1: 2024/07/26(金) 17:20:58.45 ID:3jx/hdRJ0
目玉焼き3つも付いてる

no title







2: 2024/07/26(金) 17:23:01.75 ID:SvkiMOsP0
野菜食べてます?

3: 2024/07/26(金) 17:23:08.82 ID:0c2k3m2G0
ぐぬぬぬこれならマックの1800円でええわフランス限定みたいやしな

4: 2024/07/26(金) 17:24:07.80 ID:1Ray1Sz80
これホテルの朝食か?
ワイが行ったときは普通に日本のバイキング朝食みたいのやった

5: 2024/07/26(金) 17:25:10.19 ID:misGvE680
オレンジジュースとカプチーノでお腹タプタプなるわ

7: 2024/07/26(金) 17:25:58.15 ID:T2QG8VHj0
これならビクマセット10ユーロでいいよ


10: 2024/07/26(金) 17:26:20.33 ID:llqgr+WP0
つか円安なだけだろ

11: 2024/07/26(金) 17:27:10.69 ID:misGvE680
1EURO100円の円高でも1800円🤔

12: 2024/07/26(金) 17:27:20.16 ID:fcrZgi6e0
日本ならなんぼや

14: 2024/07/26(金) 17:31:49.88 ID:misGvE680
ロイホのモーニング
オニオングラタンスープとサラダ付き
no title

29: 2024/07/26(金) 17:45:59.39 ID:PCnGl4rb0
>>14
グラタンスープ付いてるのがデカいなあ

16: 2024/07/26(金) 17:35:27.28 ID:Z4H/P9J90
ヨーロッパ人朝食食わない聞いたけど

21: 2024/07/26(金) 17:39:10.91 ID:zh5tCcrJ0
インバウン丼みたいなもんやろ

23: 2024/07/26(金) 17:39:48.53 ID:3gWtaHkw0
醤油が無いと食べられないよ

28: 2024/07/26(金) 17:45:48.83 ID:7ZaS8LIa0
日本はまだデフレだからな

30: 2024/07/26(金) 17:46:15.80 ID:OhVvdy8od
ナメやがって…

32: 2024/07/26(金) 17:47:51.86 ID:PuypjuLW0
× 円安
△ 物価高
○ ハイパーインフレ

33: 2024/07/26(金) 17:48:01.29 ID:XSWHcA5Id
卵1個500円ぐらいしそう

34: 2024/07/26(金) 17:48:01.55 ID:aVHNb1Te0
ワイなら松のやでワンコインの御機嫌朝カツ定食を味わうけどなぁ…

36: 2024/07/26(金) 17:48:54.02 ID:uAC8SylR0
フランスというかパリはインバウンド店と地元TENGAきっぱり分かれてるから綺麗で立地のいい店は行かないことだ

38: 2024/07/26(金) 17:50:13.37 ID:xpErH5ZX0
>>36
地元店でもフランス語わからないと外人価格のメニュー出してくるぞ

39: 2024/07/26(金) 17:51:07.50 ID:rojbAgcE0
これならワイは松屋でええわ

40: 2024/07/26(金) 17:53:46.77 ID:fvHj2Brh0
高っか
これ流石に観光客相手にぼったくってるだけだよな

41: 2024/07/26(金) 17:56:16.41 ID:9NJXHFfbd
パリで食うならこのくらい払わないとね
ニセコ相場なら安いくらい

43: 2024/07/26(金) 17:57:30.61 ID:VemXg4bX0
ドリンク2つって普通なん?

46: 2024/07/26(金) 18:02:58.84 ID:DX/ch5fsM
帝国ホテルの朝食とか昔から2500円から3000円くらいしてた気がするな
まあ、こんな粗末な朝食ではないけど

49: 2024/07/26(金) 18:04:36.59 ID:35k63Dhw0
オリンピック期間のぼったくり価格や
商魂たくましいわ

50: 2024/07/26(金) 18:06:07.95 ID:x5ElNVVw0
18ユーロやん
円安じゃなかったらただのインフレやな

51: 2024/07/26(金) 18:07:54.84 ID:WGGcowH40
目玉焼きのケンモメシ感

53: 2024/07/26(金) 18:10:06.56 ID:OMM5rDWV0
これ10回食えるやん
no title

88: 2024/07/26(金) 18:56:19.02 ID:wQ7Mo+Ib0
>>53
醤油全部飲んでいいのか

54: 2024/07/26(金) 18:10:48.83 ID:VA0Lbfq50
日本の飲食店って美味いし安いしめっちゃ企業努力してるよな

60: 2024/07/26(金) 18:22:22.94 ID:6XhtMcrU0
マジでインフレやべえ

63: 2024/07/26(金) 18:22:58.65 ID:ZCh6Pc7Bd
こらぁ外人日本来るわな
朝飯の金で夜飯食えるもんな

74: 2024/07/26(金) 18:30:48.90 ID:qC0sDRUH0
クロワッサンとコーヒーだけでいいんだけど

75: 2024/07/26(金) 18:32:05.33 ID:ZC+KJQTe0
コーヒー450円で後はモーニングで付いてくるな

77: 2024/07/26(金) 18:33:32.95 ID:ld8nQ7up0
日本では高級ホテルでこれが2000円くらい
バイキング、飲み放題はついてる

79: 2024/07/26(金) 18:37:32.40 ID:SiKcK+fh0
醤油ないのか?

81: 2024/07/26(金) 18:40:24.40 ID:Re7Y85x70
名古屋のモーニングならいろんなものついてきて1000円なんだろ

85: 2024/07/26(金) 18:42:01.25 ID:8Xfg/8FY0
オレンジとカプチーノで口のなか変になるわ

86: 2024/07/26(金) 18:51:20.40 ID:2rrr6IRH0
アメリカやフランスもスーパーでパンとチーズと卵を買ってもそれほど高くないという謎

89: 2024/07/26(金) 18:57:49.01 ID:WpCR6nip0
卵食い過ぎだろ

90: 2024/07/26(金) 18:58:38.98 ID:RYDaV+Rx0
18ユーロやから円安関係ないな
コロナ前でも1ユーロ120円とかやったし

92: 2024/07/26(金) 19:04:48.95 ID:BT2hl9Eb0
東海地方ならコーヒー注文したらこれプラスサラダとゆで卵ついてくるのに…

99: 2024/07/26(金) 19:25:44.93 ID:qqO+QkNw0
右下なんや思ったらカプチーノなのかこれ…

100: 2024/07/26(金) 19:27:27.09 ID:sxpWDhPP0
カプチーノとオレンジジュースって合うんか?

101: 2024/07/26(金) 19:38:27.38 ID:6Cx8bLMl0
カプチーノかオレンジジュースのどっちか抜いて
目玉焼き2つでええからクロワッサンもう一個ほしい

102: 2024/07/26(金) 19:44:43.29 ID:RJTTGJkP0
安いとは言わんがこんなもんちゃうんっと思えてきたわ
日本でもショバ代入れて1500円くらい余裕で取るとこあるやろ

104: 2024/07/26(金) 19:50:53.71 ID:J+3gvSIc0
ええんザマスか?これ

83: 2024/07/26(金) 18:41:13.48 ID:o9zzkafK0
そら外国人日本へ殺到するわ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721982058/