1: 2024/08/21(水) 17:34:57.62 ID:cQ37VdVNd
いい加減時代に合わせろや老害

2: 2024/08/21(水) 17:35:22.42 ID:dXK5TGoI0
言いにくいやんx

3: 2024/08/21(水) 17:35:44.40 ID:7GT74i/b0
Twitter(現:X)ね

4: 2024/08/21(水) 17:35:44.86 ID:CVoZRV4Id
変な外人の金持ちが勝手に言ってるだけだし





5: 2024/08/21(水) 17:35:51.12 ID:0qkganuO0
わ た し で す

6: 2024/08/21(水) 17:36:18.89 ID:+i6UEy0S0
流石にTwitterって言ってる奴の方がガイジって雰囲気出てきたよな

105: 2024/08/21(水) 18:21:04.24 ID:qfeCQWFHd
>>6
呼び名どうこうより見てるやつのがガイジ感てか老人感でてきたやろ

7: 2024/08/21(水) 17:36:23.85 ID:GgosqD8x0
Xの画像をスマホに保存してみろよ
なんてフォルダに保存される?

9: 2024/08/21(水) 17:36:44.62 ID:R+Kd2fDm0
大物アーティストやけどウィークエンドだけ言うても伝わらんやろ?それと同じ

103: 2024/08/21(水) 18:19:37.20 ID:qVRHZBfW0
>>9
アートオブライフまでいってくれないとな

10: 2024/08/21(水) 17:36:45.64 ID:adzUPNFZ0
外人すらTwitterって呼んでるのすら知らないバカ

11: 2024/08/21(水) 17:36:47.38 ID:l6heLSXM0
アルファベット1文字って名称として最悪レベルやと思うの

13: 2024/08/21(水) 17:37:16.13 ID:r+kunhyA0
Xって言ったらTOSHIKI、マルコメX、セ●クスとか連想しちゃうからな
トゥウィッターって言ったほうが瞬時に伝わる

32: 2024/08/21(水) 17:41:39.68 ID:l6heLSXM0
>>13
マルコメXとかいう凄い味噌

15: 2024/08/21(水) 17:37:20.52 ID:U/dF63IK0
スリランカの事セイロンって呼んでそう
ソフトバンクの事ダイエーって呼んでそう
北朝鮮の事朝鮮民主主義人民共和国って呼んでそう

26: 2024/08/21(水) 17:40:20.18 ID:ikRpPxXbM
>>15
朝鮮民主主義人民共和国について何か根本的な勘違い抱えてそう

31: 2024/08/21(水) 17:41:30.56 ID:CbQr/ezX0
>>15
スリランカはスリランカやろ
どちらかといったらビルマの例えの方がしっくりくるやんな

17: 2024/08/21(水) 17:37:29.40 ID:8j+QpIBG0
ウチは昭和初期からTwitter使ってるからね

18: 2024/08/21(水) 17:38:42.84 ID:by2KFjJ00
ようやくポストに慣れてきたわ

20: 2024/08/21(水) 17:39:05.56 ID:zXFNim5U0
それもキモいけど
それに対していちいち「Xな?」って指摘してる方がキモい

22: 2024/08/21(水) 17:39:27.45 ID:2sssTbxG0
気圧をミリバールって言ってるようなもんやな

23: 2024/08/21(水) 17:39:35.13 ID:cIlHWakX0
Xとかダサいし呼びにくいからこれからもTwitterって呼ぶわ

27: 2024/08/21(水) 17:40:31.61 ID:JL/b6cGw0
国鉄がさぁ!電電公社がさぁ!

29: 2024/08/21(水) 17:40:53.12 ID:PFsnYyIq0
これだけで老害とかおまえ何歳や?

35: 2024/08/21(水) 17:43:06.85 ID:AbWYOVzf0
>>29
多分25~39の間やで

老害がどうとか言い出す奴は基本ガチに若い奴じゃなくおっさんになりかけてる自覚あぅて自分の年齢にコンプレックス抱えて自分を若い側だと思い込みたがってる奴やから

44: 2024/08/21(水) 17:46:21.43 ID:00tjjLTA0
>>35
悲しいなあ

61: 2024/08/21(水) 17:52:37.57 ID:cZN0f/9V0
>>35
範囲広すぎやろ
25は若いし、39はおっさんに片足突っ込んどる

66: 2024/08/21(水) 17:55:56.11 ID:RKTPkP26d
>>61
39は片足どころか完全におっさんやろ

72: 2024/08/21(水) 18:01:59.17 ID:o0e0FQsb0
>>35
ガチ若い奴はこんな事言わないみたいな若者に幻想抱いてるのもおっさんの特徴だけどな

79: 2024/08/21(水) 18:05:26.92 ID:AbWYOVzf0
>>72
まあ若い奴が絶対言わないとかじゃなく
どっちかっつうと若くない奴程やたらと言いたがるやね

33: 2024/08/21(水) 17:41:53.62 ID:1Gv/BpIc0
老害が勝手に名前変えたんや

34: 2024/08/21(水) 17:42:42.97 ID:9otL5dkJ0
Panasonicを松下って言ってそう

36: 2024/08/21(水) 17:43:10.06 ID:l6heLSXM0
>>34
ナショナルやで

38: 2024/08/21(水) 17:43:33.11 ID:Fjk3XfrD0
おじさん世代としては35年前からXと言ったらXjapanなんですよ
ストーンズと言えばローリング・ストーンズであり決してSixTONESじゃないんですよ
超有名なのに後から出てきた奴に名前取られるなんてヤングには分からない感覚だと思うけど

41: 2024/08/21(水) 17:44:09.03 ID:R+Kd2fDm0
>>38
ワイはDMXやな

39: 2024/08/21(水) 17:43:53.35 ID:jkCngzIn0
X呼びに拘ってるやつのほうが自分は時代に付いていってるつもりになってるおっさん多いと思うわ

43: 2024/08/21(水) 17:44:58.41 ID:R+Kd2fDm0
てかなんでSixTONESがストーンズって読み方やねん
デフトーンズみたいなシックストーンズやと思ってたわ

46: 2024/08/21(水) 17:46:45.41 ID:G3yiAvEs0
Xってあらゆる意味でバカな名称やしな
英単語1文字だから意味が通じにくい、検索にもXが入ってるだけでひっかかる
せめて2~3文字ぐらいにしろや

47: 2024/08/21(水) 17:47:26.92 ID:OZOU4OVo0
紅に染まりそうで…

53: 2024/08/21(水) 17:49:17.31 ID:dybKYucF0
アプリアプデしてないからTwitterだわ

54: 2024/08/21(水) 17:50:19.96 ID:ZDhFvHeD0
X(旧Twitter)

59: 2024/08/21(水) 17:51:58.43 ID:G3yiAvEs0
メディアの記事でも>>54これやしな

55: 2024/08/21(水) 17:50:40.96 ID:SwAlwlfY0
でもなんか不具合起きた時トレンドに乗るのx不具合じゃなくてツイッター不具合じゃん

56: 2024/08/21(水) 17:51:25.30 ID:uF7k/q5Z0
ほとんど場合X旧Twitter呼びだからもうTwitterでええやんてなってる

60: 2024/08/21(水) 17:52:35.39 ID:5HSznvEJM
>>56
旧ツイッターって呼ばれるのはXだけだとわかりにくいってのもあるからやろな

63: 2024/08/21(水) 17:53:05.76 ID:d333M7LJ0
口語ならまだええけど文章に登場させる場合の視認性が最悪なんよ

67: 2024/08/21(水) 17:56:45.42 ID:AbWYOVzf0
>>63
ページ内検索でxの話題についてだけ抽出とか基本無理やからな

65: 2024/08/21(水) 17:55:49.42 ID:DTajAt3N0
同じ意味の言葉が多すぎんねん

68: 2024/08/21(水) 17:59:09.92 ID:jf7fwRtt0
Xってアホやん
検索しても書いても分かりづらいし
x(ツイッター)みたいなルビで呼んだ方がいい

73: 2024/08/21(水) 18:02:29.18 ID:kUMM5X1T0
固有名詞として成立してないやろ紛らわしいわ

77: 2024/08/21(水) 18:04:12.14 ID:HtHd+5du0
今でも会話の中では「ツイ」って言ってしまうわ「エックス」って呼びづらいんや

89: 2024/08/21(水) 18:12:38.63 ID:JW2Kk33A0
ツイートは頑張ってポスト呼びに変えたけどTwitterはそのままやわ

90: 2024/08/21(水) 18:13:03.12 ID:ePZn7sZ60
未だに2chいう人も多分いる

93: 2024/08/21(水) 18:15:38.31 ID:ByeuysJQ0
>>90
ごちゃんとか慣れないというか呼ぶ気にもならない

91: 2024/08/21(水) 18:13:50.71 ID:3Ecn2ppH0
(スマホの事を「ケータイ」と言っちゃ)いかんのか?

127: 2024/08/21(水) 18:47:52.37 ID:fPc6wr6P0
>>91
(写真のこと写メと呼んでも)ええんやで

92: 2024/08/21(水) 18:13:58.31 ID:GYMoEDZx0
Xのツイート

95: 2024/08/21(水) 18:16:19.80 ID:6zBdcGcN0
イーロンという改悪ばかりで株価半減させたクソ無能が退陣すればTwitterに戻るでしょ

102: 2024/08/21(水) 18:19:32.25 ID:MjrqUMO00
>>95
どうせイーロンじゃすぐ戻すか手放すかしそうみたいな風潮あるからマスコミも延々旧ツイッター呼びしてるやんな

明らかにもう絶対戻ることはないだろうって2ch→5chは割とスムーズやったし

108: 2024/08/21(水) 18:23:46.39 ID:00tjjLTA0
>>102
字面的にX一文字じゃ時代や定着度を問わず紛らわしいってのもあるな

98: 2024/08/21(水) 18:17:46.90 ID:sEW805bz0
チェルノブイリのことチョルノービリって呼べよ

100: 2024/08/21(水) 18:18:07.15 ID:52Wu7KYA0
Xと付けるネームセンスがアレだからセーフ

110: 2024/08/21(水) 18:28:18.50 ID:A2yBB/P20
「Twitter」って単語がもはや実質的に固有名詞となるくらいの知名度があったのに
Xなんて名前に変えたのはガイジ極まる判断やといまだに思ってる

113: 2024/08/21(水) 18:30:05.48 ID:oxm+Jykx0
ツイートってすごくよくできた言葉だったのにな

125: 2024/08/21(水) 18:46:35.38 ID:fPc6wr6P0
じゃあ東武野田線のことアーバンクライクラインて呼んだことあるんか?

130: 2024/08/21(水) 18:51:50.94 ID:D861BJ8nd
世界共通のSNSとして定着しとったのに
わざわざ抽象的な名称にするとかワケ分からんわ

131: 2024/08/21(水) 18:57:31.16 ID:Xzva+1KN0
流石にもう𝕏で慣れた
ポストはツイートって言っちゃうけど

133: 2024/08/21(水) 19:00:50.84 ID:qrH8tJrx0
プリンスが元プリンスって言われ続けたのと同じ

146: 2024/08/21(水) 19:25:08.41 ID:ro3qET8M0
あれをTwitterとは呼びたくないからXって呼ぶようにした

155: 2024/08/21(水) 19:35:20.41 ID:aQFfS6yA0
>>146
わかる

147: 2024/08/21(水) 19:26:04.34 ID:DRM0DCup0
Twitter(自称X)な

156: 2024/08/21(水) 19:36:39.54 ID:Yq/v5O3d0
イーロンがXと呼べというならTwitterと呼ぶわ

87: 2024/08/21(水) 18:12:17.24 ID:fayBAPmS0
来年も旧Twitterって言ってそう

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1724229297/