2: 2024/08/19(月) 15:29:55.94 ID:shTopsCfr
流通大手、セブン&アイ・ホールディングスがコンビニやガソリンスタンドなどを手がけるカナダの企業、アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことがわかりました。
セブン&アイは、社外取締役でつくる特別委員会を設置し、買収提案を慎重に検討するとしています。仮にグループ全体を買収する場合、買収額は少なくとも5兆円以上の規模にのぼるとみられます。
セブン&アイは、社外取締役でつくる特別委員会を設置し、買収提案を慎重に検討するとしています。仮にグループ全体を買収する場合、買収額は少なくとも5兆円以上の規模にのぼるとみられます。
5: 2024/08/19(月) 15:30:33.74 ID:shTopsCfr
日本、また外資に買収される…
11: 2024/08/19(月) 15:32:10.28 ID:XnvuIVPU0
失望しましたファミマ行きます
3: 2024/08/19(月) 15:30:03.56 ID:tIL4qCm70
痛いやん
8: 2024/08/19(月) 15:31:15.18 ID:ekYSq9YU0
セブンの優待欲しくてセブン株買ったばかりなのにこんな事になるなんて…
24: 2024/08/19(月) 15:37:36.93 ID:5wDU5Ulza
>>8
勝ち組定期
勝ち組定期
28: 2024/08/19(月) 15:38:55.59 ID:uON1e1l90
>>8
最近買ったなら今売っても何年か分の優待なんて余裕の回収やんけ
最近買ったなら今売っても何年か分の優待なんて余裕の回収やんけ
12: 2024/08/19(月) 15:32:25.72 ID:Iu6bqblB0
てかセブンもローソンも元々外資やんけ
13: 2024/08/19(月) 15:32:41.31 ID:1AFQ6T+B0
コンビニとヨーカドー分離してヨーカドーだけ売れば?
15: 2024/08/19(月) 15:33:28.71 ID:tIL4qCm70
ampmの復権頼む
16: 2024/08/19(月) 15:33:38.63 ID:bAcaSsxgd
ええやん!なにか困ることある
19: 2024/08/19(月) 15:36:20.41 ID:hdMlcETj0
円安でお買い得なんやね
20: 2024/08/19(月) 15:36:35.88 ID:+3zc1cc50
クソだったし変えてくれ
30: 2024/08/19(月) 15:39:05.79 ID:Qs3YHmPX0
将来的にはもっと価値上がるだろうけど
売るには悪くない値付けだね
現世利益を得たい層は売りたいかも
売るには悪くない値付けだね
現世利益を得たい層は売りたいかも
32: 2024/08/19(月) 15:39:41.41 ID:4T254Yf20
これで上げ底無くなったりするんか?
34: 2024/08/19(月) 15:40:05.09 ID:07EDHcrj0
さらにダウンフォースが効いた弁当になるのか
35: 2024/08/19(月) 15:41:07.28 ID:llpBcUTk0
弁当が大盛りになりそう
36: 2024/08/19(月) 15:41:54.49 ID:Qs3YHmPX0
日本においてコンビニは既に重要インフラだけど
それをこの値段で買えるのはお得過ぎる
日本の評価と世界の評価のギャップを上手いことついてくる
それをこの値段で買えるのはお得過ぎる
日本の評価と世界の評価のギャップを上手いことついてくる
38: 2024/08/19(月) 15:43:06.75 ID:BzED3O9s0
めちゃくちゃ値上げされそう
39: 2024/08/19(月) 15:43:19.96 ID:S3np9IB/d
逆だろこれ
40: 2024/08/19(月) 15:43:31.04 ID:slUk70Wv0
日本ケンタッキーも買収されてたな
41: 2024/08/19(月) 15:44:12.48 ID:slUk70Wv0
米投資ファンドのカーライル・グループは20日、「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本KFCホールディングスを買収すると発表した。 買収額は約1300億円。 TOB(株式公開買い付け)のほか約35%の日本KFC株を持つ三菱商事などから買い取り、9月をめどに完全子会社化する
44: 2024/08/19(月) 15:45:41.00 ID:D2NiFehl0
セブンのバイトも外資系企業勤務って事になるじゃんやったぜ
45: 2024/08/19(月) 15:45:58.04 ID:bAcaSsxgd
ここで挙がってるようにセブンイレブンの商品とかで変なやつをカナダが直してくれるのか?救世主やん
46: 2024/08/19(月) 15:49:32.96 ID:5firNa/20
もうええんじゃない
底上げやし
底上げやし
47: 2024/08/19(月) 15:51:04.21 ID:lq+5SSBz0
セブンに買ってくれって話じゃねーの?
49: 2024/08/19(月) 15:53:06.04 ID:BoAWfPCF0
やっぱセブンイレブンの底上げ偽装弁当が発覚して利益落ちてたか…
50: 2024/08/19(月) 15:53:07.60 ID:OjDRZMvO0
日本の小売1位が外資になったら終わるやろ
53: 2024/08/19(月) 15:54:26.93 ID:4MpywkRF0
協力会社と合併して買収防衛や、セブン銀行とかイズミ吸収合併して時価総額大きくすんねん
56: 2024/08/19(月) 15:57:31.09 ID:15hU5Dqi0
全額は無理ではないか
61: 2024/08/19(月) 16:03:40.70 ID:jff1rx1b0
ガチでなんで受けたんやろ
62: 2024/08/19(月) 16:05:19.46 ID:rnhhqykP0
>>61
受けてないだろまだ、5兆以上だぞ
株価上げたいだけじゃねw
受けてないだろまだ、5兆以上だぞ
株価上げたいだけじゃねw
63: 2024/08/19(月) 16:05:46.88 ID:KL6AlwOMd
おいしくなって新登場はどうなるの?
64: 2024/08/19(月) 16:06:44.27 ID:PgFGKCEl0
前からやいの言われとるスーパー部門かと思ったらセブン全体なんか
67: 2024/08/19(月) 16:13:17.21 ID:FVTQPX8Gd
セブンの底上げ技術が海外に輸出されるのか胸熱
66: 2024/08/19(月) 16:09:16.05 ID:L+3rOTGN0
セブンは元々外資定期
69: 2024/08/19(月) 16:15:46.70 ID:0KwZNgcd0
こんなん全店がジェンダーレストイレ待ったなしやん
70: 2024/08/19(月) 16:16:44.82 ID:HWHjhdZ40
検討してるだけらしいよ。検討して行われた事例はここ最近見ないし()
71: 2024/08/19(月) 16:17:04.01 ID:2hiOfdfE0
弁当が更に薄くなりそう
73: 2024/08/19(月) 16:21:14.04 ID:YIlaHfm70
アメリカの親会社を買うぐらい順調なのに売るか?
77: 2024/08/19(月) 16:30:23.79 ID:D2NiFehl0
イトーヨカドーはもうセブン自体がやる気ねぇからな
どのみち無くなるだけだろ
どのみち無くなるだけだろ
82: 2024/08/19(月) 16:37:16.92 ID:aabYXoNp0
盆休みに実家帰ったら母ちゃんがセブンの弁当買ってくれたんだけど3年ぶりに食ったら底上げしてなくて笑ったわ
どうせ直すなら最初からやらなきゃいいのに
どうせ直すなら最初からやらなきゃいいのに
88: 2024/08/19(月) 16:42:07.61 ID:5RNavThv0
5兆は確かに迷う
96: 2024/08/19(月) 16:54:16.94 ID:DJDn2W5e0
AGEZOKO という日本由来の言葉が向こうの辞書に乗るかもしれん
99: 2024/08/19(月) 16:57:19.98 ID:dfgrknR50
額が額だから、円安のうちにチャレンジはしてみたいだろうな
101: 2024/08/19(月) 17:00:26.58 ID:xK8i1cIud
セブンアイって日本ナンバーワンの小売業だぞ?
そんなのが買われるのか
そんなのが買われるのか
107: 2024/08/19(月) 17:09:38.27 ID:vpVui3WH0
>>101
いうて向こうもカナダナンバーワンの小売だし
いうて向こうもカナダナンバーワンの小売だし
102: 2024/08/19(月) 17:02:45.34 ID:SF1hWBxn0
セブンイレブンはアメリカ企業やったよな
113: 2024/08/19(月) 17:21:32.81 ID:8cKYOLN90
これまで通りセブンが内国法人である以上は法人税は逃げないけど(海外のグループ通算税制とかあったら知らん)なんか国にとって大きな税務上のリスクってあるん?
117: 2024/08/19(月) 17:27:14.92 ID:iW18kDp+0
社内公用語が英語になるんか
英語話せないやつ戦々恐々になるな
英語話せないやつ戦々恐々になるな
122: 2024/08/19(月) 17:35:17.43 ID:PLb+k9eP0
まさかのサークルK復活!!
125: 2024/08/19(月) 17:43:43.72 ID:Xy7lP8HG0
鉄格子の向こうにめんどくさそうに座ってる店員がいるような店になるんだろうな
92: 2024/08/19(月) 16:50:28.53 ID:sF8q6cDe0
8兆の企業が5兆の企業買うって相当な冒険やな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1724048971/
コメントする