1: 2023/01/13(金) 16:09:45.97 ID:dsEgiI7FM
3: 2023/01/13(金) 16:10:09.87 ID:Aupd+qpm0
指食われそう
6: 2023/01/13(金) 16:10:21.77 ID:nALgJgv10
顔だけはかわいい
337: 2023/01/13(金) 16:52:13.11 ID:y5j8zkfDr
>>6
使徒みたいたね
使徒みたいたね
2: 2023/01/13(金) 16:09:58.21 ID:dsEgiI7FM
186: 2023/01/13(金) 16:27:50.31 ID:LOtchBlv0
>>2
ククク……意外に臆病だな……
ククク……意外に臆病だな……
196: 2023/01/13(金) 16:30:05.09 ID:XIHeAs+U0
>>2
動きは遅いな
トゲあるから捕食されんのかな
動きは遅いな
トゲあるから捕食されんのかな
587: 2023/01/13(金) 17:25:42.94 ID:CcEpprpja
>>2
顔と体合ってなさすぎやろ
童顔のボディビルダー的な違和感感じるわ
顔と体合ってなさすぎやろ
童顔のボディビルダー的な違和感感じるわ
7: 2023/01/13(金) 16:10:30.51 ID:kTq83MSl0
おもちゃみたいな顔してんな
8: 2023/01/13(金) 16:10:40.91 ID:5S/Xjn4na
トリコにこんなんおったな
11: 2023/01/13(金) 16:10:50.23 ID:0oBxU1pP0
殿様バッタより強いん?
156: 2023/01/13(金) 16:25:02.77 ID:lWRbo+NQ0
>>11
強いが偉くはない
強いが偉くはない
14: 2023/01/13(金) 16:11:00.76 ID:MIr5WXJ20
ゲームの敵にいそう
15: 2023/01/13(金) 16:11:00.93 ID:Es054z/eM
ドラゴンヘッドとかいう名前のくせに顔以外の方がドラゴンっぽいやんけ
18: 2023/01/13(金) 16:11:14.60 ID:d5AZy4Ezd
顔に対して身体が極悪すぎる
21: 2023/01/13(金) 16:11:28.35 ID:azWu7su50
王冠かぶったおっさんに見える
22: 2023/01/13(金) 16:11:33.17 ID:Jej37EfFa
この顔だけ可愛い感じドラクエっぽい
23: 2023/01/13(金) 16:11:34.94 ID:pHseZo110
日本の昆虫って色薄いよな
66: 2023/01/13(金) 16:14:42.66 ID:VArv5/6br
>>23
木や葉っぱが多かったからだろ
積極的な擬態や警告色を出さなくても隠れる所が多いから目立たないように進化した
木や葉っぱが多かったからだろ
積極的な擬態や警告色を出さなくても隠れる所が多いから目立たないように進化した
24: 2023/01/13(金) 16:11:45.14 ID:AjQy0TQj0
ガチャガチャのハズレにいそう
25: 2023/01/13(金) 16:11:49.70 ID:oupF3s3a0
このビジュアルで指にクソビビってんの可愛すぎるやろ
29: 2023/01/13(金) 16:12:03.04 ID:UWu4YiQ+0
こんなの判定で負けるわ
30: 2023/01/13(金) 16:12:09.29 ID:XR8+bk6ea
夜中に部屋の隅で知らない人がこれ持ってたらビビるわ
38: 2023/01/13(金) 16:12:38.01 ID:DbIek458p
>>30
ほんまやな
ほんまやな
52: 2023/01/13(金) 16:13:26.43 ID:t+jeKUA+0
>>30
夜中に知らない人が部屋の隅に居るのは怖くないんか🤔
夜中に知らない人が部屋の隅に居るのは怖くないんか🤔
193: 2023/01/13(金) 16:29:19.92 ID:2fhkB9360
>>30
こんなもん簡単に持ってるやつ真人間ではねえな
こんなもん簡単に持ってるやつ真人間ではねえな
32: 2023/01/13(金) 16:12:13.32 ID:pHseZo110
鳥山色が薄まったドラクエ6以降くらいのドラクエにいそう
261: 2023/01/13(金) 16:41:21.22 ID:QOS/pAZi0
>>32
スクルト使ってきそう
スクルト使ってきそう
40: 2023/01/13(金) 16:12:47.33 ID:qCHld42T0
凶悪な体と顔のギャップよ
41: 2023/01/13(金) 16:12:48.88 ID:BT5uFbsp0
序盤の雑魚敵がラスボス近くで再登場したみたいな感じやな
42: 2023/01/13(金) 16:12:48.95 ID:zRWfs4ikd
序盤の森林マップのボス
46: 2023/01/13(金) 16:13:02.92 ID:RWZkvUcA0
昔ならAA作られてそう
47: 2023/01/13(金) 16:13:03.89 ID:gVKjDCfxp
CGみたいなデザイン
48: 2023/01/13(金) 16:13:11.02 ID:5r3l1MtV0
防御力高そうだな
50: 2023/01/13(金) 16:13:14.58 ID:+Fhw2nyQa
ギィィーーー!!って鳴きそう
51: 2023/01/13(金) 16:13:19.73 ID:bkgAZif7a
思ってた方向とは違うヤバさやった
53: 2023/01/13(金) 16:13:28.59 ID:mqobHF1B0
ニズゼルファ感
59: 2023/01/13(金) 16:14:03.20 ID:yfAckJDOr
>>53
わかる
わかる
54: 2023/01/13(金) 16:13:28.78 ID:/4JfmPhw0
顔文字っぽい
55: 2023/01/13(金) 16:13:46.37 ID:XvU7QOSZ0
こんな可愛らしい目してドラゴンの名を冠するとか冗談やろ
日本のカマドウマの方がよっぽどドラゴンだわ
日本のカマドウマの方がよっぽどドラゴンだわ
56: 2023/01/13(金) 16:13:51.12 ID:lCaQM1i80
なんかムキムキドラえもん感がある
60: 2023/01/13(金) 16:14:12.52 ID:+06Eq6FD0
タラバガニみたいな足やな
62: 2023/01/13(金) 16:14:21.45 ID:xiyx5xeu0
76: 2023/01/13(金) 16:15:40.78 ID:oz+DpsAup
>>62
こっわ
こっわ
85: 2023/01/13(金) 16:16:50.15 ID:ZzlTVpWqa
>>62
話通じ無さそう
話通じ無さそう
168: 2023/01/13(金) 16:25:57.69 ID:AnQahoF00
>>85
話通じそうだったらそれはそれで怖いわ
話通じそうだったらそれはそれで怖いわ
90: 2023/01/13(金) 16:17:27.49 ID:mYXhHTPu0
>>62
キモい
仮面ライダーみたい
キモい
仮面ライダーみたい
178: 2023/01/13(金) 16:27:15.56 ID:g+/QIexEa
>>62
リオックは昆虫界の頂点やろ
リオックは昆虫界の頂点やろ
473: 2023/01/13(金) 17:09:33.31 ID:Ifrb5EIx0
>>62
こういうちゃんと「ワイは敵やで」って明示してくれるのはまだええわ
可愛い見た目して毒持ちとかのが厄介
こういうちゃんと「ワイは敵やで」って明示してくれるのはまだええわ
可愛い見た目して毒持ちとかのが厄介
65: 2023/01/13(金) 16:14:32.29 ID:ZzlTVpWqa
97: 2023/01/13(金) 16:18:07.49 ID:UNsG/hF+d
>>65
音ヤバない?
音ヤバない?
98: 2023/01/13(金) 16:18:29.85 ID:ZzlTVpWqa
>>97
マシンガンみたあっ
マシンガンみたあっ
374: 2023/01/13(金) 16:57:04.50 ID:ifUzuo2ma
>>65
アメリカのショッピングモールでこいつの羽音鳴らしたらパニックになりそうや
アメリカのショッピングモールでこいつの羽音鳴らしたらパニックになりそうや
71: 2023/01/13(金) 16:15:24.66 ID:kawWsfZ7d
倒したらいっぱいゴールドもらえそう
88: 2023/01/13(金) 16:17:09.12 ID:VIPhhdmmD
こういう奴らって天敵いるの?
捕食するのきつそう
捕食するのきつそう
92: 2023/01/13(金) 16:17:48.01 ID:11P7YPW7a
性格は凶暴じゃないのか?動画だと大人しそう
96: 2023/01/13(金) 16:18:02.29 ID:x3dBrmEcF
虫平気な人ってこれも触れるのかな
118: 2023/01/13(金) 16:19:49.69 ID:jvPhNx3Z0
まがまがし過ぎるやろ
129: 2023/01/13(金) 16:21:11.07 ID:Ezo2PP/Ud
コオロギとかバッタって
ガチで噛むとヤバいからな怖いわ
ガチで噛むとヤバいからな怖いわ
140: 2023/01/13(金) 16:22:47.92 ID:EPmeS01Yp
攻撃種族値130くらいありそう
157: 2023/01/13(金) 16:25:07.53 ID:AdnuwDPi0
日本でもヤブキリってヤツはなかなか殺人的なフォルムしてるよな
前足トゲだらけやし
アレがあと2センチデカかったら失神するわ
前足トゲだらけやし
アレがあと2センチデカかったら失神するわ
159: 2023/01/13(金) 16:25:10.05 ID:fim6g/tvM
176: 2023/01/13(金) 16:27:12.89 ID:ZmKANk5B0
>>159
なんでこれは美味そうに見えるんや?
なんでこれは美味そうに見えるんや?
177: 2023/01/13(金) 16:27:14.91 ID:fPs1Z49x0
>>159
水の中にいるからな
こいつが部屋の壁で這ってたら発狂するけど
水の中にいるからな
こいつが部屋の壁で這ってたら発狂するけど
184: 2023/01/13(金) 16:27:47.75 ID:lWRbo+NQ0
>>159
ここにいるやつの所得層で伊勢海老なんて食えるの2%くらいやろ
ここにいるやつの所得層で伊勢海老なんて食えるの2%くらいやろ
543: 2023/01/13(金) 17:17:26.86 ID:E5cLPYsxM
>>159
見慣れとるから美味そうにしか感じんけどよう見たらキモいな
ウデムシとかと大差ないやん
見慣れとるから美味そうにしか感じんけどよう見たらキモいな
ウデムシとかと大差ないやん
161: 2023/01/13(金) 16:25:37.32 ID:T3pTwG6u0
ゴキブリでも卒倒するのにこんなの出てきたら気失う
162: 2023/01/13(金) 16:25:41.41 ID:fNJDgby70
コオロギって結構キモいよな
164: 2023/01/13(金) 16:25:47.54 ID:lBWr9UJpr
攻撃性の塊みたいな見た目なのにつぶらな瞳で可愛い顔してるのが逆に怖いわ
204: 2023/01/13(金) 16:31:20.32 ID:+06Eq6FD0
海老とかも黒目のおかげで可愛く見えるし
ゴキブリもこんな目がついてたらもう少し人類に好かれたんやないかな
ゴキブリもこんな目がついてたらもう少し人類に好かれたんやないかな
207: 2023/01/13(金) 16:31:48.81 ID:fWLbIMKmd
RPGの初期に出てきた雑魚キャラの強化形態って感じ
222: 2023/01/13(金) 16:34:43.33 ID:bbSPgVAg0
これペットとして人気でるやろ
ビジネスの香りするわ
ビジネスの香りするわ
242: 2023/01/13(金) 16:38:53.93 ID:FjNlJeB30
>>222
ペア3万円くらいでたまに売ってるで
ペア3万円くらいでたまに売ってるで
270: 2023/01/13(金) 16:42:12.40 ID:bbSPgVAg0
>>242
ま?買うわ
ま?買うわ
227: 2023/01/13(金) 16:35:51.88 ID:pnAhH5fp0
なんや、漂流教室の未来生物か??
230: 2023/01/13(金) 16:36:09.73 ID:pyeBtTdj0
何考えてるかわからなくて怖い
247: 2023/01/13(金) 16:39:49.12 ID:K828xGCc0
兜買い忘れてますよ
256: 2023/01/13(金) 16:40:59.87 ID:yRyadJqR0
272: 2023/01/13(金) 16:42:21.43 ID:63fyE3Bpa
>>256
デカいゴカイ?
デカいゴカイ?
289: 2023/01/13(金) 16:45:36.43 ID:Aupd+qpm0
>>256
ウミケムシ?
ウミケムシ?
294: 2023/01/13(金) 16:46:12.61 ID:O363KcXRa
>>289
オニイソメ兄貴や
オニイソメ兄貴や
301: 2023/01/13(金) 16:47:27.06 ID:Aupd+qpm0
>>294
イソメってこんなおっかないやついるんか…
釣り餌のやつは弱っちいのに
イソメってこんなおっかないやついるんか…
釣り餌のやつは弱っちいのに
331: 2023/01/13(金) 16:51:17.86 ID:ZZ9Dzt1Sd
>>301
しかも2メートルくらいになる怪物や
しかも2メートルくらいになる怪物や
360: 2023/01/13(金) 16:55:39.50 ID:Aupd+qpm0
>>331
こわい
こわい
257: 2023/01/13(金) 16:41:03.50 ID:ybekVEeB0
進化論厨はどう説明すんのこれ
265: 2023/01/13(金) 16:41:37.06 ID:vbquKTkQ0
昆虫宇宙人説信じそうなビジュアル
279: 2023/01/13(金) 16:43:52.89 ID:3SHD+UvW0
287: 2023/01/13(金) 16:45:31.34 ID:kttoWdrRM
>>279
いかにも毒有りそうな色やな
いかにも毒有りそうな色やな
290: 2023/01/13(金) 16:45:48.84 ID:bbSPgVAg0
>>279
カラーリング派手になるだけでめっちゃ、キモいのな
グリーンがええわ
カラーリング派手になるだけでめっちゃ、キモいのな
グリーンがええわ
519: 2023/01/13(金) 17:14:23.43 ID:xn7s3goiM
>>279
青と赤のやつは何を考えてこんな色になったんや
めっちゃ目立つやん
青と赤のやつは何を考えてこんな色になったんや
めっちゃ目立つやん
527: 2023/01/13(金) 17:15:31.88 ID:AwmW3kPFd
>>279
これで毒無かったら逆に詐欺やろ
これで毒無かったら逆に詐欺やろ
281: 2023/01/13(金) 16:43:59.13 ID:z1JT4fI9M
腕に生えてるトゲ、本当に必要ですか……?
305: 2023/01/13(金) 16:47:47.33 ID:9xpLaQ+s0
317: 2023/01/13(金) 16:49:21.82 ID:3naOWehb0
>>305
人間と同じやん
人間と同じやん
333: 2023/01/13(金) 16:51:47.78 ID:NSwktAk6d
>>327
色白な奴より黒い奴のが群れてて肉食で陽気なのはバッタも同じやったんやね…
色白な奴より黒い奴のが群れてて肉食で陽気なのはバッタも同じやったんやね…
308: 2023/01/13(金) 16:48:25.52 ID:uEPOjsdka
そういえばバッタが襲来したのどうなったんだろ
309: 2023/01/13(金) 16:48:30.01 ID:TuMm6szDp
かっけぇ
リオックはただ巨大化しただけのコオロギでキモい
リオックはただ巨大化しただけのコオロギでキモい
380: 2023/01/13(金) 16:58:00.55 ID:33tW8VAlH
387: 2023/01/13(金) 16:58:15.34 ID:oVlQrkzO0
>>380
こいつリオックちゃうで
こいつリオックちゃうで
394: 2023/01/13(金) 16:59:19.06 ID:B2kj1+vQp
>>380
ジャイアントウェタちゃうか?
ジャイアントウェタちゃうか?
311: 2023/01/13(金) 16:48:49.40 ID:FjNlJeB30
330: 2023/01/13(金) 16:51:14.69 ID:9rUJVVLw0
>>311
エンカウントしたらショック死する自信あるわ
エンカウントしたらショック死する自信あるわ
328: 2023/01/13(金) 16:50:45.02 ID:OGwgxWWH0
ガキの頃は虫だいすこやったのに大人になってもうマヂムリ…
346: 2023/01/13(金) 16:53:41.78 ID:QvNFff1eM
昆虫類みたいな気管呼吸だと空気圧の関係上カラダの大きさに限界あるらしいな
犬みたいなデカさの虫が地上を闊歩してたら卒倒するわ
犬みたいなデカさの虫が地上を闊歩してたら卒倒するわ
376: 2023/01/13(金) 16:57:13.45 ID:9xpLaQ+s0
389: 2023/01/13(金) 16:58:27.64 ID:OGwgxWWH0
>>376
漂流教室で見た
漂流教室で見た
405: 2023/01/13(金) 17:00:18.10 ID:k4Os6nRZ0
>>376
この時代に人間がいたら今のムカデ程度に感じるぐらいの巨人さかもしれんな
この時代に人間がいたら今のムカデ程度に感じるぐらいの巨人さかもしれんな
386: 2023/01/13(金) 16:58:13.99 ID:O363KcXRa
>>346
古代は1mくらいのゴキブリとか翼長70センチくらいのトンボとかいたみたいやけどね
古代は1mくらいのゴキブリとか翼長70センチくらいのトンボとかいたみたいやけどね
429: 2023/01/13(金) 17:03:50.51 ID:TxtJBOTq0
>>386
酸素濃度も気温も違ったからな
それだけであんなでかいのがウヨウヨしてたって考えるとヤバい
酸素濃度も気温も違ったからな
それだけであんなでかいのがウヨウヨしてたって考えるとヤバい
354: 2023/01/13(金) 16:54:29.06 ID:oVlQrkzO0
358: 2023/01/13(金) 16:55:16.30 ID:bbSPgVAg0
>>354
いい奴そう
いい奴そう
364: 2023/01/13(金) 16:56:12.22 ID:Aupd+qpm0
>>354
お金貸してくれそう
お金貸してくれそう
441: 2023/01/13(金) 17:04:31.67 ID:oVlQrkzO0
452: 2023/01/13(金) 17:05:54.07 ID:NSwktAk6d
>>441
何気にワイこいつ生で見たこと一度もないわ モグラですら一回はあるのに
何気にワイこいつ生で見たこと一度もないわ モグラですら一回はあるのに
462: 2023/01/13(金) 17:07:48.51 ID:Z9nF9zX10
>>452
田舎の畑の近く掘り起こすとおるイメージ
田舎の畑の近く掘り起こすとおるイメージ
454: 2023/01/13(金) 17:06:03.99 ID:k4Os6nRZ0
>>441
昆虫界のスーパースターやのにな
昆虫界のスーパースターやのにな
480: 2023/01/13(金) 17:10:33.08 ID:Aupd+qpm0
>>441
水中 土中 空中行けて声大きくて可愛い顔してるとかさすがに嫉妬する
水中 土中 空中行けて声大きくて可愛い顔してるとかさすがに嫉妬する
490: 2023/01/13(金) 17:11:39.69 ID:TVrzAr+d0
>>441
昔こいつの凄さに憧れてこいつを飼うためのバカでかい水場と登り木と深い腐葉土敷いた飼育ケース作りたかった
昔こいつの凄さに憧れてこいつを飼うためのバカでかい水場と登り木と深い腐葉土敷いた飼育ケース作りたかった
479: 2023/01/13(金) 17:10:28.34 ID:vVHfY4/G0
人間より明らかに弱いのになんで本能的に怖く感じるのかな
482: 2023/01/13(金) 17:10:38.25 ID:CkIPBYCA0
486: 2023/01/13(金) 17:11:08.65 ID:k4Os6nRZ0
>>482
うまいんかコイツ?
うまいんかコイツ?
493: 2023/01/13(金) 17:12:06.10 ID:UMhq73GYa
>>486
ちゃんと育てたら美味い
野生のはゴミとか食ってるから不味くて誰も食わん
ちゃんと育てたら美味い
野生のはゴミとか食ってるから不味くて誰も食わん
483: 2023/01/13(金) 17:10:43.38 ID:7Xmro2j5r
コオロギって明らかにキモいフォルムのわりに意外と嫌われてないよな
487: 2023/01/13(金) 17:11:15.39 ID:UMhq73GYa
何で海外の虫って明らかにヤバい見た目してるんや?
513: 2023/01/13(金) 17:13:32.66 ID:UTFrqf76a
オーストラリアに出張で行ったとき現地のホテルで地元の人も見たことねえってくらいクソでかい蜘蛛出てきてマジでビビったことあるわ
ワイの顔くらいでかいやつだった
ワイの顔くらいでかいやつだった
531: 2023/01/13(金) 17:16:05.64 ID:B2kj1+vQp
>>513
オージーの軍曹さんやないか?
あっちでは人の顔よりデカいサイズがゴロゴロしとるらしいで
オージーの軍曹さんやないか?
あっちでは人の顔よりデカいサイズがゴロゴロしとるらしいで
526: 2023/01/13(金) 17:15:00.99 ID:BM3RutWWa
日本にはなんか丸っこいフォルムの大人しい虫ばっかりで良かった
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673593785/
コメント
コメント一覧 (1)
vulpppp
がしました
コメントする