1: 2024/08/15(木) 15:26:18.34 ID:ofHfgdaGd
no title





5: 2024/08/15(木) 15:27:08.89 ID:WEcP/CQc0
あっ・・・

7: 2024/08/15(木) 15:27:32.63 ID:U6X9AlD60
色盲ってことか?

9: 2024/08/15(木) 15:27:39.82 ID:ydR0z65c0
なんで緑と橙、茶と朱は混ぜてんねん

13: 2024/08/15(木) 15:30:39.29 ID:6eNn3iTv0
>>9
混ぜてる?
ちゃんと4色でわけてるだろ

15: 2024/08/15(木) 15:31:41.06 ID:ydR0z65c0
>>13
なるほどそういうことか

11: 2024/08/15(木) 15:28:10.99 ID:dgSZpCFu0
レッドチーム、、

12: 2024/08/15(木) 15:29:15.95 ID:Udgw8NzsM
色盲やんけ

14: 2024/08/15(木) 15:30:59.40 ID:krPtha8p0
免許落ちるやつや

16: 2024/08/15(木) 15:32:08.72 ID:A4WT8V34d
アメリカの菓子にそんなバランス感覚なんてあるわけないやん

19: 2024/08/15(木) 15:32:26.85 ID:UajVOtUxH
左上は区別付くけど右下はチカチカってなる

20: 2024/08/15(木) 15:32:27.66 ID:qjlmEjCU0
赤茶はわからんくもないけど
緑橙もそうなるんか大変だな

23: 2024/08/15(木) 15:34:11.86 ID:ofHfgdaGd
😭
no title

26: 2024/08/15(木) 15:34:53.54 ID:oLDSAppl0
>>23
はえー

28: 2024/08/15(木) 15:35:31.81 ID:A4WT8V34d
>>23
右上と左下は何か違うねん

29: 2024/08/15(木) 15:36:22.18 ID:fiFqv3DA0
>>28
あっ…

60: 2024/08/15(木) 15:56:02.95 ID:b7NSTyvD0
>>28
PとDは同じ

引っかかった奴に「あっ」とか「察し」とか言って色盲だと思わせるかなりタチ悪いイタズラ

61: 2024/08/15(木) 15:56:44.57 ID:qusD+jAaM
>>60
あっ…

69: 2024/08/15(木) 16:00:46.66 ID:b7NSTyvD0
>>61>>63
何があっ…とか、ん?なんだよ
コチとら10Bit10億6433万色モニターでデザインやってる本業じゃい、騙されるかよ

71: 2024/08/15(木) 16:01:58.98 ID:jYT7bGqn0
>>69
左上のチョコのパッケージの違いが一番わかりやすいぞ

67: 2024/08/15(木) 15:59:05.71 ID:ofHfgdaGd
>>60
あっ…
no title

72: 2024/08/15(木) 16:02:30.16 ID:cFiatNKf0
>>67
10Bit10億6433万色モニターではこれは静止画に見えてるのかな

73: 2024/08/15(木) 16:02:33.79 ID:T7nDnISvH
>>60
ネタだよな

41: 2024/08/15(木) 15:41:24.51 ID:o+sEi/UV0
>>23
これ色盲のやつが見えてる世界ってこと?
PもDもTも普通に分けれるやん

45: 2024/08/15(木) 15:44:24.13 ID:poQFmInr0
>>41
Pは左上はともかく右下は無理な気がするで

50: 2024/08/15(木) 15:48:47.91 ID:o+sEi/UV0
>>45
確かにPの右下は無理そうやな
PDTどれも赤と茶色のチョコの色は分けらてるから コイツがガイジなだけちゃうか?
それとも色盲って他に種類あるんか?

53: 2024/08/15(木) 15:49:58.36 ID:wEvul6A/0
>>50
2つ被る奴がまれにおる

25: 2024/08/15(木) 15:34:46.24 ID:jxyn7w3k0
生肉と焼けた肉が判別できないんだよな

27: 2024/08/15(木) 15:35:19.23 ID:CDWrGEgc0
緑と橙って全然違うやろうに一緒に視えるんか…

31: 2024/08/15(木) 15:37:03.40 ID:fiFqv3DA0
こういうスレで自分が色盲って気づく奴もおるんやろなぁ
定期的に立てるべきやわ

35: 2024/08/15(木) 15:38:14.98 ID:6t45Lx790
ナンジャモ定期

36: 2024/08/15(木) 15:38:30.06 ID:ud4CqTchH
色盲チェックかよ

39: 2024/08/15(木) 15:40:25.53 ID:5w0rEmny0
同じ色に見えてんのか

42: 2024/08/15(木) 15:41:57.02 ID:1yoaaIMG0
何が変なんや?同じ色味のチョコはひとまとまりになってるやん

47: 2024/08/15(木) 15:46:53.37 ID:xpIFKWpn0
PだろうがDだろうが赤と茶は違うやん

51: 2024/08/15(木) 15:48:52.52 ID:MrUeLC1H0
>>47
正常なレンズ通してこの画像見てもどうにもならん
参考程度や

56: 2024/08/15(木) 15:51:03.26 ID:qjlmEjCU0
>>47
いわゆる光の3原色をそれぞれ抜いて
こう見えてるんだろうっていう想定のやつだからな
実際に色盲当人に見えるレベ付はもっと深刻だったりそこまでじゃなかったりもするやろ

59: 2024/08/15(木) 15:53:22.44 ID:poQFmInr0
>>56
健常者の間ですら差異あるしな
目が青や緑の白人は黄色がより強く見えるからアジア人の感覚以上にアジア人の肌が黄色く見えてるって言うし

58: 2024/08/15(木) 15:51:50.36 ID:F6ImZ2SY0
赤7
青8
黄9
茶10
緑14
橙14

結構偏りあるけど味が変わるわけでもないしまあ許容範囲じゃね?

66: 2024/08/15(木) 15:58:44.22 ID:ETleK4EP0
画像見て意味わからなかったけどそうか、色盲はそう見えるのか……

74: 2024/08/15(木) 16:02:43.56 ID:XtjvaoyV0
それがなにかいけないことなんですか?

75: 2024/08/15(木) 16:03:19.68 ID:1Kdqrf1VH
自分は赤と青それぞれ出されてもちゃんと区別できる信号もok
フランス国旗は間に白が挟んであるから赤白青と知覚できる
でも中日新聞の赤青旗がやばい見てると赤青隣接部分がチカチカしてくる
ポケモンショックの動画見たらワイもてんかん起こすかもしれん

77: 2024/08/15(木) 16:05:05.00 ID:Xg4CzAMH0
腹に入れば同じやガハハ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723703178/