う

月5万ぐらい

25: 2024/09/06(金) 01:42:14.59 ID:H34lepC/0
ナマポあるからいらんやろ
そもそも金持ちに小遣い渡す意味がわからん。裏金ごときで騒ぐ国でそんなの許されるわけない

26: 2024/09/06(金) 01:48:10.17 ID:n7fQeKOk0
実験してる国あるけど殆ど失敗してるね

27: 2024/09/06(金) 01:49:29.90 ID:vMmRLjLO0
そろそろ資本主義って終わってええやろ
2000年辺りはまじで技術進歩しまくったけどもう頭打ちって感じやし
一旦社会主義にして、現代の技術活用すれば余裕で皆生活保障される

28: 2024/09/06(金) 01:54:53.89 ID:1w195LcJ0
10万と後適当にバイトでもすりゃ生きていくには十分な気はするよな
老後は自己責任にすりゃいいし

29: 2024/09/06(金) 01:59:09.65 ID:e+XOxnQV0
そんなことしたら下級国民が喜んじゃうじゃん

33: 2024/09/06(金) 02:06:45.10 ID:tOERpWLf0
その他社会保障が全部消えるデメリットのがでかい

34: 2024/09/06(金) 02:11:55.18 ID:+s2LBGVq0
何をしているか意味不明なこども家庭庁の予算6兆円があれば子供1人に700万円配れるという事実

36: 2024/09/06(金) 02:21:06.84 ID:vMmRLjLO0
エッセンシャルワーカーの給料が低いのは資本主義が悪い

37: 2024/09/06(金) 02:29:54.08 ID:2Zv4d23S0
バイトがいなくなるやろ
そしたらコンビニとかファストフード店減りまくるぞ

38: 2024/09/06(金) 02:30:11.81 ID:lZHZ4cBA0
もう10万じゃ生活できないくらいインフレしてる

43: 2024/09/06(金) 02:37:41.58 ID:P4BkdXV50
物価上昇に連動させないと無理やろ

44: 2024/09/06(金) 02:42:38.05 ID:Df23tDXV0
マジの弱者が死ぬからやろな

46: 2024/09/06(金) 02:44:18.30 ID:RPebuxQ+0
手取り18万ぐらいの人間が28万の生活できるんやろ
ええやん

48: 2024/09/06(金) 02:51:03.76 ID:9wuL3SOh0
>>46
単純にそうはならんとは思うけど今の生活保護のシステムよりはマシになるかも
現状の生活保護のシステムならアルバイトとかして働いて金銭を得たらその分支給額が減らされるなら働いても意味無いって事で1度生活保護受給するようになったら働く意欲や能力あっても働かない
ベーシックインカムなら働いたら働いた分上乗せされるので働く人が増えるかもしれない

53: 2024/09/06(金) 02:59:33.07 ID:IlOdYrFf0
>>48
生活保護なくすならベーシックインカムいらんわ

47: 2024/09/06(金) 02:49:52.06 ID:Riq/LSYF0
社会保障コストの削減がベーシックインカムの基本コンセプトなのに社会保障はそのままにしろカネは遊んでも余るくらいよこせとか何を言ってだ

49: 2024/09/06(金) 02:53:07.69 ID:wsuznt2L0
その分インフレして通貨の価値無くなる定期

50: 2024/09/06(金) 02:54:30.39 ID:lZHZ4cBA0
成功事例0

56: 2024/09/06(金) 03:05:04.52 ID:9wuL3SOh0
>>50
アフリカの小さな村で社会実験したら効果あったとかドキュメンタリーでやってたけど胡散臭かった
日本の人口でやるにはいろいろ上手くいかないこと多そう

52: 2024/09/06(金) 02:56:31.05 ID:kHNIkk4Jr
外人にも配りそう

54: 2024/09/06(金) 03:01:49.70 ID:33RPeyrvd
5万でいいからくれ

57: 2024/09/06(金) 03:09:14.00 ID:9wuL3SOh0
>>54
>>55
10万円配るなら1億人だと120兆円
これだと今の国の歳出費とほぼ同額なので現実味が無いけど
5万ならまだ可能かもしれんね

59: 2024/09/06(金) 03:32:23.91 ID:D3/2XMSC0
国家予算毎月12兆円かかるんですけど?
年間144兆円必要なんですけど?

60: 2024/09/06(金) 03:34:28.68 ID:URVWRZvE0
ワイにだけこっそり配れ

61: 2024/09/06(金) 03:37:13.11 ID:RPebuxQ+0
働いてて収入がいくら以下とか限定したらいけるんちゃうか

67: 2024/09/06(金) 04:01:38.76 ID:22v0VZym0
ベーシックインカムが万が一始まるなら
今の仕事辞めて気楽にバイトにするわ

68: 2024/09/06(金) 04:08:34.25 ID:6/85+hvh0
アメリカだかで実験したら働かないやつばっかになるから
ダメやろって結論に至った

69: 2024/09/06(金) 04:09:59.14 ID:2u8gCtLA0
社会保障辺りどうこうより月10万貰えるならこれくらいええやろって便乗して値上げばっかりになるわ
特に新聞とか

71: 2024/09/06(金) 04:53:10.04 ID:oPS3ZDCq0
日本の場合10万円のために捨てる公的保険や年金や生活保護がトータルで10万円以上の価値があるから無理や

73: 2024/09/06(金) 05:23:26.40 ID:tz0waOO70
今でも配ってるようなもんだろ

74: 2024/09/06(金) 05:26:56.95 ID:ZBs+Jr040
今だって申請すりゃもらえるじゃん
俺はナマポ貰ってるぞ
そのために医者に行って診断書揃えて手帳もらって、努力して受給が通ったんや

甘えるな

76: 2024/09/06(金) 05:29:51.13 ID:9wuL3SOh0
>>74
車乗れない実質バイト出来ない投資も出来ない起業も出来ない今の生活保護は欠陥だらけだと思うけどな

75: 2024/09/06(金) 05:28:12.14 ID:GmBdmLod0
酷い通貨安で即詰みそう

84: 2024/09/06(金) 06:58:17.19 ID:3S+k2zUn0
バカみたいにインフレするだけ

65: 2024/09/06(金) 03:54:52.55 ID:uQBf9OJz0
そんな金どこにあるんや

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1725552760/